
(C)C.A.L/2015 (C)KYORAKU
CR水戸黄門3保留や演出情報の記事です。
前作から、かなりの年月が経っての登場となりました!
前作のド派手なギミックは印象的でした
ギミック発動時は隣のギミックの振動が伝わってきた記憶があります(^^♪
ブログランキングに参加しています、応援していただけると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらも<m(__)m>

にほんブログ村
本機の特徴はST突入時は大当りが来なくても小当たりラッシュのようなものが存在しているため、出玉が増えていくようです。
小当たりで出玉を増やし、更に大当たりでも出玉をGETという感じですので
ST開始で即当たりは安心できますが、ST消化で出玉を増やしてから大当りした方がお得な感じとなています。
京楽産業の名機とも言える今作で、ホールに活気を取り戻して欲しいと願いたいです。
スポンサード リンク
本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪
保留演出信頼度
通常時保留変化 |
色変化 |
信頼度 |
青 |
約6% |
緑 |
約27% |
赤 |
約70% |
ゼブラ柄 |
約81% |
虹 |
超激アツ |
文字変化 |
信頼度 |
兆し |
約3% |
「!」 |
約5% |
希望 |
約5% |
好機 |
約10% |
期待 |
約10% |
サイコロ |
約20% |
命運 |
約30% |
対決 |
約38% |
弥七 |
約58% |
光圀 |
約72% |
激熱 |
約93% |
お主も悪よのう |
信頼度 |
サイコロ |
約20% |
弥七 |
約54% |
光圀 |
約67% |
激熱 |
約83% |
捕り物紙芝居 |
信頼度 |
SU6 |
約33% |
SU7 |
超激アツ |
御一行集結 |
信頼度 |
SU4 |
約10% |
SU5 |
約22% |
SU6 |
約41% |
SU7 |
超激アツ |
通常時の保留変化は結構な数がありますね。
色変化はやはり赤色が期待できそうです。 |
電サポ時保留変化 |
色変化 |
信頼度 |
点滅 |
約3% |
青 |
約35% |
赤 |
約82% |
風呂敷 |
信頼度 |
赤 |
約70% |
小判(多い) |
約35% |
連続予告アイコン |
約42% |
好機アイコン |
約44% |
激アツアイコン |
約83% |
千両箱 |
信頼度 |
トータル期待度 |
約69% |
風車 |
信頼度 |
悪事の証拠発見 |
約34% |
周りにご用心 |
約35% |
油断大敵 |
約35% |
今こそ千載一隅 |
約50% |
百発百中 |
超激アツ |
保留変化の可能性が高いのは11~60回転目となっています。
また1~10回転目に保留変化した場合は大当りが期待できます。 |
|
予告演出信頼度
連続予告 |
 |
内容 |
信頼度 |
2回 |
低 |
3回 |
↓ |
4回 |
高 |
連続予告は、中央に印籠マークが停止で連続確定。
連続するほど期待でき、大当りの経由には欠かせない予告となります。 |
御紋フラッシュ予告 |
 |
内容 |
信頼度 |
白 |
約5% |
赤 |
約29% |
いわゆる連続予告前の演出で、半透明の黄門マークが出現!
赤であれば期待度大幅アップ! |
ミニキャラ予告 |
内容 |
信頼度 |
スズメ×2 |
約6% |
スズメ×3 |
約21% |
ツバメ×2 |
約22% |
スズメ×1&ツバメ×2 |
約22% |
スズメ×2&ツバメ×2 |
約22% |
スズメ×3&ツバメ×2 |
約65% |
大きいスズメ |
超激アツ |
大きいツバメ |
超激アツ |
紋白蝶 |
約9% |
アゲハ蝶 |
約15% |
変動開始時はミニキャラに注目してみると連続予告などが見抜けるパターンもあります。
スズメ×&ツバメ×2はチャンス目濃厚!
スズメ×3&ツバメ×2は結構熱めのリーチへ発展の期待が持てます!
蝶々は連続予告の煽りとなっていて、アゲハ蝶は継続が濃厚となっています。 |
参るリーチ予告 |
内容 |
信頼度 |
白 |
低 |
青 |
↓ |
黄 |
↓ |
緑 |
↓ |
赤 |
高 |
中央に「参る」が停止で連続リーチ!
連続するほど期待でき、赤なら期待度大幅アップ! |
実写イントロ予告 |
内容 |
信頼度 |
2回 |
約38% |
3回 |
約47% |
4回 |
超激アツ |
実写イントロが完成で、実写リーチに発展!? |
集結ゾーン |
信頼度 |
高 |
先読みゾーンとなり、熱い予告となっています。 |
次回予告 |
キャラ |
信頼度 |
助三郎 |
約64% |
格之進 |
約64% |
弥七 |
約64% |
お銀 |
約69% |
飛猿 |
約69% |
助三郎&飛猿 |
約70% |
お銀&飛猿 |
約79% |
御一行 |
約71% |
八兵衛 |
約81% |
次回予告は出現した時点で激アツの瞬間ですね!
発展先によって期待度は変化しますが、そこまで変化してるとも言い難い感じです。
最も期待度が高いのが「八兵衛」のようですね(^^♪ |
後光カットイン予告 |
 |
キャラ |
信頼度 |
格之進(キャラ) |
約22% |
格之進(実写) |
約45% |
光圀 |
約71% |
変動中にカットインが発生!
どのキャラのカットインかで期待度が大幅に変化します。
光圀カットイン発生で激アツの瞬間ですね! |
水戸黄門チャンス |
内容 |
信頼度 |
通常 |
約60% |
御一行ストーリーリーチ |
超激アツ |
発生した時点で激アツですね、御一行ストーリーリーチ発展で!? |
ハイパー後光フラッシュ |
 |
信頼度 |
高 |
リーチ直後に発生のチャンス!発生時は期待できる予告となっています。 |
|
リーチ演出信頼度
キャラリーチ |
 |
八兵衛 |
信頼度 |
トータル期待度 |
約10% |
ボスの着物が赤 |
約30% |
キャラがいる |
40%以上 |
ボタン押し時・赤 |
約50% |
お銀 |
信頼度 |
トータル期待度 |
約17% |
用心棒の着物が赤 |
約42% |
廊下脇にキャラ |
50%以上 |
ボタン押し時
風車ギミック+弥七 |
約50% |
飛猿 |
信頼度 |
トータル期待度 |
約14% |
オーラの色が赤 |
約42% |
木の幹に顔の絵があり |
50%以上 |
ボタン押し時
風車ギミック+弥七 |
約50% |
助三郎 |
信頼度 |
トータル期待度 |
約34% |
大砲の弾のいろが赤 |
約53% |
障子にキャラ・光圀 |
約83% |
ボタン押し時
風車ギミック+弥七 |
約52% |
格之進 |
信頼度 |
トータル期待度 |
約34% |
忍者の色が赤 |
約53% |
後方に光圀 |
約83% |
ボタン押し時
風車ギミック+弥七 |
約52% |
キャラクターリーチは全部で5種類存在。
八兵衛リーチは2パターンあるので正確には6種類、キャラリーチはそこまで期待できそうにありませんが、他の機種と比べますと期待度は高い方かと思います。
風車ギミックが発動すると実写リーチへ発展のチャンスとなっています。 |
サイコロミッション |
ミッションの文字 |
信頼度 |
トータル期待度 |
約20% |
白 |
約16% |
赤 |
約73% |
ミッションを達成できれば大当り。
ミッションの色にも注目してみてください、赤文字の場合は期待度大幅アップ! |
宿命リーチ |
内容 |
信頼度 |
トータル期待度 |
約20% |
鬼若と夜叉王丸が宿命の対決!攻が多いとチャンス! |
実写リーチ |
 |
内容 |
信頼度 |
八兵衛 |
約30% |
八兵衛+弥七 |
約48% |
お銀 |
約33% |
お銀+飛燕 |
約37% |
お銀+弥七 |
約47% |
飛猿 |
約33% |
飛猿+弥七 |
約47% |
お銀+飛猿+弥七 |
約52% |
助三郎 |
約42% |
格之進 |
約42% |
助三郎+格之進 |
約51% |
助三郎+弥七 |
約52% |
格之進+弥七 |
約52% |
助三郎+格之進+弥七 |
約58% |
期待できる実写リーチですが、風車ギミック+弥七で更に期待度がアップ!
また実写リーチでの大当たりは確変が濃厚となってるので大当りを願いたいですね、特に風車ギミック+弥七は外したくないリーチです。 |
御一行ストーリーリーチ |
内容 |
信頼度 |
トータル期待度 |
約70% |
ボタン・通常 |
約68% |
ボタン・高速点滅 |
約85% |
ボタン・サプライズ |
超激アツ |
本機最強リーチとなるのが上記のパターンです。
ボタン押し時には特に注目してみてください。 |
|
ST中の演出
保留変化 |
内容 |
信頼度 |
点滅 |
約3% |
青 |
約35% |
赤 |
約82% |
電サポ中の保留変化は赤保留で激アツ!
この他にもありますので、最初の保留変化の見出しで確認してみてください。 |
連続予告 |
内容 |
信頼度 |
2回(キャラ) |
約40% |
2回(実写) |
約50% |
3回 |
約65% |
ST中の連続予告は2回でも期待できそうですね!
3回迄行けば期待度65%とかなりの信頼度です。 |
参りますぞ予告 |
内容 |
信頼度 |
参りますぞ |
約14% |
好機ですぞ |
約42% |
激熱ですぞ |
約73% |
光圀が登場、リーチ発展のチャンス!
セリフによって期待度が変化。 |
キャラリーチ |
内容 |
トータル期待度 |
八兵衛 |
約21% |
飛猿 |
約24% |
弥七 |
約32% |
助三郎+格之進 |
約50% |
そこそこの期待度はあるようです。
中でも「助三郎+格之進」は期待できそうです |
実写リーチ |
内容 |
トータル期待度 |
八兵衛 |
約40% |
飛猿 |
約45% |
弥七 |
約51% |
助三郎+格之進 |
約71% |
発展した時点で期待できるのが実写系リーチとなっているようです。
弥七以上のリーチ発展は二回に一回は当たりそうです。 |
|
CR水戸黄門3 保留・演出(予告 リーチ)信頼度の記事でした。
スポンサー リンク