CR タイガーマスク3~オンリーワン~楽曲・音楽・BGMは誰が歌っている?

ws002333

©サンキョー

CR タイガーマスク3の楽曲・音楽・BGMについての記事です。

プロレスマンガといえば、さてこの作品が頭に浮かんでくるでしょうか?

そうでなくても、名前くらいはわかりますよね?

しかしタイトル画像のタイガーマスクの顔が怖いのがきになります…

本記事では曲や歌手について書いています。

ブログランキングに参加しています、応援して頂けると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらも<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

本記事が参考になりましたら幸いです降参


スポンサード リンク


 

楽曲・歌手

今作使用 歌手
いけ タイガーマスク 新田洋
いけ タイガーマスク
ロックVer
湘南乃風
今作使用? 歌手
Eye Of The Tiger Survivor
みなし児のバラード 新田洋
Great Courage
Your Destiny
TigerMask~Conternder~みなし児のバラード

今回調べたところ、調べきれていない部分もあり動画なども、少なかったり存在しないものもあったので参考になればと思いますが、どうぞ読んでやってくださいね降参

 

タイガーマスクとは?

僕個人もタイガーマスクって聞くと、1番に頭に浮かんでくるのが今回紹介のものです。

あなたはどれが頭に浮かんできましたか?

おそらくは僕と同じではないでしょうか?

 

さてストーリーですが、どのような内容なのか分からなかったので調べてみました。

またそんな方もいるかと思い、かなり短縮しましたが簡単に分かるようにストーリーを書いてみました。

 

ストーリー

伊達直人(タイガーマスク)は動物園のトラの檻の前でケンカしていたところを、虎の穴にスカウトされました。

この虎の穴とは悪人レスラーの養成機関のことである、ここを卒業後はファイトマネーを上納金として半分払うところなんですが

孤児院「ちびっこハウス」に寄付するために虎の穴への上納金も寄付するようになりました。

この孤児院は伊達直人が育った所、そこが多額の借金で苦しんでいるのを知ってファイトマネーを寄付する申請をしたが、それだけでは足りず上納金も寄付する形となりました。

タイガーマスクは虎の穴から裏切り者とみなされて刺客たちを送り込まれるようになった。

(上納金を払わなくなったため)

次々と送り込まれてくる刺客たちとの様々な戦いを描いたマンガとなります。

超簡単なストーリー説明でした。

最近でもTV朝日で新たなタイガーマスクが放送されていたのですが、今も放送しているか分かりませんが…

もしまだTV放送していたら、昔とは違ったタイガーマスク楽しんでみてはどうでしょうか?

スポンサーリンク

いけ!タイガーマスク

作詞=木谷 梨男

作曲=菊池 俊大輔

歌手=新田 洋

タイガーマスクといえばこの曲ではというくらい、有名な音楽ではないかと思います。

現にTVアニメを見たこともないけど、この曲は何回も耳にしたことがありますからね。

「しろい~マットの~じゃ~んぐ~る~に~」これ見ただけでなんとなくわかりますよね?

分かってもらえれは幸いです降参

 

いけ タイガーマスク ロックVer

作詞=木谷 梨男

作曲=菊池 俊大輔

歌手=湘南乃風

湘南乃風が歌う、歌詞などは同じですが今風にロックな感じで歌い上げています。

現代の方にはこちらのバージョンの方がカッコよく聞こえるかもしれませんね。

湘南乃風は皆さん個性感があるメンバーが揃っていますね。

簡単なプロフィール紹介です。

レッドライス=森﨑匠、リーダー、神奈川県出身、1976年1月9日

わかだんな=新羅 慎二(にら しんじ)、東京都出身、1976年4月6日

ショック アイ=植村 家浩、神奈川県出身、1976年12月14日

ハンクン=半澤 卓朗、神奈川県出身、1979年1月27日

 

まとめ・感想

本記事では全て調べ上げることができませんでした。

いつもは実際曲を聞いてみて、ノリのいい曲なのか、落ち着いた感じの曲なのかを確認して書いているんですが

本作の場合は中々見つけることができませんでした降参

 

分かったことはタイガーマスクは昔版と現代版があったんだな~と、早速TVで見てみようかと思います。

とにかくプロレスマンガの原点といえば「タイガーマスク」ですので1度見てみてください。

いやいやプロレスマンガはキン肉マンっていう方もいるかと思いますが(>_<)

タイガーマスク関連記事
CRFタイガーマスク3 保留・演出(予告 リーチ)信頼度
CRFタイガーマスク3 スペック・ボーダー・止め打ち

CR タイガーマスク3~オンリーワン~曲についての記事でした。


スポンサード リンク


スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ