P転生したらスライムだった件|保留変化 激アツ演出厳選

P転生したらスライムだった件の保留変化や激アツ演出についての記事です。
保留変化、激アツ予告、激アツリーチなどを厳選。熱い演出のみをお探しやすく記載しています。
実戦時に参考になりましたら幸いです。
この記事の目次
- 1 保留変化
 - 2 激アツ予告
- 2.1 ヴェルドラチャンス目予告
 - 2.2 カウントダウン先読み予告
 - 2.3 背景変化予告
 - 2.4 リムル様!フラッシュ予告
 - 2.5 エピソード連続予告
 - 2.6 変動開始時図柄拡大予告
 - 2.7 イルミフラッシュ予告
 - 2.8 開始時ボタンバイブ予告
 - 2.9 スリープモード
 - 2.10 SU系予告
 - 2.11 セリフ予告
 - 2.12 ボタン予告
 - 2.13 画面分割予告
 - 2.14 必殺技カットイン予告
 - 2.15 ほっとっと予告
 - 2.16 「告」予告
 - 2.17 ディアブロフリーズ
 - 2.18 魔王への進化予告
 - 2.19 神之怒予告
 - 2.20 魔王達の宴が始まるかもしれないわっ予告
 - 2.21 将棋予告
 - 2.22 解析タイマー予告
 - 2.23 リーチライン&ボイス予告
 - 2.24 背景予告
 - 2.25 受け継がれる想い予告
 - 2.26 ワタシにまかせるのだ!予告
 - 2.27 暴食之王予告
 
 - 3 激アツリーチ
 
保留変化
 
保留変化は色やアイコンで期待度を示唆している。 記載している期待度はデフォルト状態のもの、カスタム使用時は大幅な期待度アップの変化が見られます。 変化時の期待感の強めが希望時は先読みカスタムをおすすめします。  | 
|
| 通常変化 | 信頼度 | 
| 金 | 大当り濃厚 | 
| モンスター保留 | 信頼度 | 
| 甲殻トカゲ | 7% | 
| エビルムカデ | 43% | 
| ヴェルドラ | 大当り濃厚 | 
| 魔鉱石保留 | 信頼度 | 
| 緑 | |
| 赤 | |
| 金 | |
激アツ予告
ヴェルドラチャンス目予告
| ヴェルドラが出現するチャンス目
 期待度は高め。  | 
|
| 内容 | 信頼度 | 
| トータル | 67% | 
カウントダウン先読み予告
| 最終的に0まで到達、大当り濃厚の演出。 | |
| 内容 | 信頼度 | 
| トータル | 大当り濃厚 | 
背景変化予告
| 摩天楼のよう背景にチェンジすれば激アツリーチ | |
| 内容 | 信頼度 | 
| 摩天楼のよう | 80% | 
リムル様!フラッシュ予告
| リムル様ボイスが入賞時に発生すれば激アツ! | |
| 内容 | 信頼度 | 
| トータル | 80% | 
エピソード連続予告
| エピソード3到達でエピソードリーチ発展! | |
| 内容 | 信頼度 | 
| EP1→EP2 | 40% | 
| EP2→EP3 | 40% | 
変動開始時図柄拡大予告
| 変動開始時に図柄が大きくなればチャンス!
 1段階は期待できず、2段階発展で期待度大幅アップ!  | 
|
| 内容 | 信頼度 | 
| 2段階 | 50% | 
イルミフラッシュ予告
| イルミ発生でチャンス、イルミの色で期待度大幅変化。
 金イルミは大当たりに期待が90%!  | 
|
| 内容 | 信頼度 | 
| 赤 | 30% | 
| 金 | 90% | 
開始時ボタンバイブ予告
| ボタンバイブ発生した時点で激アツ!
 倍バイブ時の発光の色が赤だと大当り濃厚!  | 
|
| 内容 | 信頼度 | 
| 白 | 80% | 
| 赤 | 大当り濃厚 | 
スリープモード
| 低位活動状態の文字で発生する大チャンスアクション! | |
| 内容 | 信頼度 | 
| トータル | 80% | 
SU系予告
| ステップアップが続けばチャンス、SU時の色が重要。 | |
| 内容 | 信頼度 | 
| 赤 | 30% | 
| 金 | 90% | 
セリフ予告
| キャラ同士のセリフの色に注目、金文字は大チャンス! | |
| 内容 | 信頼度 | 
| 赤 | 30% | 
| 金 | 90% | 
ボタン予告
| ボタンの色が期待度を示唆いしている。
 金は大チャンス!  | 
|
| 内容 | 信頼度 | 
| 赤 | 30% | 
| 金 | 90% | 
画面分割予告
| 画面分割時のパネルの色に注目! | |
| 内容 | 信頼度 | 
| 赤 | 30% | 
| 金 | 90% | 
必殺技カットイン予告
| カットイン時の文字の色に注目! | |
| 内容 | 信頼度 | 
| 赤 | 30% | 
| 金 | 90% | 
ほっとっと予告
| 発生した時点で期待度約50%。 | |
| 内容 | 信頼度 | 
| 男湯 | 52% | 
| 女湯 | 52% | 
「告」予告
| 文字の色が重要。 | |
| 内容 | 信頼度 | 
| 通常 | 54% | 
| 赤 | 83% | 
| ラファエル | 94% | 
ディアブロフリーズ
| ディアブロ出現後フリーズが発生するチャンスアクション! | |
| 内容 | 信頼度 | 
| トータル | 54% | 
魔王への進化予告
| シュナ、シオン停止で発生する大チャンスアクション。 | |
| 内容 | 信頼度 | 
| トータル | 80% | 
神之怒予告
| 演出成功期待度は80%で成功時の期待度は15%。 | |
| 内容 | 信頼度 | 
| 演出成功 | 15% | 
魔王達の宴が始まるかもしれないわっ予告
| 演出成功で期待度50%。 | |
| 内容 | 信頼度 | 
| 演出成功 | 50% | 
将棋予告
| 発生すれば大当り濃厚のアクション! | |
| 内容 | 信頼度 | 
| トータル | 大当り濃厚 | 
解析タイマー予告
| 発生すれば大当り濃厚のアクション! | |
| 内容 | 信頼度 | 
| トータル | 大当り濃厚 | 
リーチライン&ボイス予告
| リーチ時の文字の色が重要! | |
| 文字色 | 信頼度 | 
| 赤 | 55% | 
| 金 | 大当り濃厚 | 
背景予告
 
リーチ後に背景演出発生で大チャンス! 背景は通常パターンとレア背景パターンがあり。  | 
|
| 内容 | 信頼度 | 
| トータル | 77% | 
受け継がれる想い予告
 
受け継ぐシーンが移しだされる激アツのアクション!  | 
|
| 内容 | 信頼度 | 
| トータル | 80% | 
ワタシにまかせるのだ!予告
 
突然発生する大チャンス演出。 その後の展開に期待が持てる演出。  | 
|
| 内容 | 信頼度 | 
| トータル | 75% | 
暴食之王予告
 
クレイマンリーチへの発展に期待が持てる熱い瞬間!  | 
|
| 内容 | 信頼度 | 
| トータル | 82% | 
激アツリーチ
エピソードリーチ
 
エピソードは2種あり、アダルマンの方が期待が持てる。 タイトルかテロップが赤だと期待度アップ、金だと大当り濃厚!  | 
|
| 内容 | 信頼度 | 
| イフリート | 30% | 
| アダルマン | 50% | 
SPリーチ
 
パターンで期待度が変化する、タイトルやテロップが赤でチャンス、金で大当り濃厚!  | 
|
| 内容 | 信頼度 | 
| ヒナタ・サカグチ | 30% | 
| カリュブディス | 33% | 
| 救われる魂 | 50% | 
| クレイマン | 82% | 
全回転
| 大当り濃厚のアクション!
 確変濃厚の熱い瞬間!  | 
|
| 内容 | 信頼度 | 
| トータル | 大当り濃厚 | 
実践感想/評価
P転生したらスライムだった件を打ってみた感想や評価をまとめてみました、個人感想やネット上の評価を記載しています、あなたの感想や評価と比べてみたり、今後打つ方えの参考になればと思います。
本機の特徴は初当り時100%ST突入というところ
最近の台は初当り50%で確変の流れが多い中100%突入に魅力を感じましたが、なにやら初当り時は2回リミッタ?
何やら少しややこしい感じが。。。初回大当たりの約50%でリミッター2回とのこと、その後電サポで大当たりを引ければ255回のリミッターというわけで
リミッター後の引きが勝負の分かれ目?といった感じでしょうか?
とにかくST入ったら気合で連チャンさせましょう!!
気になる部分は初回の出玉が380個リミッター終了時は1000個にも届かない出玉となってしまうようです。
せっかくミドルタイプの大当たりでショボ出玉は避けたいところです。。。
演出面は原作を見た方には面白さの伝わり方が良いのかもしれませんが原作を知っていない人にはちょっとついていけない世界観があるのかもしれないと感じました。
リーチがちょっと長めな感じと熱いリーチでも結構ハズシまくる(自分の台は)とにかく当たるまではストレス感が強い感じがします。
先読みカスタム設定で少しは長めの演出をカットできそうなので、次回はカスタム設定してみようと思います。
ライズ好きな人は騙されたと思って打って欲しい。案外楽しめます。異論は認めますが!まず左打ちでカムラの曲が流せたり最強リーチが村の皆で協力してマガイマガドを討伐する演出なのは良いですね。1/259なんで先バレも体感70回に1回は来てくれます。先バレのガセが嫌いな人はキリンフラッシュもONにする事をオススメしますね。キリンフラッシュなしの先バレはどんな熱い演出でも外れるんで。右打ちは月虹のライズ版と違和感モードの2種類が選べます。オススメモードは月虹ライズのプレミアカスタムですね。ウツシ教官やヒノエやミノトがお助けキャラとなって参戦すれば確定の演出が最高に気持ちいいです。あと心眼スキルという名の演出飛ばすモードはクソつまらないんで、ラッシュ中は狙え表示の時だけ右打ちする事をオススメします!ゲーム好きな人は1パチでもいいから打って欲しいですね。自分は結構好きです。低評価の意見も分かりますが。
面白い神台、誇張なしでマッタリ遊べる台。こういうのでいいんですよ ちゃんと原作愛がこもっていて、どの演出も見いってしまいます 更に立体音響なのでキャラの立ってる方向の左右スピーカーから声や音が聞こえ没入感を出しています 演出バランスはどの台も同じく慣れで、先バレ40%に文句言ってた人いたけどもう皆さん慣れましたよね? 右打ち中即当りからロングリーチまで多彩で同じ当り方中々しません 個人的オススメカスタムは ・違和感告知のみ ・違和感告知と違和感探すサポートに入賞時示唆 ・デフォルト この3つが面白く、他はまだ打ち込めてないので後日 通常中は入賞時示唆と変動開始時ボタンバイブアップすると、先読みレバブルみたいな打ち方になるのでそれが好きな方にはオススメ。ただし”相対的”な入賞時示唆のみの信頼度は下がります 文句なしの満点
引用元→DMM様
ネット上では面白いといった声が多いようにも感じました、マンガという事もあり個人差があるとおもいます。
実践時は原作を少しでもチェックした方が良いのかもしれないですね!!














