CRルパン三世 ルパンジエンド 裏ボタン成功時はサーチライトやロゴに変化が!?

ws002244

©平和・モンキー・パンチ/TMS・NTV

CRルパン三世 ルパンジエンド 裏ボタンについての記事です。

本作にも様々な裏ボタンが用意されているようです

早めに大当りを察知したい方はオススメです。

ブログランキングに参加しています、応援して頂けると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらも<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪


スポンサード リンク


 

裏ボタンの種類

演出 ボタン 成功時恩恵
弱SPリーチ時 ボタン連打 期待度示唆
キャラ系リーチ時 ボタン連打 期待度示唆
タイプライター演出時 ボタン連打 大当たり濃厚

 

弱SPリーチ時

弱SPリーチ発展でボタン連打

恩恵=期待度示唆

弱系リーチ発展時はボタン連打をしてみましょう。

Ⅲ役物が点灯していき、点灯のパターンによって期待度が変わってくるようです。

点灯パターン 信頼度
白⇒青⇒緑⇒赤⇒ 約25%
白⇒青⇒緑⇒赤⇒金 約65%

点灯パターンは上記の表の感じとなりますが、最終的に赤か金で期待度が大幅に変化するようですね。

変化の順番は白⇒赤までは同じでその後、金まで点灯するかが大きな影響がありそうです。

赤まで点灯で約25%で、金まで点灯すれば期待度約65%と激アツに変化となっていますね。

また弱系リーチSPリーチの対象となるのが

・警官隊特訓

・銭形手錠

・銭形銃撃

・ミュージック

・名言

となっています、弱系リーチとなりますので中々赤まで点灯も少ないとは思いますが試してみてはいかがでしょうか(^^♪

 

キャラ系リーチ時

キャラ系(1人ver.)でボタン連打

恩恵=期待度示唆

キャラ系リーチ(1人)時にもボタン連打でⅢ役物が点灯します。

点灯パターンは

点灯パターン 信頼度
白⇒青⇒緑⇒赤⇒ 約29%
白⇒青⇒緑⇒赤⇒金 約57%

期待度は上記の表の感じです。

期待度的には弱SPリーチとほとんど変わらないようにも思いますが若干ですが変化はあるようです。

こちらの裏ボタン使用時の恩恵は大当たり濃厚ではなく、期待度を示すものですので逆に楽しめるのではないかと思います(^^♪

スポンサーリンク

タイプライター演出時

タイプライター出現後の音楽に合わせてボタン連打

恩恵=大当り濃厚

タイプライター出現後に、特有の音楽が流れます。

この音楽に合わせてボタン連打することによってサーチライト、ロゴが虹色に点灯した場合は裏ボタン成功で大当たりが濃厚となります。

尚裏ボタン成功の条件はタイミングと内部的に大当りが当選している場合となります

また内部的に大当りが当選していたとしても、演出成功の抽選を行っていますので虹色に点灯しない場合でも大当りの可能性はあります。

タイプライター自体がそうそう簡単に出現する演出ではないのでボタン押しのチャンスは中々訪れないかもしれませんね。

 

まとめ・感想

演出 ボタン 成功時恩恵
弱SPリーチ時 ボタン連打 期待度示唆
キャラ系リーチ時 ボタン連打 期待度示唆
タイプライター演出時 ボタン連打 大当たり濃厚

裏ボタンを簡単にまとめてみますと上記の表の感じですね。

 

ルパン三世の他にも裏のボタンによって、大当たり確定や通常では出現しない予告演出等が発生する場合があります。

最後までドキドキ感を楽しみたい場合はオススメしませんが、早めに期待度や大当りを察知したい場合は裏ボタン使用がいいと思います。

今回紹介した裏ボタン内容はパターン数が少ないようにも思います、今後新情報がありましたら追記していこうと思います。

それではこの辺で失礼いたしますm(__)m


スポンサード リンク


スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ