e北斗の拳10|保留変化 激アツ演出厳選

e北斗の拳10の保留変化や激アツ演出についての記事です。
保留変化、激アツ予告、激アツリーチなどを厳選。熱い演出のみをお探しやすく記載しています。
実戦時に参考になりましたら幸いです。
この記事の目次
保留変化
保留変化は色で期待度を示唆。 カスタム設定によって期待度が変動します、又保留4個時の期待度もアップする仕様。 |
||
| 内容 | オススメ | チャンス |
| 点滅 | 2% | 62% |
| 黒 | 21% | 63% |
| ザコ | 10% | 64% |
| 七星 | 33% | 70% |
| 赤 | 55% | 85% |
| キリン柄 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
| 虹 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
| 保留4個時 | ||
| 内容 | オススメ | チャンス |
| 点滅 | 2% | 67% |
| 黒 | 19% | 63% |
| ザコ | 10% | 64% |
| 赤 | 70% | 91% |
| キリン柄 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
| 虹 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
激アツ予告
入賞時ランプ先読み
| 保留入賞時に筐体上部の北斗ロゴが発光すればチャンス!
カスタム設定で大きく期待度が変化、チャンス設定時は発行した時点で激アツ! |
||
| 内容 | オススメ | チャンス |
| トータル | 12% | 63% |
| 発光 | 11% | 63% |
| 消灯 | 70% | 90% |
| 全消灯 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
死兆星ステージ
| 死兆星ステージは移行した時点でチャンス!
カスタムがチャンス設定時は激アツのステージチェンジとなる。 |
||
| 内容 | オススメ | チャンス |
| トータル | 40% | 62% |
ステージチェンジ予告
| ステージチェンジは稲妻の色で期待度を示唆。
キリン柄は激アツの展開に期待出き、ナレーションあり時は約50%で大当たりにつながる。 |
|
| 稲妻 | 信頼度 |
| 青・大 | 38% |
| 赤 | 10% |
| 赤・大 | 68% |
| キリン柄 | 91% |
| ナレーションあり | 50% |
ギアクラッシュ
| ギアバイブが発生すれば激アツ! | |
| 内容 | 信頼度 |
| トータル | 97% |
図柄連続予告
| 順目の停止が発生契機、3回連続で超強敵ゾーンへ突入! | |
| 内容 | 信頼度 |
| トータル | 40% |
| 2回 | 30% |
| 3回 | 80% |
テンパイ図柄
| リーチ時の図柄は3図柄が激アツ!
7図柄テンパイで大当り濃厚!! |
|
| 内容 | 信頼度 |
| 3図柄 | 63% |
| 7図柄 | 大当り濃厚 |
強敵背景
| リーチ後に背景にキャラが写し出されると熱い!
ラオウパターンは灼熱の瞬間だ!! |
|
| 内容 | 信頼度 |
| 通常 | 45% |
| ラオウ昇天 | 大当り濃厚 |
キリンフラッシュ
| 音とフラッシュで激アツを告知する大チャンスの演出。 | |
| 内容 | 信頼度 |
| トータル | 88% |
北斗百裂拳予告
暗転後にケンシロウの必殺技が炸裂! 大当りに期待が持てるアクション。 |
|
| 内容 | 信頼度 |
| トータル | 77% |
次回予告
| 発展先を示唆する激アツの予告。
大当りに期待が持てるアクション。 |
|
| 内容 | 信頼度 |
| トータル | 77% |
キリン柄カットイン
定番のカットイン演出、カットインには緑、赤なども存在する。 中でもキリン柄は最強のカットイン! |
|
| 内容 | 信頼度 |
| トータル | 80% |
激アツリーチ
無想転生リーチ
| 発生した時点で熱く、ケンシロウの必殺技が炸裂する。
レイ登場時のシェイクビジョン等様々なチャンスアップにも注目。 |
|
| 内容 | 信頼度 |
| トータル | 59% |
| シェイクビジョン | 信頼度 |
| なし | 55% |
| あり | 65% |
| ギミック | 信頼度 |
| なし | 51% |
| 落下 | 84% |
| 斜め落下 | 93% |
| デバイス | 信頼度 |
| 通常ボタン | 56% |
| キリン柄ウェーブギア | 大当り濃厚 |
バトルリーチ
| vsキャラは5種あり、ジャギやアミバ意外は後半に発展しないと期待は薄い。
ジャギ発展は熱い展開に期待でき、アミバは大当り濃厚のキャラ。 |
|
| サウザー | 信頼度 |
| トータル | 7% |
| 後半発展時 | 16% |
| シン | 信頼度 |
| トータル | 8% |
| 後半発展時 | 20% |
| ウイグル | 信頼度 |
| トータル | 9% |
| 後半発展時 | 23% |
| ジャギ | 信頼度 |
| トータル | 60% |
| アミバ | 信頼度 |
| トータル | 大当り濃厚 |
ストーリーリーチ
| ストーリーは2種あり、トキvsラオウパターンは2回に1回は大当りにつながる。
様々なチャンスアップに期待。 |
|
| 内容 | 信頼度 |
| ケンシロウvsラオウ | 20% |
| トキvsラオウ | 50% |
練気闘座リーチ
| 本機最強リーチともいえる激アツの瞬間。
様々なチャンスアップがあり、期待度も大幅な変化がみられる。 |
|
| 内容 | 信頼度 |
| トータル | 78% |
| シェイクビジョン | 信頼度 |
| なし | 72% |
| あり | 85% |
| ギミック | 信頼度 |
| なし | 70% |
| 落下 | 96% |
| 斜め落下 | 大当り濃厚 |
| デバイス | 信頼度 |
| 通常ボタン | 75% |
| 帯電ボタン | 大当り濃厚 |
| キリン柄ウェーブギア | 大当り濃厚 |
前作 北斗の拳9 闘神との比較
前作北斗9と今作北斗10の演出を比較しました。
基本的に重要な演出を厳選して比較しております。
▼保留変化
| 内容 | 北斗10 | 北斗9 |
| 赤 | 55% | 50% |
| キリン | 大当り濃厚 | 78%(金色) |
| 虹 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
| 保留変化は今作(北斗10)では基本的に色で期待度を示唆。
前作(北斗9)ではキャラ保留が存在、ケンシロウやユリア保留は大チャンスの変化として使用。 前作はキリン変化の変わりに金変化があり78%の期待度、今作は金変ではなくキリン柄という事もあり大当たりが濃厚の変化となっています。 虹変化で大当り濃厚パターンがある為、キリン変化は大当り濃厚ではなく激アツにしても良かったのかと思います。 |
||
▼熱い予告の比較
| 内容 | 北斗10 | 北斗9 |
| 強敵背景予告 | 45% | 51% |
| キリン柄 | 90%以上 | 87%以上 |
| 3図柄テンパイ | 63% | 69% |
| 7図柄テンパイ | 大当り濃厚 | 92% |
| 強敵背景予告、キリン柄は今作の継承しているようです、大当り期待度もそこまでの変化も無く違和感なく打てそうです。
テンパイ図柄の変化は3図柄テンパイで60%以上と熱い図柄となり、7図柄テンパイは今作が大当り濃厚、前作が92%と変化があります、92%となるとほぼ大当りと言っていいのかもしれませんが少なからず外れることがあるという違いがあります。 |
||
▼熱いリーチの比較
| 内容 | 北斗10 | 北斗9 |
| バトルリーチ ジャギ |
60% | 59% |
| 練気闘座リーチ | 78% | – |
| 神拳FESTIVAL | – | 70% |
| バトルリーチは前作では神拳BATTLEとなり、バトルのキャラに変化がありジャギは期待度がほとんど変化無し、その他のキャラは前作の方が期待感があるようです。
1番の期待度があるリーチ演出は今作「練気闘座リーチ」、前作「神拳FESTIVAL」どちらも本機最強リーチという事もあり期待が持てるリーチです。 |
||














