P 冬のソナタ My Memory|保留変化 激アツ演出厳選

P 冬のソナタ My Memory保留変化激アツ演出についての記事です。

保留変化、激アツ予告、激アツリーチなどを厳選。熱い演出のみをお探しやすく記載しています。

実戦時に参考になりましたら幸いです。

 

保留変化

色変化は赤やゼブラ柄で熱く、雪だるまの帽子(バケツ)の色が変化となる。

キャラ保留はトータル期待度は低めだがその後のアクションで大きく期待度が変化する。

チュンサン保留は変化した時点で大当り濃厚の灼熱の変化だ!

内容 信頼度
3%
ハート 7%
63%
ゼブラ 95%
思い出の写真 大当り濃厚
サンヒョク保留 信頼度
怒りマーク 5%
ハート+ユジン 11%
ハート+ユジン+チュンサン 96%
チェリン保留 信頼度
怒りマーク 6%
ハート+チュンサン 11%
ハート+ユジン+チュンサン 95%
ユジン保留 信頼度
ハート1個 9%
ハート3個 4%
ハート5個 9%
大きいハート 19%
チュンサン顔 40%
チュンサン発見 63%
チュンサン保留 信頼度
トータル 大当り濃厚

 

激アツ予告

2人のタイマー予告

タイマーが表示されればチャンス、タイマーの個数や色で期待度が変化する。

赤文字は期待度大幅アップ!

内容 信頼度
1個 20%
2個 30%
3個 大当り濃厚
文字/赤 88%
文字/虹 大当り濃厚

 

大雪モード

シリーズ継承の熱いモード

画面が夜に変化し雪が吹雪き見るからに熱いモード。

発生すればその後の展開に期待が持てる。

内容 信頼度
トータル 40%

 

ハングルカットイン予告

冬ソナ定番のハングルカットインは様々な内容があり中でも下記の文字が出現すれば激アツの展開に期待が持てる。
内容 信頼度
ゼブラ 71%
ポラリス 95%
激アツ 95%
眼鏡 大当り濃厚
事故
韓流
京楽
冬のソナタ
カン・ジュンサン

 

次回予告

発生した時点で激アツ、発展先を予告する演出。

予告内容によって期待度が変化し「はかない恋」「運命の人」時は灼熱の熱さだ!

内容 信頼度
10年前の真実 65%
出会い 66%
二度目の事故 64%
忘れえぬ恋 74%
はかない恋 92%
運命の人 94%

 

リーチ時ボイス予告

テンパイ時はボイスに注目。

発するボイスが「激アツ」時はそのボイス通り熱く期待度も95%と期待が持てる。

内容 信頼度
チャンス 35%
激アツ 95%

 

アルバム発展予告

SPリーチ発展時のアルバムの色に注目。

白アルバムは強リーチへの発展に期待が持て、1996アルバム時は大当たり濃厚!

内容 信頼度
4%
11%
70%
1966 大当り濃厚

 

初代カットイン予告

リーチ後に初代のカットインが発生すれば激アツ!

虹パターンは大当り濃厚。

内容 信頼度
通常 81%
大当り濃厚

 

群予告

リーチ後に横から群が発生で大チャンス!

今作は雪だるまもミニョン群も同等の期待度となり群発生した時点で熱い!

プレミア群のオールスター発生時は大当たり濃厚。

内容 信頼度
ミニョン群 55%
雪だるま群 55%
オールスター群 大当り濃厚

 

ゼブラ柄

メーカー特有のゼブラ柄はどのタイミングで出現しても熱い!

ゼブラ柄+その他熱い演出が複合すれば更にチャンス!

内容 信頼度
トータル 69%以上

 

激アツリーチ

実写SPリーチ

本機の大当りのメインとなるのが実写SP。

中でも社会人編の初雪リーチ

学生編の雪だるまリーチ

この二つは期待度が大幅にアップしている、発展した際にはどの実写なのかが重要、又タイトルの色が赤だとデフォルトだと期待できないリーチが大幅に期待度が変化しカットインの色にも注目してほしい。

8割近く実写を経由しての大当りとなりそうだ。

湖畔リーチ 信頼度
タイトル・青 9%
タイトル・赤 90%
カットイン・赤 42%
カットイン・金 95%
空港リーチ 信頼度
タイトル・青 9%
タイトル・赤 92%
カットイン・赤 44%
カットイン・金 95%
パズルリーチ 信頼度
タイトル・青 14%
タイトル・赤 95%
カットイン・赤 56%
カットイン・金 95%
初雪リーチ 信頼度
タイトル・青 61%
タイトル・赤 大当り濃厚
カットイン・赤 93%
カットイン・金 大当り濃厚
並木道リーチ 信頼度
タイトル・青 8%
タイトル・赤 92%
カットイン・赤 38%
カットイン・金 95%
雪だるまリーチ 信頼度
タイトル・青 63%
タイトル・赤 大当り濃厚
カットイン・赤 93%
カットイン・金 大当り濃厚
タイトル・赤 92%
カットイン・赤 44%
カットイン・金 95%

 

夜空リーチ

ノーマルリーチ後に発生するチャンス演出。

画面に流れる流星が基本は1個だが3個の流星が流れると期待が持てる、その他大当り濃厚アクションとして流星群や玉ちゃん通過などが存在。

内容 信頼度
流星・3個 53%
流星群 大当り濃厚
玉ちゃん通過 大当り濃厚

 

筆者の感想・ネット上の評価

本機を打った感想や評価、ネット上の評価等をまとめとして記載しています。

ネット上の感想/評価

・冬ソナはシンプルカスタム無しの方が面白い

・アニメリーチのビタとまりが懐かしい

・モードはシンプルの方がいい

・LTや荒いSTでなく時短100の仕様はよかった

・実写リーチはカットイン無しはほとんどハズレ

・先バレがついたことが良かった

・スペックはちょうどいいシンプルな確変機

・昔のスペックで出玉が少ないだけ

ネット上の感想や評価は厳しい意見もあり良かったという評価もありました

どちらかと言えば高評価の方が多かったり感じはあります。

 

初代冬ソナはかなり打ったため、今作は初代との変化を探りながら打ってみました。

カスタムも興味ありですが今回はシンプルにデフォルト状態での実戦、おそらくシンプルモードが通常という事は京楽さんはシンプルモードがオススメ?なのかと思います。

早速の実写リーチですがさすがに画像はそのままの仕様で懐かしさを感じられました。

本機を打って感じたことはとにかく初代から打ってるのであればストレスなく打てるって感じでした、個人的主観もはいりますが、冬ソナを打った事があれば特に問題なく打てそうです。

何度も実写リーチを外して思ったことは、流石にメガポリスが降りてこなければハズレパターンで思っていた方がいいのかと思います、当たる時はメガポリス発動って感じです。

演出面では特に個人的にはマイナス点は無かったのかと、初代からそこまでの変わりが無いって事が今作の良いところなのかとも思います。

とにかく群発生+メガポリス発動アクションでなければ外れたと思っていただいた方がいいのかもしれないですね。

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ