CR春夏秋冬(ハイビスカス)スペック・ボーダー・止め打ち
(C)NISHIJIN
CR春夏秋冬(ハイビスカス)スペック・ボーダー・止め打ちについての記事です。
西陣から春夏秋冬がまたまた登場!
本機では潜伏確変が存在するようです、きちんと調べてからの実戦がいいと思います。
本記事では大当り中や電サポ中の止め打ち方法を紹介していきます。
実戦時には参考にしてみてください(^^♪
ブログランキングに参加しています、応援していただけると励みになりますm(__)m
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらもm(__)m
にほんブログ村
本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪
スポンサード リンク
止め打ち手順
大当り中スペックは2パターンありますが、ミドルタイプの止め打ち方法の紹介となります。 大当り中はオーバー入賞を狙って打つ事が可能ですがそこまで効果はないようです。 しかし賞球が15賞球と多いので成功時の恩恵は大きいのではないでしょうか? 天井部分で減速させて打つ事は以外と簡単な方なのですが、アタッカーのセンサーは早めですので成功率が低いというわけです。 2回位の成功でもいいと思うので積極的にチャレンジした方がいいかもしれないですね。 成功率があまりにも低い場合はラウンド間の止め打ちに切り替えるようにしましょう。 ▼オーバー入賞狙い
電サポ中本機の電チュー入賞時の賞球は1個となっていますので、出玉を増やすことは難しいと思います。 おまけポケットに入りやすい調整でしたら、もしかして出玉の増えは若干ですが見込めそうです。 開放パターンは2パターンありますが、止め打ち手順は簡単な方ではないかと思います。 2開放目までは同じで、後はランプパターンで2回なのか3回なのか判別してからその都度打ち方を変えるようにしてください。
ランプパターンは右下あたりにある、スルー通過後に回るランプですので分かりやすいかと思います。 下=2開放 上下=3開放 となっています。 打ち始めてからランプの確認となりますので少々慣れが必要かもしれません。 ▼開放パターン ▼ワンセット打ち <2開放> <3開放> ▼上級版 <3開放> |
基本スペック
タイプ | ミドル | ライトミドル |
大当り確率 | 1/319.7 | 1/199.8 |
高確率時 | 1/125.1 | 1/125.1 |
賞球 | 4&1&3&15 | 4&1&3&15 |
カウント | 10C | 10C |
ヘソ | 4個 | 4個 |
電チュー | 1個 | 1個 |
突入率 | 100% | 100% |
継続率 | 65% | 65% |
平均出玉 | 16R=約2230個
4R=約560個 |
16R=約2230個
4R=約560個 |
当選時振り分け
ミドル ヘソ |
ライトミドル ヘソ |
16R確変(130回)=5%
4R確変(80回)=95% |
16R確変(130回)=5%
4R確変(710回)=95% |
ミドル 電チュー |
ライトミドル 電チュー |
16R確変(130回)=100% | 16R確変(130回)=50%
4R確変(130回)=50% |
ボーダー
換金率 | ボーダー | |
ミドル | ライトミドル | |
2.5 | 23.7 | 22.6 |
3.0 | 21.8 | 21.1 |
3.3 | 21 | 20.5 |
3.57 | 20.4 | 20.1 |
4.0 | 19.3 | 19.4 |
期待値別ボーダー
期待値 | 3.57交換 | 4.0交換 |
15000円 | 23 | 22.6 |
20000円 | 24.8 | 24.1 |
25000円 | 26.6 | 25.6 |
30000円 | 28.6 | 27.3 |
※通常回転数2000回転
ボーダーラインは高めの機種となっていますね
本機は電サポ時の止め打ちで差をつけることができそうです。
是非チャレンジしてみて下さい。
CR春夏秋冬(ハイビスカス)スペック・ボーダー・止め打ち詳細の記事でした。
スポンサード リンク