CR鬼浜爆走愚連隊・激ヤバアタッカー・評価や評判・実践感想

WS001890

©ベルコ

CR鬼浜爆走愚連隊の評価や評判・実践感想についての記事です

様々な声などがあり、良いところも悪いところも何でもアリの声が殺到しています

まあ人それぞれの感想があるわけですね

個人的にはアタッカーに問題が!?

演出情報はこちら⇒鬼浜演出記事

実戦前の感想や実践後の感想を書いています。


スポンサード リンク


 

評価や感想

こちらの評価や感想はネット上の声や僕の周りの方々の声を参照にしたものとなります。

・スロの頃から鬼浜好きだから打ってきた。
都内非等価20~23/kで12kで河川敷で夜露死苦演出で確変15R初当たりからST中に15R二回当てて4985初。
通常時とST中はまぁ打てるレベルのゲージ、釘、演出だったけど、大当たり中が超絶クソ。
9Cなんだけど、アタッカーが時間切れで閉まるのを心配するくらいにこぼれまくる。グレンラガンのアタッカーに匹敵するクソアタッカー。釘一、二本抜かれてるんじゃねーかって思ったわ。
演出バランスがクソなら甘デジで改善の余地があるが、釘とアタッカーはどうしようもない。もう実機じゃ打たないわ。

・すまん、グレンラガンがクソなのは電チューだった。こっちはアタッカーな。
餓狼復刻のアタッカーと同じかそれより酷いかもレベルだと思ってくれ。

・アタッカーが鬼のようにこぼれまくり、二度と打たない台

・今日打ったが右に違和感を感じる台、出玉はショボいし、勝てる気がしなかった

・こぼれまくって7個入んない時が結構ある

・アタッカーはダメだが電チューでカバーかな!?

参照元⇒http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/pachik/1466482495/0-

評価や感想を簡単にまとめてみました、色々な視点での意見や感想がありますね。

スポンサーリンク

個人評価・感想

実践前感想

パチンコ版の「鬼浜」という事で結構期待はしていますね!!

パチスロではハイエナで結構打たせてもらった台でもありますので、お気に入りの1台となればいいなぁと思っています

特に演出はパチスロの演出をそのまま残してもらえれば、熱い演出なのかどうなのか分かりやすいのではないかと思いますね

あとは止め打ちはのオーバー入賞と電サポ中の玉増えが気になるところです、まあボーダーラインが高いのであまり勝ちにこだわっては打てそうにもないとも思いますが…

とにかく個人的には期待したい台ではありますね。

 

実践後感想

実践後の報告となります!!

新台初日に打てなかったため。2日目に朝一に並んで台をGETしました、ヘソクギはまあまあ開いてる方ですが、2日目には朝から台は埋まりませんでした💦

もしかしてつまんない台!?等と考えながら初打ちスタートです!!

因みに打った台はライトミドルの方の台です

隣の台がおそらく500円位で当たったようです、大当たりのアタッカーがかなりこぼれているな!?と思いながら

自分の台のアタッカー周りの釘を確認、元々のゲージが悪いのかなと思いながら投資1500円

スタートの回転率はボーダー+2回転といった感じのスタートでした、まあヘソの賞球が4個ですのでもう少し回ってほしいなんて思いながら打ってたら「鬼神ゾーン」に突入!

カッコイイ背景のゾーンでそこから対決リーチに発展しました、おそらく熱いんだろうなと(リュウジリーチ)思いながら見ていると見事に当たってくれました!!

さすがライトミドルといったところですかね、右打ち開始、オーバー入賞を狙ってみようとハンドルを調整中に思った事が、なんだこのアタッカーの悪さは!?

最近の台の中ではダントツでワースト1のアタッカーの悪さでした、大当たり終了後は電サポ中の止め打ちにチャレンジです!!

電チューが開いたら2個の繰り返しで打ってみると、以外に電チュー周りはいい感じではないかと思いました

完走約100玉ちょっと玉が増えたので、大当り中の無駄玉の分が帰って来たような感じです

アタッカーの入賞率が良ければと思いながら、それから約100回転位回して回転率が落ちてきたところでヤメとさせていただきました

とにかくアタッカーが最悪な台という事は間違いないかと思います

こんな感じの個人評価と感想になりました。

 

ぽちっといただけると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらも<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

CR鬼浜爆走愚連隊の評価や評判・実践感想の記事でした。


スポンサード リンク


スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ