CRサイボーグ009 RE 楽曲・音楽・BGMは誰が歌っている?
©ニューギン
CRサイボーグ009 楽曲・音楽・BGMについての記事です。
サイボーグ009関連記事 | |
CRサイボーグ009 スペック・ボーダー・止め打ち | |
CRサイボーグ009RE 保留・演出(予告 リーチ)信頼度 |
サイボーグ009にはどのような曲が使われているのでしょうか?
また誰が歌っているのでしょうね?
本記事では本機に使われている音楽についてまとめています。
ブログランキングに参加しています、応援して頂けると励みになります<m(__)m>
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらも<m(__)m>
にほんブログ村
本記事が参考になりましたら幸いです。
スポンサード リンク
この記事の目次
楽曲紹介
楽曲 | 歌手 |
Joy To The Love | globe |
FREEDOM | globe |
What’s the justice? | globe |
genesis of next | globe |
STARTING FROM HERE | globe |
曲はglobeがメイン
上記の表を参考にしてみますと、曲を歌っているのはglobeとなります。
サイボーグ009はパチンコでは打ちましたが、アニメは見たことがないのでglobeとサイボーグ009?
って思ってしまいます。
globeといえば人気アーティストで有名な方ですし、歌も申し分ないので問題ないですが^^
ってネットで調べたら主題歌はglobeが歌っていました
色々調べてみると分からない事もいっぱいありますね、勉強になりますよ。
Joy To The Love
作詞=小室哲哉
作曲=小室哲哉 歌手=globe |
globeが歌う曲で、この曲を知らない人はいないのでは?
というくらい有名ですね^^
なんかこの曲と、華原朋美さんのI believeが元々giobeの曲として作られていたようですが、どちらもボツとばりI believeを華原朋美さんが勿体ないということで華原朋美さんの曲となったらしいですね。
それでもglobeがjoy to the loveを歌っていますのでボツではなかったのか?はっきりしたことは分かりませんが…
とにかくいい歌ですね^^
FREEDOM
作詞=小室哲哉
作曲=小室哲哉 歌手=globe |
こちらの曲も大人気の曲ですね^^
この曲は歌詞が、人それぞれ感じ取り方が分かれるような歌詞なのではないでしょうか?
みんな平等、自由といったことを問いかけている歌詞らしいですよ。
歌詞にも奥深いものがあるんですね、勉強になりますね。
What’s the justice?
作詞=KEIKO/MARC
作曲=Tetsuya Komuro 歌手=globe |
サイボーグ009を打っていて、なんか聞いたことがあるような?
って思っていたら、globeの曲だったんですね。
テンポが早くてリズミカルな曲のようです
カラオケで歌う曲としてはキーが高くて大変そうですね^^
genesis of next
作詞=小室哲哉・MARC
作曲=小室哲哉21 sentury 歌手=globe |
この曲も009で何回も聞きましたね。
サイボーグ009の戦闘によく似合った曲なのかもしれませんね^^
この曲も本記事を書いていてglobeの曲だと分かりました。
STARTING FROM HERE
作詞=KEIKO・MARC
作曲=小室哲哉 歌手=globe |
本記事では紹介した曲の中では、うっすらと記憶にある感じです。
テンポがいい曲です、globeらしさが出ている曲ですよ^^
サイボーグ009曲・感想
サイボーグ009を打ってなかったら聞いたことがない曲とかもあったかもしれません。
しかも本記事で紹介した曲は全てglobeの曲でしたね^^
昔はglobeといったら、知らない人がいないのでは?というくらいの超人気アーティストでしたが
最近は解散?とか思われがちですが、活動休止のようですね。
もしかしてその内アルバムとが出すかもですね
その時は009で稼いだ分で買ってみようと思います^^
CRサイボーグ009 RE 楽曲・音楽・BGMについての記事でした。
スポンサード リンク