eフィーバー炎炎ノ消防隊2|カスタム 裏ボタン 演出の法則
eフィーバー炎炎ノ消防隊2のカスタムや裏ボタン演出の法則について記載しています。
あなたに合ったおすすめのカスタムをお探しください。
この記事の目次
カスタム詳細
通常時 | 内容 |
先青線フラッシュ信頼度 | 先バレ告知で先青線フラッシュが発生すれば熱く期待度を設定可能
OFF・20%・40%・99% |
先読みカスタム | 先読み期待度アップ |
レバブルアップ | レバブル発生率アップ |
V-フラッシュアップ | V-フラッシュアップ発生率アップ |
隠しランプ発生率 | 隠しランプ発生率アップ |
炎上バトルモード | 占有率 |
先青線フラッシュ信頼度 | 発生した時点で大当り濃厚
OFF=2% 50%=50% 75%=75% 99%=99% |
レバブルアップ | 発生した時点で大当り濃厚
OFF=7% ON=76% |
V-フラッシュアップ | 発生した時点で大当り濃厚
OFF=3% ON=67% |
隠しランプ発生率 | 発生した時点で大当り濃厚
OFF=5% 50%=50% 75%=75% 99%=99% |
対戦相手期待度均等 | OFF・ON |
当該保留表示 | OFF・ON |
超炎上BURST告知率 | オススメ・33%・99%・レバー告知 |
先青線フラッシュがおすすめ
大当り察知に優れている、出玉の減少を少しでも抑えることを意識して決めています。
本サイトのおすすめカスタムは
先青線フラッシュです
OFF・20%・40%・99%での選択が可能の為、個人に合った好きな期待度が選べるのが特徴。
設定 | 期待度 |
OFF | – |
20% | 20% |
40% | 40% |
99% | 大当り濃厚 |
カスタムを選ぶ基準ではこのカスタムが1番大当り察知に優れています
フラッシュ時の大当たり期待度を選択時は好みがあると思います
ガセフラッシュでもドキドキ感を味わいたい人は20%を選択、フラッシュ時はソコソコの期待感を味わいのであれば40%を選択、ガセフラッシュは要らなくフラッシュ時は大当たりが良いのであれば99%を選択。
炎上バトルモード時は発生自体が大当り濃厚となっています
大当り占有率を変更したい場合はOFF・50%・75%・99%の中から選択できます。
先読みカスタム
設定 | 期待度 | 占有率 |
オススメ | 36% | 80% |
チャンス | 48% | 72% |
熱 | 95% | 70% |
先読み発生時の期待度の変更が可能。
先読みの為大当り察知に優れて無駄な演出をカットしたい人には最適な設定となります。
レバブルアップ
設定 | 期待度 | 占有率 |
ON時 | 97% | 72% |
レバブルカスタムON時で発生すれば大当り期待度97%とほぼ大当たりにつながる信頼度となって入る。
V-フラッシュアップ
設定 | 期待度 | 占有率 |
ON時 | RUSH濃厚 | 30% |
カスタム設定で本来約3%の大当り占有率が約30%にアップ。
Vフラッシュが好きな人には最適な設定。
隠しランプ発生率
設定 | 期待度 | 占有率 |
OFF | 大当り濃厚 | OFF |
50% | 50% | |
75% | 75% | |
99% | 99% | |
設定 | 期待度 | 占有率 |
OFF | 大当り濃厚 | OFF |
50% | 50% | |
75% | 75% | |
99% | 99% |
隠しランプが光れば大当り濃厚、カスタム設定で大当り占有率の変更が可能に
忠告は99%の設定時はほぼ隠しランプ経由での大当たり!
隠しランプの点灯パターンは変動開始時等様々あり。
炎上バトルモード中はキャラによってランプ点灯タイミングが変化する。
・シンラ選択=先制あおり分岐直前、敵攻撃時、ボタン連打復活あおり直前
・アーサー選択=先告知あおり時、一撃or連打あおり時
・タマキ選択=攻防1回、2回、3回目開始時
・紅丸選択=敵登場1回、2回目、紅丸攻撃時1回、2回目
告知ランプはシンラギミックの首にあり。
告知ランプが好きな人にはオススメな設定となります。
裏ボタン
キャラリーチ裏ボタン
裏ボタン | 恩恵 |
リーチ中にボタン連打 | サイレン役物発動で大当たり |
ボタン連打で盤面の右下のサイレン役物が発動すれば裏ボタン成功!
119チャンス
裏ボタン | 恩恵 |
カード選択中にボタン連打 | バイブ発生で大当たり |
マスコットキャラクターの演出中にボタン連打、バイブ発生で裏ボタン成功!
超炎上BURST発生期待度裏ボタン
裏ボタン | 恩恵 |
炎上バトルモード突入画面でボタン押し | ロゴの炎炎の色が白or緑or青に変化 |
裏ボタンのタイミングはかなりシビアなタイミングとなります、
炎上の上の文字が燃えてる辺りのタイミングがちょうどいい
白点灯で1/7、緑点灯で1/3、青点灯で1/2で超炎上BURSTの期待感を示唆している。
カロンバトル
裏ボタン | 恩恵 |
BATTLE START表示中に上を押す | 一発告知が発生 |
上記のタイミングでボタン押し、裏ボタン成功で内部的にRUSH時は1/2で一発告知が発生する。
アイリスチャレンジ
裏ボタン | 恩恵 |
1R消化中にVコンを引く | 裏モードに切り替わる |
告知の9割が2R目の1カウント目に発生する。
演出の法則
図柄の法則
通常時 | シンラVer | 紅丸Ver |
3図柄 | 76% | 77% |
7図柄 | RUSH濃厚 | |
8図柄 | 38% | 42% |
LT中
シンラモード時 |
シンラVer | 紅丸Ver |
3図柄 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
6図柄 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
7図柄 | 超炎上BURST濃厚 | |
8図柄 | 88% | 88% |
LT中
紅丸モード時 |
シンラVer | 紅丸Ver |
3図柄 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
7図柄 | 超炎上BURST濃厚 | |
8図柄 | 88% | 88% |
LT中
アーサーモード時 |
シンラVer | 紅丸Ver |
1図柄 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
3図柄 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
7図柄 | 超炎上BURST濃厚 | |
8図柄 | 88% | 88% |
LT中
タマキモード時 |
シンラVer | 紅丸Ver |
2図柄 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
3図柄 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
6図柄 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
7図柄 | 超炎上BURST濃厚 | |
8図柄 | 88% | 88% |
通常時の図柄テンパイは3図柄、7図柄、8図柄が熱い図柄となる、7図柄はテンパイした時点で大当り濃厚の灼熱の図柄。
ラッキートリガー中の図柄テンパイでは3図柄、6図柄、7図柄がテンパイしただけで大当り濃厚!
それ以外の図柄では8図柄が1番熱くそれ以外はほぼ同じ信頼度となっている。
超炎上BURST濃厚演出
7図柄テンパイ |
虹演出 |
V-フラッシュ予告 |
青線V-コントローラー出現 |
限界の限界を超えた炎 |
本機の目玉となる超炎上BURSTが濃厚の演出、発生した時点で祝福の瞬間となるため覚えておくと楽しさが倍増間違いなし!