CR必殺仕事人5 セグで確変判別はこれっ!
(C)松竹・ABC
(C)KYORAKU
CR必殺仕事人5 セグ判別の記事です。
早くも仕事人5のセグが判明しました
本機は販売台数が多い台で、おそらくしぶとくホールに残るのでは?
と予想できる台ですので今後お店の仕事人の扱いに注目したいところですね(^^♪
実戦時には参考にしてみてください!
関連記事 | |
CR必殺仕事人5 保留・演出【予告 リーチ】信頼度 | |
CR必殺仕事人5 スペック・ボーダー・止め打ち | |
CR必殺仕事人5 裏ボタン・裏技でプレミアム発生!! | |
CR必殺仕事人5 通常でもハイエナできる?朝一ランプ(潜伏?)はこれ! |
ブログランキングに参加しています、応援して頂けると励みになります<m(__)m>
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらも<m(__)m>
にほんブログ村
本記事では
セグの見方
確変セグ
通常セグ
について書いています。
スポンサー リンク
本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪
セグの見方
![]() |
確変セグ
①②③〇〇〇
①②③④〇〇
〇②〇〇⑤〇
〇〇③〇⑤〇
通常セグ
①②③④⑤〇
①②〇〇⑤⑥
①〇〇④⑤⑥
①〇〇〇⑤⑥
〇②③④⑤〇
〇②③④〇⑥
〇〇③④〇〇
〇〇〇④〇〇
〇〇〇〇⑤⑥
引用元⇒チュートリアル様
確変は斬RUSHで判別
必殺仕事人5の確変中は、斬RUSH(小当たり)が発生するため
時短中の昇格パターンがあった場合、小当たりで出玉が増えるかそうでないかで判別が可能となりそうですね。
確変セグ、通常セグがありますが
セグチェックする場合は奇数図柄が揃ったら確変ですので、偶数図柄揃いの時にチェックといった感じとなります。
通常大当りと見せかけて、確変昇格といった演出もあるようです
最初に判別したい場合は、確変セグからチェックした方が簡単に思います
※現時点セグ数が少ないため
まあ本気においてはそこまでチェックの必要はないかと思いますが
自己満となりますが、早めに察知したい方はどうぞって感じですね。
今後更にセグが追加の可能性がありますので、その時は追記更新とさせていただきます。
まとめ・感想
■確変セグが少な目
■確変中は小当たりがあるため判別可能
上記が本記事のまとめとさせていただきました。
続いて本機の感想です
先ずは見た目からいきます
とにかくド派手!
何がド派手なのか?
とにかく全てが派手です!!
なんなんですか?このドデカ仏壇って感じが最初の印象でした。
「牙狼に続いて、またやらかした」って思い
実際ホールで見たら予想以上でした。
見たとき1番に思ったことは、「あれっ、コールランプが押せないのでは?」
見事に解決済みでした
僕が見たのは、病院のコールボタン?
って思ってしまうようなボタンで
思わず笑ってしまいました。
別のホールでは、台と台の間にボタンを設置といった感じのもありました
へ~っ、色んなバージョンがあるんだな(笑)
これを思ったのは僕だけではないと思います、ですよね?
続きまして実践感想は
さすが京楽さん、見事にいい仕事っぷりですね(^^♪
僕の場合は元々仕事人が好きでしたので、とっても良い出来だと思いました。
ボタンのバイブも最高ですね!
そこまでアツくはないですが…
もう少し熱い瞬間にバイブだったらいいのにって思いました。
あとは、メイン画面の両サイドの液晶は個人的には必要ない感があります
まあド派手さを追求して作ったとすれば納得ですが💦
演出なども今までより更にカッコよくて、特に主水のリーチは昔からですが本機は興奮度MAXって感じでした。
あっボーダーラインも最近の台の中では低いので
店側でよっぽど小当たりの出玉をケチんなければ結構打てる機会がありそうですね(^^♪
※アタッカー周りの釘を悪くするって意味です
と新台を打ってみての個人感想でした。
CR必殺仕事人5 セグ判別についての記事でした。
スポンサー リンク