CR新夏祭り スペック・ボーダー・止め打ち
(C)JB (C)SANKYO
CR新夏祭り スペック・ボーダー・止め打ちについての記事です。
約9年ぶりに「夏祭り」が復活です!
2スペック同時に登場でこの台はむか~し結構打ち込んだ台でもあるので期待したいところです(^^♪
大当り中は名曲「夏祭り」が聞けそうですね!!
実戦時には参考にしてみてください!
ブログランキングに参加しています、応援していただけると励みになりますm(__)m
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらもm(__)m
にほんブログ村
本記事では
スペック・ボーダー
止め打ち
について書いています。
スポンサー リンク
本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪
止め打ち手順
大当り中今作の夏祭りの大当たり中は、積極的にオーバー入賞を狙って打っていった方が良いと思います。 左打ちですが左右に玉を打って狙うことが可能な台となっていて 同メーカーでも同じ手順でありましたが(クイーン)夏祭りも同じで大丈夫です。 アタッカー周りの釘調整次第とはなりそうですが積極的に狙う価値はあるかと思いました。 ▼オーバー入賞狙い ①4~5個入賞後、右に2発打つ
電サポ中電サポ中の賞球は2個となり、出玉を増やせる?って思いましたが 出玉を減らさずに打てれば良い方ではないかと思いました。 開放パターンは数種類存在しますが、開放ごとに合わせるよりアバウトな感じでワンセット打ち(インターバル)がオススメですね。 ▼打ち方 |
基本スペック
|
当選時振り分け
|
ボーダー
期待値別ボーダー
※通常回転数2000回転(ミドルタイプ) |
CR新夏祭り スペック・ボーダー・止め打ち詳細の記事でした。
スポンサー リンク