CRめぞん一刻 約束|朝一ランプや潜伏確変の狙い目ヤメ時は!?

(C)高橋留美子/小学館
(C)平和

CRめぞん一刻 約束の朝一ランプや潜伏確変についての記事です。

本機には大当り終了後に潜伏の可能性があるようです

気をつけてくださいね。

 

本記事では

朝一ランプ

潜伏確変

狙い目

ヤメ時

について書いています。


スポンサー リンク



本記事が参考になりましたら幸いです。

朝一ランプ

上記画像の〇部分が朝一ランプです。

潜伏確変

潜伏確変は初当たり時の約15%が潜伏振り分けとなりますので、ヘソ大当たりを引いた際は注意してください。

初当たりを引いた場合は、すべての大当たりに電サポがつきます。

 

電サポ突入=チャレンジ発動

チャレンジ成功=次回大当たりまで電サポが継続

チャレンジ失敗=16回の電サポで終了

 

電サポが終了したら、追憶ステージに突入。


(C)高橋留美子/小学館

 

この追憶ステージ中は潜伏の可能性が高いです

潜伏中なのか、そうでないか?

気になる点は下記で紹介していますのでご覧ください。

当選時振り分け

ヘソ
16R確変(次回)=3%

4R確変(次回)=47%

4R確変(16回)=15%(潜伏)

4R通常(16回)=35%

電チュー
16R確変(次回)=50%

8R確変(次回)=8%

4R確変(次回)=7%

4R通常(100回)=35%

※ヘソ15%が潜伏

スポンサーリンク

狙い目

■朝一ランプ

■追憶ステージ中の台

本機の狙い目となるのは「朝一ランプ」と「追憶ステージ中の台」となります。

 

先ずは簡単な朝一ランプとなります、朝一ホールに行った際には一応見る感じでいいのでチェックしてみてください!

 

続いては追憶ステージ中の台となります。

本機の潜伏時は16回転の電サポが終了後となります、16回転終了は「潜伏」と「通常」が存在します。

ですので、16回転終了後に

「今は潜伏確変中なのか?」

そういった疑問があると思います。

 

ですが、大丈夫です

本機は潜伏中は追憶ステージを抜けることはないのでご安心ください(^^♪

セグチェックでも判別は可能です

セグチェック記事=CRめぞん一刻 約束|セグで確変判別はこれっ!

 

そうなってきますと、自然と追憶ステージ中の台は狙い目となりますね

中々拾えるとは言い難いですが、確変中の大当たり確率が1/40とそこまで当たりやすいわけではないようですので

新台直後などは狙ってみるのもアリかと思います。

ヤメ時

■追憶ステージ抜け後

■電サポ抜け(100回)

続いてはヤメ時の紹介です。

狙い目で紹介した通り、本機は潜伏中は追憶ステージを抜けないので

追憶ステージが抜けたら「通常だった」ということになります。

ですので、単純にモード抜け後はいつ止めても大丈夫です。

 

その他のヤメ時となりますが、特に注意することではありませんが

時短(100回)が終了したら止めてOKとなります。

まとめ

<狙い目>

■朝一ランプ

■追憶ステージ中の台

 

<ヤメ時>

■追憶ステージ抜け後

■電サポ抜け(100回)

本記事をまとめさせていただきました。

狙い目、ヤメ時をちゃんと理解していた方が思わぬお宝をGETできる可能性もありますし

潜伏中の台を止めずに済みます

 

終日打つ場合もですが、潜伏狙いの場合は無駄な投資を抑えることができそうです。

実戦時には参考にしてください。

 

ブログランキングに参加しています、応援して頂けると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらも<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

CRめぞん一刻 約束の朝一ランプや潜伏確変の狙い目ヤメ時についての記事でした。


スポンサー リンク


スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ