CRF宇宙戦艦ヤマト 甘デジ スペック・ボーダー・止め打ち

WS000184

CRF 宇宙戦艦ヤマトの止め打ち効果や
ボーダー等についての情報です。

ヘソの返しが1個というのが多くなってきていますね。

その分ボーダーはどうなっているのか等
スペック違いの紹介もしていきます。

止め打ち効果

止め打ち手順

▼大当り中止め打ち

①大当り中7個入賞で止めます。
②8発目を弱めに打ち9発目を強めにに打ってオーバー入賞を狙えます。
③後はラウンド分繰り返しです。

▼電サポ中止め打ち

■4回ワンセット
開放パターン:3パターン
①閉まったら一泊おいて1発打つ
②後は繰り返しです。


スポンサードリンク

スペック・ボーダー「甘デジ」

基本スペック

■メーカー
サンキョー

■甘デジタイプ

■大当り確率
1/77.1⇒1/41.1

■賞球
1&2&3&10(8C)

■ST突入率
50%

■確変継続率
70.8%

▼電サポ
・30回or50回転

■平均出玉
右アタッカー(8C:賞球10)

・約1010個(15R)
・約340個(5R)
・約270個(4R)

■確変時平均出玉
約1500個

当選時振り分け

当選時振り分け

▼ヘソ入賞
・5R確変/50回⇒(50%)
・4R通常/30回⇒(50%)

▼電チュー
・15R確変/50回⇒(25%)
・5R確変/50回⇒(75%)

ボーダー

ボーダーライン

■ボーダーライン
・2.5円⇒19.2回転
・3.0円⇒18回転
・3.3円⇒17.7回転
・3.57円⇒17.4回転
・4.0円⇒16.8回転

ボーダーはヘソ1個戻しにしては若干高めの様に思えます。

それでも等価ボーダーは甘い設定です。


スポンサードリンク

スペック・ボーダー「マックス・ライト」

スペック違いの「宇宙戦艦ヤマト」の情報です。

基本スペック
スペック マックス ライト
大当り確率 1/399.6 1/199.8
高確率時 1/70.5 1/86.3
賞球 3&3&10&14 3&1&2&10&
15
ヘソ 3個 1個
電チュー 3個 2個
ST突入率 50% 63%
ST継続率 82% 75%
電サポ 100回/120回 100回/120回
平均出玉 約1810個
16R
約1250個
11R
約1130個
10R
約910個
8R
約1640個
15R
約550個
5R
約440個
4R
確変時平均出玉 約8260個 約3700個
 ST回数 120回 120回

 

当選時振り分け
ヘソ入賞時
マックス ライト
11R確変/120回
(50%)
10R通常/100回
(50%)
5R確変/120回
(63%)
4R通常/100回
(37%)
電チュー入賞時
16R確変/120回
(70%)
8R確変/120回
(30%)
15R確変/120回
(50%)
5R確変/120回
(50%)

 

ボーダーライン
換金率 マックス ライト
2.5円 23 20
3円 21 18
3.3円 20 18
3.57円 19 17
4.0円 17.8 16.2

 

ライトバージョンと甘デジタイプはボーダーがかなり低いです
ですがヘソでの返しが1個です
ヘソサイズがそこそこないと回らないイメージがしそうです。

マックスタイプは若干の削りがあると中々打てる機会がない様に思えます。
最低でも1000円22回転位はほしいところですね。

CRF宇宙戦艦ヤマト 甘デジ スペック・ボーダー・止め打ちについてでした。

ぽちっといただけると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらも<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


スポンサードリンク

スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ