CRスーパー海物語IN沖縄4 スペック・ボーダー・止め打ち
©サンヨー
CRスーパー海物語IN沖縄4 スペック・ボーダー・止め打ちの記事です。
沖海4関連記事⇒保留 予告 リーチ演出
沖海シリーズ第4弾の登場です。
海シリーズは通常回転が速く回せますので高回転の台でしたら高期待値が出せる台です。
本記事では
・止め打ち方法
・スペック
について書いています
是非参考にしてみて下さい。
スポンサード リンク
止め打ち手順
大当り中沖海4の大当り中は、ラウンド間の止め打ちのみとなりそうですが、アタッカー周りのクギ調整次第ではオーバー入賞を狙って打つ事が可能です。
上記の画像の①に1発、②か③に2発の打ち方が成功率が高いと思います。 ▼オーバー入賞狙い
電サポ中電サポ中は電チューランプパターンが4パターン(ハズレ含む)ありますが、開放は1パターンとなりますのでランプパターンは気にすることはありません。 チェックするクギは、電チュー横の道釘が重要となります、ここの釘が広かったり段になっていたりすると電チューまで玉が届かない事が多いのでここのクギはチェックしておいた方がいいでしょう。 また左と右にスルーがありますので、電サポ中は通常は左となりますが、クギ状況などによって右打ちの方がいい場合もありますので試してみる価値ありです。 止め打ち方法も簡単で電チューが開く直前に3発打つのがいいです。 逆捻りの場合は4個の打ち込みがいいです。 逆捻りの効果はスルーを通過させる為に打つ感じとなります 前作の沖海と比べますと、若干インターバルが短い分難易度は高いです。 ※追記=スルー通過が悪い店が多いように思いますが、個人的には上記画像の②の部分に打つとスルー通過がいいと思います、本来強めに打った方がスルー通過が良いようにも思いますが…参考にしてみてください(^^♪
▼開放パターン ▼3個打ち ▼上級版 |
基本スペック
大当り確率 | 1/319 |
高確率時 | 1/37.9 |
賞球 | 4&2&3&12 |
カウント | 8C |
ヘソ | 4個 |
電チュー | 2個 |
突入率 | 60% |
継続率 | 60% |
平均出玉 | 16R=約1390個 |
当選時振り分け
ヘソ |
16R確変(次回)=40%
突然確変(次回)=20% 16R通常(100回)=50% |
電チュー |
16R確変(次回)=52%
突然確変(次回)=8% 16R通常(100回)=40% |
ボーダー
換金率 | ボーダー |
2.5 | 23 |
3.0 | 21.2 |
3.3 | 20.4 |
3.57 | 20 |
4.0 | 19 |
期待値別ボーダー
期待値 | 3.57交換 | 4.0交換 |
15000円 | 22.7 | 22.2 |
20000円 | 24.2 | 23.5 |
25000円 | 26 | 25 |
30000円 | 28 | 26.7 |
ボーダーラインは最近の台の中では低い方なのかと思います。
大当り中のオーバー入賞や電サポ中の止め打ちでボーダーを下げて打つ事が可能です。
是非チャレンジしてみて下さい。
応援していただけると励みになります<m(__)m>
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらも<m(__)m>
にほんブログ村
CRスーパー海物語IN沖縄4 スペック・ボーダー・止め打ち詳細の記事でした。
スポンサー リンク