南国物語 天井恩恵・ 狙いめ・やめどき
南国物語の天井狙い・やめどきについての記事となります
今作は1G辺り約2.9枚の純増となるようですので出玉間はありそうですね
また上部のパトランプと大きな液晶で演出も楽しめそうです
また南国育ちといえば、サイドランプの蝶が魅力的な動きで演出してくれました
今作はサイドランプにドデカ蝶がありますが、液晶でも蝶演出があるのか、実戦してみてからのお楽しみですね!!
ホールで実戦するときは狙い目・やめどきの参考にしてみて下さい。
スポンサード リンク
天井詳細
疑似ボーナス後996G+α |
約600G~ |
33G移行のリプレイ・3枚役成立後 |
スポンサード リンク
基本スペック
設定 | ボーナス | ボーナス合算 | 機械割 |
---|---|---|---|
1 | 1/323.9 | 1/134.4 | 97.1% |
2 | 1/318.4 | 1/129.1 | 98.2% |
3 | 1/304.7 | 1/120.7 | 100.4% |
4 | 1/294.9 | 1/113.2 | 103.2% |
5 | 1/276.9 | 1/100.6 | 107.0% |
6 | 1/244.2 | 1/90.5 | 110.3% |
上記の他に連チャン時のボーナス確率はBIG:REGと若干の差があります
■BIG 1/286~1/171
■REG 1/253~1/192
狙い目
■天井狙い
■600G~
■32G以内の台
天井狙い
狙い目としましては、天井狙いが有効です、狙い目ゲーム数は約600G~理想とさせていただきます
この辺りからですと約1500円位の期待値があるようですので天井狙いのラインとしましては大丈夫だと思います
更に理想を下げるのであれば550G~でも行けそうです、この辺りからですと約1000円位までは下がってしまいますが最近は中々ハマリゲーム数で拾える事も厳しい状況ですので全然アリだと思います
初当たりがREGという事ですので、もしかしてBIGスルー狙いが有効かとも思いましたが、解析を見る限り無いように思えます
初当たりでBIGですと蝶ときめきゾーン突入となり、これに入ると
・32G間は高確ゾーン
・32GのST方式
・連チャン率80%以上
REG後のときめきゾーン中にいかにボーナスを引けるかがカギになりそうですね。
30G以内の台
中々拾えそうにもないですが、空き台のゲーム数をチェックしてみるのもいいでしょう、拾えた際はリスク無く打てるのであり難いですね、拾えたらラッキーですね!!
天井恩恵
天井到達時の恩恵は疑似ボーナス当選とのことです
特にBIG当選ということでは無さそうですので恩恵的には特に強いというわけではないようです
やめどき
■32G移行のリプレイ成立、3枚役成立後
やめどき
やめどきの注意点は即ヤメは厳禁となります
32G以上は回さなくてはいけないようです、リプレイ成立と3枚役成立後のヤメとなりますが
理由は、南国物語はボーナス当選の際はリプレイ成立、3枚役成立後の告知となるようですので上記のやめどきとなるようです
新装などで打つ際は気をつけてくださいね!!
まとめ
<天井狙い>
■天井ゲーム数
996G+α
■ねらい目ゲーム数
600G~
■恩恵
疑似ボーナス当選
<狙い目>
■天井狙い
■32G以内の台
<やめどき>
■32G移行のリプレイ成立、3枚役成立後
管理人感想
4号機も5号機の南国育ちはそこそこハイエナ効果が高めの台でしたのでちょっと期待ハズレな感じがしますね
通常のモード移行連チャンまでモードダウンナシとかなら狙い目が連チャンスルー狙いなどもあるのでしょうが、今作はなさそうですのでその辺は残念です
ですが連チャン時の出玉間は波が荒そうな分ありそうですね
ちょっと古い話になりますが、4号機の南国育ちの話になります
この機種メインで立ち回っていた時もあった位おいしい台でした
特に設定6を推測するのが簡単な方でしたのでそこそこ打てました
特徴は3回目の初当たりで連チャンに行きやすいのが特徴でした
単発・単発・3連
基本これの繰り返しでしたので連チャン時は3連ばっかりしている台は中々ヤメずらかったのも思い出されます
3連に騙され結局は低設定を打たされた事も今は楽しい思い出となっていますがね
今作は純増枚数が約2.9枚ですので出玉感はあると思いますし
初代から好きで打っていた台ですので、今作も早速打ってみようと思います。
ぽちっといただけると励みになります<m(__)m>
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらも<m(__)m>
にほんブログ村
南国物語 天井恩恵・ 狙いめ・やめどきの記事でした。
スポンサード リンク