偽物語(スロット)天井 狙い目・やめどき
パチスロ「偽物語」の天井狙いややめどきについてまとめました
パチスロ化物語の後継機としての登場です
ボーナスとARTで増やしていく感じの機種となり、設定4から機械割が105%超えとなりますので
天井狙いや設定狙い両方で攻めやすい機種となりそうです
基本スペック
設定 | ボーナス合算 | ART初当たり | 機械割 |
---|---|---|---|
1 | 1/199.8 | 1/567.0 | 98.5% |
2 | 1/195.0 | 1/569.5 | 100.1% |
3 | 1/190.5 | 1/545.0 | 101.7% |
4 | 1/186.2 | 1/465.0 | 105.2% |
5 | 1/182.0 | 1/409.1 | 109.5% |
6 | 1/178.1 | 1/359.8 | 113.1% |
パチスロ偽物語は純増枚数が約1.2枚(ボーナス込約2.0枚)のART機となっています、今どきのART機の中では純増枚数が少なめの台に思えますね。
上記の確率を見てみますとARTの初当たりがかなり辛い台に思えます
注目すべきは機械割が設定2から100%超えと中々甘い台といったことですね
しかも設定4でも機械割が105%を超えているのが嬉しいところですね、設定狙いの際は設定4からが理想となります、
設定4で機械割が105%を超えてきますと高設定狙いがしやすくなりそうですね。
スポンサード リンク
天井狙い目
■天井
ボーナス&ART間999G
■天井恩恵
ART突入
■狙い目ゲーム数
通常時630G~
天井狙いのねらい目ゲーム数は630G~とさせていただきます、今機はART当選が天井恩恵となっています
ART事態の確率が悪い分ART当選はありがたい感じに思えます、ですが1G辺りの純増枚数が約1.2枚と少ないことからボーナスも絡まないと期待枚数はショボく終わる可能性もありそうです
ですので純増枚数が2枚位であれば600Gくらいからでも行けそうに思えますが、今機は630G位からが理想となります
ART確率が悪い分天井でART当選するのも爆裂のカギともなりそうですが、今機は設定1でもボーナス合算が約1/200と当たりやすい確率ですので天井前にボーナスってのも良くありそうですね。
今機は天井狙いよりも、設定を使ってくるホールで設定狙いの方が良いと思いますね。
スポンサード リンク
やめどき
【やめどき】
■ボーナス、ART終了後は通常に転落後ヤメ、(前兆ナシ確認後)
やめどきに関しては簡単ですが上記の感じです
付け加える感じですがボーナス、ART後は引き戻しが存在しているので終了後の即ヤメはNGとなるため注意して下さいね。
ハイエナする際は即ヤメが理想となりますが引き戻しを残してしまっては期待値的には低い期待値となりますので数ゲーム回して転落確認後ヤメが理想となります。
狙い目 やめどき・まとめ
【天井狙い】
■天井
ボーナス&ART間999G
■天井恩恵
ART突入
■狙い目ゲーム数
通常時630G~
純増枚数が約1.2枚と少なめです、天井狙いよりも高設定狙いがオススメの機種となります。
【やめどき】
■ボーナス、ART終了後は通常に転落後ヤメ、(前兆ナシ確認後)
引き戻しが存在しているため終了後は通常転落後ヤメをお勧めいたします。
ぽちっといただけると励みになります<m(__)m>
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらも<m(__)m>
にほんブログ村
偽物語(スロット)天井 狙い目・やめどきの記事でした。
スポンサード リンク