CR海物語IN沖縄4 チャンス目や裏ボタンプッシュで楽しさ倍増?
©サンヨー
CR海物語IN沖縄4 チャンス目や裏ボタンについての記事です。
海物語IN沖縄4 関連記事 | |
CRスーパー海物語IN沖縄4 保留変化は?予告やリーチ演出は? | |
CRスーパー海物語IN沖縄4 スペック・ボーダー・止め打ち |
海物語シリーズではチャンス目出現時にモードによって期待度に変化が
また大当り時やリーチ時に裏ボタンを押すことによって色々な変化が?
そんなことについて本記事ではまとめています。
ブログランキングに参加しています、応援して頂けると励みになります<m(__)m>
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらも<m(__)m>
にほんブログ村
本記事が参考になりましたら幸いです。
スポンサード リンク
この記事の目次
チャンス目期待度
海モード
回数 | 期待度 | 魚群発生率 |
1回 | 約25% | 約30% |
2回 | 約35% | 約45% |
3回 | 約52% | 魚群濃厚 |
マリンモード
回数 | 期待度 |
1回 | 約1% |
2回 | 約3% |
3回 | 約13% |
沖縄モード
回数 | 期待度 |
1回 | 約1% |
2回 | 約3% |
3回 | 約23% |
ハイビスカスモード
回数 | 期待度 |
1回 | 約30% |
海モード時時
チャンス目は魚群発生のチャンス。
3回発生時は魚群濃厚。 |
海モード時にチャンス目が発生した時点でそこそこの期待が持てそうです。
チャンス目が1回発生時は魚群発生率が約30%と高いようですね。
2回まで連続すれば約45%とアップし、更に3回連続すれば魚群発生が確定!?
また大当り期待度も他のモードと比べますと別物のようですね。
海モード時のチャンス目は打っていると分かりますがとにかく出現率が悪いです
その分大当たりへの期待感は高くなっている感じとなります。
本モード時の連続予告は期待度高めとなりそうです。
マリンモード時
チャンス目は期待度低め。
3回発生でチャンス。 |
マリンモード時の連続予告は海モードと比べますと、かなり期待度が落ちます。
結構頻繁にチャンス目が出ますので、ざわついた感じが好きな方はこのモードはいいかと思います。
予告発生時には前兆が出やすいのがこのモードの特徴でもあります。
沖縄モード時
3回連続で期待度アップ、1回、2回は出現しやすい。 |
沖縄モード時もマリンモード同様に期待度は低いようです。
3回連続時はマリンモードと比べますと期待度はアップしているようです
こちらもモードもざわついた感じが好きな場合はいいモードですね^^
ハイビスカスモード時
1回のチャンス目で期待度約30%。
期待度は中レベル。 |
このモード時に発生した場合はそこそこの期待が持てそうですね^^
海モード時と比べますと若干期待度は落ちてしまいますが、1回発生した時点で約3回に1回の大当り期待度となりますのでバランス的にはいいかと思います。
裏ボタン
内容 | ボタン・タイミング |
楽曲全開放 | 大当りオープニング時ボタンプッシュ10回 |
ラウンド中、昇格 | ラウンド感時にボタンプッシュ |
図柄揃い時昇格 | 偶数図柄揃い時にボタンプッシュ |
リーチ成立時、告知 ハイビスカスモード |
リーチの瞬間にボタンプッシュ |
楽曲全開放
大当りしたら、マリンちゃんが手を振っている時にボタンを10回押す。 |
通常は大当り回数が増えると、楽曲選択枠が増えるのですが
上記の裏ボタンを押すことによって、最初から全曲が選べるようになります。
結構、沖海シリーズの音楽はノリノリでいい曲がたくさんありますよ^^
ラウンド中昇格
ラウンド間にマリンちゃんが手を振っている時にボタンを押す。
ボタンバイブなどで昇格演出を行います。 |
通常図柄揃い時(偶数図柄)は、確変昇格のチャンスとなります。
大当たり時はラウンドとラウンドの間(ラウンド間)にボタンを押すと
内部的に確変だった場合は確変に昇格する場合があります。
確変昇格の際には色やボタンバイブなどで昇格を知らせてくれます。
大海物語などにも同じような昇格演出がありましたね
結構、沖海シリーズはラウンド中の昇格演出があり、最後までドキドキが味わえそうですね^^
そんな演出いらんから、最初から白黒つけろや(`´)って方々も多いかもしれませんね。
図柄揃い時昇格
偶数図柄が揃った瞬間にボタンプッシュで昇格チャンス。
「おきなわ!」の声が発生すれば確変昇格確定。 |
大当たり時の図柄が偶数図柄の場合は、揃った瞬間にボタンを押すことによって確変昇格のチャンス(確変か通常かは決まっています)となります。
ノーマルリーチ時は、ボタンを押すタイミングを逃してしまいそうですね
でもスーパーリーチ時はボタンに手をかざして待っていればタイミングを逃すことはないと思います。
この確変昇格が(確変時に)必ず発生するのかは、ハッキリ分かっていませんので
もしかしたら確変時でも昇格しないことがあるかもしれませんね。
リーチ時に告知
ハイビスカスモード時にリーチになったらボタンを押す。
ハイビスカスが光り1発告知となる。 |
ハイビスカスモード限定となります。
単純にリーチになった瞬間にボタンを押すと告知が発生します。
このモードは今作から搭載されたモードとなっていてシンプルなモードとなっています。
逆につまんないといった方もいらっしゃるかもしれませんね
しかし、海物語の醍醐味といえばシンプルさが魅力ではないかと思います。
単純に魚群予告待ちの台のように思いますね^^
まとめ・感想
本記事のまとめと感想となります。
先ずはチャンス目についてです
海モード時とハイビスカスモード時は出現した時点で熱いようですね
そのほかのモード時はそこまで期待はしない方がいいかもしれません。
連続予告は様々な機種でありますが、海モード時のように期待できる機種は少ないですよね
シンプルさが売りの機種ともいえますのでこれ以上の騒がしい演出はいらないように思います。
裏ボタン演出についてです。
裏ボタン系も他の機種にもありましたね
沖海4の場合は全ての曲が1回の大当たりで選べるということですので、最初の大当たりから好きなのが聞けるのはテンション上がりそうでいいですね^^
その他には告知系の変化があるようですね
海物語沖縄の場合は告知に上部のハイビスカスが光ります、この光と「ビキーン」という音が打ち手を楽しませてくれるのですが
この演出は沖海初代から好きでしたね
大海物語などはパールフラッシュでしたがあの音もいいですね(たまにビックリさせられますけど…)
こういった裏ボタンを分かっていると、ちょっとした楽しみ方がプラスされるので得した気分ですね^^
CR海物語IN沖縄4 チャンス目や裏ボタンプッシュについてのでした。
スポンサード リンク