CRソルジャー スペック・ボーダー・止め打ち

WS001238

©西陣

CRソルジャーのスペック・ボーダー・止め打ち情報です

本機の特徴は大当りと小当たりで出玉を増やしていく機種となっています

確変中は大当たりが来るまで小当たりが続きますので、確変中が長ければ長いほど得をする感じとなります

実戦の際には参考にしてみて下さい。


スポンサード リンク


 

め打ち手順

止め打ち手順

▼大当たり中
大当たりは小当たりと、大当たりで出玉を増やしていくタイプとなります

また小当たりの確率が1/1.03とかなりの当選率となっていて、小当たりは約10個~20個位の増加が見込めます

大当り中は大当りに当選するより、小当たりに当たった方がお得と言えます

大当りは下アタッカーと右アタッカーと2パターンありますが、ワンツー打法が見込めるのは右アタッカーのみとなります

ワンツー打法の際は減速は可能ですが、アタッカーまで玉がバラケやすいため成功率は高くはない方だと思います

やらないよりは、やった方がいいといった感じです。

 

▼電サポ中
本機の電サポ中は打ちっぱで出玉が増えていくシステムとなっていますが、止め打ちをすることで出玉の増加が見込める台です(無駄玉を打たない)

■開放の順番
・スルーに玉を通す
・電チューに玉を入れる
・電チューに玉が入ったら小当たりアタッカーに玉を入れる
・小当たり開放はショート・ロング有り

 

【大当り中止め打ち・右アタッカー】

①大当り中6個入賞で止めます
②7発目を弱めに打ち8発目を強めにに打ってオーバー入賞を狙えます
③後はラウンド分繰り返しです
※下アタッカーはラウンド間の止め打ちのみになります。

 

【電サポ中止め打ち】

■開放パターン
・ショート開放⇒ミサイル図柄1個停止(小当たり)
・ロング開放⇒ミサイル図柄2個停止(小当たり)
・大当り⇒数字揃いorミサイル図柄3個停止

①スルーに玉を通す
②小デジタルが始動したら3秒後打ち出し
③電チューに玉を入れる
④電チューに玉が入ったら3~4個打ち出し
④アタッカーが閉じたら打ち出し開始③に戻る
※上記のパターンが基本的な開放パターンとなります。

■上記以外の止め打ちポイント
・メインデジタルの変動がいつもより長い場合はリーチですので打ち出しをストップします
・小当たりが当たった場合は即打ち出す
上記の止め打ちが有効的だと思います、とにかく無駄玉を打たないことによってほかの人との差をつけるようにしたほうがいいでしょう。


スポンサード リンク


基本スペック

大当り確率 1/250
賞球  2&1&15&7&10&15
カウント  7C
ヘソ  2個
電チュー  1個
確変突入率  65%
継続率  65%
 平均出玉 【下アタッカー】
15R
980個
5R
340個
【右アタッカー】
15R
1290個
5R
440個
ソルジャーRUSUS TIME HYPER
約690個~1240個
確変時平均出玉 約3990個

当選時振り分け

ヘソ 電チュー
15R確変
5%
5R通常確変
50%
RUB
10%
15R通常
35%
15R確変
2%
5R確変
43%
RUB
20%
5R通常
35%

ボーダー 

換金率 ボーダー
2.5  24.0
3.0  22.8
3.3  22.3
3.57  21.9
4.0  21.3

 

ぽちっといただけると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらも<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

CRソルジャー スペック・ボーダー・止め打ち情報でした。


スポンサード リンク


スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ