CR沖7(オキナナ)朝一ランプや潜伏確変の狙い目ヤメ時は!?

(C)マルホン

CR沖7の潜伏についての記事です。

本機は基本的には潜伏確変が残りにくい台です

きちんとした打ち方をしていれば問題ないと思いますが

一応注意すべき点を記事にしてみました

実戦時には参考にしてみてください。

関連記事⇒CR沖7 保留・演出【予告 リーチ】信頼度 CR沖7 スペック・ボーダー・止め打ち

 

ブログランキングに参加しています、応援して頂けると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらも<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

本記事では

朝一ランプ

潜伏確変

狙い目

ヤメ時

について書いています。


スポンサー リンク



本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪

朝一ランプ

準備中

潜伏確変とは?

潜伏確変とは?

電チューサポートの無い確変状態の事です。

最近ではこういった台は少なく感じます

本機でも内部的に確変なのですが、電チューサポートが無い大当たりが存在します。

っていっても普通に打っていれば問題ないと思います。

電サポ終了時のラストの保留をきちんと貯めて打つようにすれば問題ないので下記を参考にしてみてください。

当選時振り分け

ヘソ・電チュー共通
15R確変=40%

5R確変=40%

15R通常=10%

5R通常=10%

※赤文字が潜伏確変の割合です。

スポンサーリンク

狙い目

■朝一ランプ

■36回転以内の台

本機の狙い目となるのは朝一ランプと36回転以内の台となります。

朝一ホールに行ったら朝一ランプの確認をしてみましょう。

まあ基本朝一ランプが点いているっていう事はほとんど無いとは思いますが一応見てみて下さい。

 

次に狙い目となるのが36回転以内の台となります。

この36回転以内の台とは?

電サポ終了後の残り4回転の事をいいます

電サポ終了時に電チュー保留を満タンにしておけば問題ありませんので基本的には中々狙って打つ事は難しいと思います。

ヤメ時

■36回転後いつでもOK

沖7のヤメ時は単純に電サポ終了後となります。

正確には36回転回した後という感じです。

 

注意する点は、大当り終了後は確変なのか、通常なのか判断が難しいです。

ST終了後はラスト4回転は電サポがつきません、潜伏状態になります。

ですので、ラストまできちんと保留を貯めるように打っていれば問題ないです。

本記事まとめ

<狙い目>

■朝一ランプ

■36回転以内の台

 

<ヤメ時>

■36回転後いつでもOK

沖7の狙い目とヤメ時については基本的には上記の通りとなります。

基本的には潜伏確変が残りにくい仕様ですので、中々狙って打つ事は難しいと思います。

 

潜伏狙いというよりは、きちんと潜伏を残さず打つように注意していれば問題ないでしょう。

 

本機はパチスロオ〇ドキ?っと思えるような台です、5号機とは思えないほどの波の荒さには本当に悩まされる台です(>_<)

でもハイビスカスの中毒に…何となく分かっていただけると思います…

さてパチンコ版のオ〇ドキってどんな感じなんでしょうね?

早速ホールで試し打ちの予定です。(^^♪

CR沖7 朝一ランプや潜伏確変の狙い目ヤメ時についての記事でした。


スポンサー リンク


スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ