CR夢福神 チャンス目に注目・保留信頼度や演出情報
©SANKYO
CR夢福神の保留や予告、リーチ演出についての記事となります
夢夢ちゃんシリーズでは初のドットでの登場となり、シンプルな感じの出来となっているのではと思います
ドット演出ですが様々な予告やリーチ演出があるようです
また本気の特徴はノーマルリーチでも期待が持てるといった所となります
海シリーズのノーマルリーチよりはるかに期待できるようですのでその辺も注目してみて下さい。
スポンサード リンク
保留信頼度
保留変化 | |
![]() |
|
内容 | 信頼度 |
点滅パターン | 40%以上 |
保留変化のパターンは点滅パターンが存在します
変化時の期待度は40%以上と高めの信頼度となります 保留点滅を待ちましょう。 |
予告演出信頼度
チャンス目予告 | |
![]() |
|
チャンス目予告は様々な出目があるようです
・巡目 ・逆目 ・テンパイ目 こんな感じで複数存在します
また語呂合わせのチャンス目もあります ・二九八=肉屋 ・八三一=野菜 巡目等のチャンス目よりは期待出来る予告となります
その他には変わったチャンス目があります ・二十五(2+5) ・八一一(8-1) 中絵柄をプラスやマイナスと読んで、その合計が七になれば激アツとなるチャンス目となります その際は七図柄揃いが濃厚となります
チャンス目出現時は特に中出目が+-に注目してみて下さい、更に楽しさアップとなりそうですね。 |
ふすま予告 | |
![]() |
|
ふすま出現予告となります
ふすまが開ききった後にリーチへと発展となります。 |
松竹梅予告 | |
![]() |
|
左から松⇒竹⇒梅と停止その後の展開に期待となります
梅の色などでも期待度が変化となります。 |
鯛予告 | |
![]() |
|
鯛が出現でチャンスとなる演出です
骨鯛が出現時は更に期待度アップとなります また10R以上の大当たりが期待できます。 |
宝船通過予告 | |
![]() |
|
リーチ後に出現となる演出です
出現時は50%以上の期待が持てるようです。 |
小判予告 | |
![]() |
|
発生タイミングはリーチ直後となります
小判が上から降ってくる予告、様々なリーチ演出が発生 プレミアムパターンも存在。 |
初夢チャンス予告 | |
![]() |
|
左から「富士山・ナス・鷹」が停止で初夢チャンス発生
期待度は高めの演出となっています。 |
三三七拍子予告 | |
![]() |
|
三三七拍子のリズムで図柄が停止した後
どのキャラクターかでリーチ演出が変わってきます ・だるま=だるまさんリーチ ・日の出=初日の出リーチ ・招き猫=招き猫リーチ ・そのまま絵柄揃い ※上記の画像は招き猫です。 |
パトランプ予告 | |
![]() |
|
出現パターンは変動中やリーチ後に出現となる演出です
パトランプが回って大当りをGETします 大当り濃厚となります。 |
スポンサード リンク
リーチ演出信頼度
ノーマルリーチ | |
![]() |
|
ノーマルリーチとなりますが、本機はノーマルリーチでも期待出来る機種となっていますので気を抜いてはいけませんよ!!
期待度はさすがにノーマルリーチですのでハズレパターンの方が多いようです。 |
ノーマルロングリーチ | |
![]() |
|
ノーマルリーチから発展となりますが、単にロングリーチとなりますがそこそこの期待は持てるリーチ演出となります
そのまま「ピタ」っと止まる感じです。 |
日の出リーチ | |
![]() |
|
日の出が出現でチャンス
日の出が消えずに残れば大当りといったアクションです。 |
だるまリーチ | |
![]() |
|
だるまさん出現で、〇が止まれば大当たりといった演出となっています。 |
富士山アタックリーチ | |
![]() |
|
「二・四・三」のチャンス目から突入となります
ボタンを押して「祝」が出現で大当たりといった演出となっています ハズレと見せかけて復活パターンもあります。 |
招き猫リーチ | |
![]() |
|
招き猫がボタンを押して大当りを狙います
「大入り袋」が出現で大当たりとなり、「宝」が出現でチャンスとなります。 |
クジラリーチ | |
![]() |
|
クジラが画面下に下がってから、潮を吹いて大当りを狙いますリーチ絵柄停止で大当りといった演出となります
また、魚出現で更に期待度アップ演出となります。 |
お祈りチャンスリーチ | |
![]() |
|
期待度激高の高信頼度リーチ演出です
お祈りが成功で大当たりとなり演出です。 |
夢夢ちゃんリーチ | |
![]() |
|
ボタンプッシュで夢夢ちゃんの顔が出現で大当りとなる演出です
出現時は熱い瞬間となりますね その他にも夢夢ちゃんのロボットのアクション等があります. |
七福神リーチ | |
![]() |
|
液晶画面に七福神図柄が揃えば、七福神リーチへと発展となります
七福神のキャラクターが順に出現して、そのまま大当たりといった演出となっています 発展時は七図柄揃いが濃厚となります。 |
全回転リーチ | |
![]() |
|
全回転演出は、「三九四:サンキョー」の語呂合わせチャンス目停止から発生となります
キャラクター出現後全回転の始動となります 七図柄揃い濃厚アクションです。 |
演出まとめ
<保留演出>
・点滅パターンは激アツ保留
<予告演出>
・チャンス目予告演出が複数のパターン存在
<リーチ演出>
・ノーマルリーチ
・ノーマルロングリーチ
いずれも重要リーチです。
ぽちっといただけると励みになります<m(__)m>
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらも<m(__)m>
にほんブログ村
CR夢福神の保留信頼度や演出情報の記事でした。
スポンサード リンク