プレミアムビンゴ 「天井 期待値」ハイエナ情報
プレミアムビンゴの天井情報について書いていきます。
今作は前作同様に間違いなくハイエナ機です。
大きな変更点としては天井ゲーム数が前作は1000Gに対して今機は1222Gと若干深くなっています
ですがHooah発生率がアップしたことにより前作よりも期待できそうな予感です
約2倍近く3ケタのチャンスがあるため、前作で3ケタ体感出来ない分今作で体感できるといいです
あとはゾーンが今回も存在するため天井とゾーンでの立ち回り方ができます。
それではスーパービンゴネオの天井の情報です。
スポンサードリンク
天井
■天井 |
今作は前作と比べると若干天井ゲーム数は深くなっています
その分Hooah発生率アップでカバーって感じですね
ねらい目ゲームは600Gですが、555Gのゾーン(期待度アリ)が存在するためここを狙いながらですと450G~打って555Gでヤメか、そのまま続行するか、どちらかですね。
450G~でも期待値はあるため積極的に攻めて良い感じです。
ヤメ時に関してはハイエナの場合は個人的には即ヤメがいいと思います。
台数をこなした方がHooah発生率も上がってきますし
設定変更時は全てリセットですので、前日のゲーム数チェックで繰り越し狙いは店次第での立ち回りになります。
スポンサードリンク
天井期待値
|
※値は設定1、AT後即ヤメ、天井期枚数800枚での算出
引用元⇒スロプロドットコム様
上記の期待値を参考にしてみると約300G~期待値があるため、ねらい目ゲーム数は600Gでも若干ゲーム数を下げていいと思いますね。
ですがやはり理想を下げてしまうと、勝率的にはダウンしてしまいます、ゾーンを狙ってダメなら店やライバル次第ですが一旦ヤメの育ち待ちもアリですね
ぬるい店でしたらかなり美味しい状況を作れるかもです。
一番はハマリ台を天井までで恩恵を受けれればいいんですが…….
中々今の状況では難しいので
ゾーンをカバーしつつ状況次第でそのまま天井狙いって感じの立ち回りがベストですね!!
プレミアムビンゴの天井、天井期待値の紹介でした。
ぽちっといただけると励みになります<m(__)m>
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらも<m(__)m>
にほんブログ村
スポンサードリンク