ニンジャガイデン(スロット)やめどき・天井狙い目について

WS000542

 パチスロニンジャガイデンの天井狙いややめどきについての記事です

1G辺りの純増枚数は約3枚と純増スピードはトップクラスとなっています

天井狙いの際はボーナス合算が悪いので天井到達率は高いのではないかと思います

・AT確率⇒約1/475~1/317となっていて
・機械割⇒約97%~112%となっています

純増枚数は約3枚ですので出玉スピードは早い機種です

天井ねらい目ゲーム数やその際のやめどきなどをまとめた記事となっていますので是非参考にして頂けたら幸いです。

天井狙い

■天井
通常時999G

■天井恩恵
AT当選

■ねらい目ゲーム数
550G~

今機はボーナスはATのみのスペックとなっていますので合算確率が悪めとなっています

その分天井到達率が高くなっていると思います

天井到達時の恩恵的な部分は無しでATのみとなりますので天井到達が良いというわけではないようです

 

天井到達率が高いのは天井ゲーム数が999Gと低めのゲーム数ですので到達しやすいということです

ですが初当たり時のAT平均枚数が約450枚位と多めな枚数獲得が期待できる感じなので積極的に天井狙いをお勧めいたします。

 

この機種は約200GごとにNMモードといったもードが存在していて(1~4)まである中でモード4が1番良いモードとなっています。

モード4に移行した際はCZの確率が約1/40と期待できる確立となっています。

800G以外の200G付近でのレベル4狙いもアリかもですね。

 

天井ねらい目ゲーム数は約600G~が理想的です、200Gごとのレベル4も狙いつつが良いと思いますが、中々今どきこのゲーム数台数をこなすのは厳しい状況だと思いますので、少しラインを下げて550Gが理想的ではないかと思います。


スポンサード リンク

やめどき

この機種はやめどきには注意点があります

 

AT間で200・400・600G消化後・強ベル後はレベル4に移行となっています

やめどきは上記後リプレイが数回揃った後や液晶画面などで判断してからヤメといった形です

リプレイ成立の約25%でモード転落の抽選をしているためです。

 

後は液晶画面は(ニューヨークステージ・メインキャラ⇒レイチェル)こちらは高確モードが濃厚となりますのでそれ以外の画面でヤメがいいと思います。

※やめる際はリプレイ成立が必要となりますが追い過ぎには注意して下さいね。

 

■やめどき
・AT後リプレイ成立が4回、5回成立後にヤメ
・液晶画面を参考にしてヤメ(高確濃厚画面など)


スポンサード リンク

狙い目やめどき・まとめ

天井ねらい目

■天井
通常時999G

■天井恩恵
AT当選

■ねらい目ゲーム数
550G~

・天井到達率が高めの台です

・ATの平均枚数が約450枚と多めの台です

・800G以外の200Gごとにレベル4も狙うのもアリです

 

やめどき
■AT後リプレイ成立が4回、5回成立後にヤメ
■液晶画面を参考にしてヤメ(高確濃厚画面など)

終了後はリプレイ成立数回してからヤメが基本ですがズルズルと追い過ぎには注意が必要です

AT間で200Gごとにレベル4となりますのでこの付近を回してやめが理想となります。

 

ぽちっといただけると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらも<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ニンジャガイデン(スロット)やめどき・天井狙い目についての記事でした。


スポンサード リンク

スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ