CR銭形平次withでんぱ組.inc(甘、ライト)スペック・ボーダー・止め打ち

(C)東映 (C)TAKAO

CR銭形平次withでんぱ組.inc(甘、ライト)のスペック・ボーダー・止め打ちについての記事です。

人気機種の銭形平次が更に確率が甘くなって登場です!

結構中身は京〇の銭形に近いものがありますが、やはり今どきの台ですのでその辺は予想以上にはなりませんね(>_<)

実戦の際には参考にしてみてください。

 

本記事では

スペック・ボーダー

止め打ち

について書いています。


スポンサー リンク



本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪

止め打ち手順

大当り中

大当たり中は1/250タイプのものとなります。

アタッカーの反応が遅めな方ですので、減速に失敗した場合でもオーバー入賞しやすいです。

▼オーバー入賞狙い
①9(甘、7)入賞で止め
②10(甘、8)個目を弱めに打って11(甘、9)個目を強めに打つ
③後は繰り返しです。

 

電サポ中

こちらも1/250の打ち方を書いています。

電チューが開いたら2個打ち出すだけですので簡単です。

▼開放パターン
1開放=超ロング
2開放=ロング・ロング

▼ワンセット打ち
①開いたら2個打つ
②後は繰り返しです。

基本スペック

タイプ  1/199  甘デジ
大当り確率 1/199.8 1/99.9
高確率時 1/73.8 1/73.8
73.58賞球  4&1&3&12 4&1&3%10
カウント  10C 8C
ヘソ  4個 4個
電チュー  1個 1個
ST突入率  100% 100%
ST継続率  65% 65%
ST回数 73回 77回
 平均出玉 16R=約1760個

12R=約1320個

8R=約880個

4R=約440個

16R=約1120個

12R=約840個

8R=約560個

4R=約280個

出玉の多さを考えると、京楽の銭形平次に似てるような?

スポンサーリンク

当選時振り分け

1/199
ヘソ
甘デジ
ヘソ
12R確変=33%

4R確変=53%

RUB・16R=0.5%

RUB・12R=0.5%

RUB・8R=1%

RYB・4R=12%

12R確変=24%

4R確変=64%

RUB・16R=0.5%

RUB・12R=0.5%

RUB・8R=1%

RYB・4R=10%

1/199
電チュー
甘デジ
電チュー
 
16R確変=3%

12R確変=56%

4R確変=29%

RUB・16R=0.5%

RUB・12R=0.5%

RUB・8R=1%

RUB・4R=10%

16R確変=1%

12R確変=23%

4R確変=64%

RUB・16R=0.5%

RUB・12R=0.5%

RUB・8R=1%

RUB・4R=10%

ヘソからでも、12R確変が35%と高めです

電チュー入賞時は12R確変が56%と半分以上が約1800個ですので、ここでの振り分けが勝敗に影響しそうです。

ボーダー

換金率 1/199 甘デジ
2.5  22.8 23
3.0  21.3 22
3.3  20.7 21.5
3.57  20.2 21
4.0  19.5 20.6
期待値別ボーダー
期待値  3.57交換 4.0交換
15000円  23.5 23
20000円  25 24.2
25000円  27 26
30000円  29.2 27.7

※通常回転数2000回転(ライトミドル)

ボーダーラインは結構高めの台とも言えますが、最近の台はみんな高めの台ばかりですので仕方がないことですね(>_<)

本機は大当り中のオーバー入賞でボーダーを下げて打つ事が可能です

積極的に狙っていくことをオススメします。

CR銭形平次withでんぱ組.inc(甘、ライト)スペック・ボーダー・止め打ちの記事でした。


スポンサー リンク


スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ