キュインハナチャン スペック・解析・設定推測

WS000546

ニューギンからキュインハナチャンが新台導入登場です

スペックや設定推測に役立ちそうなところを書いてみました実戦の際には参考にして頂けたら幸いです。

 

さて今機は筐体やリールを見てみますとハナハナみたいですね

ここまで似ていると問題にならないのでしょうかね

まあAタイプが次々と新台導入はいいことですね、最近ではAタイプといったらジャグラーシリーズばっかりで、その他のAタイプといったらバラエティー扱いですもんね、そこそこ人気がでてほしいところですね

おそらく当分の間はAタイプはジャグラーシリーズで盛り上がりそうですけどね

今後A他のメーカーのAタイプにも頑張ってほしいですね

それではキュインハナチャンの紹介となります。

ボーナス確率

設定 BIG REG 合算確率
1/310 1/510 1/194
1/296 1/481 1/183
1/283 1/445 1/173
1/269 1/409 1/162
1/256 1/376 1/152
1/240 1/343 1/141

【機械割】
■設定1⇒97%
■設定2⇒99%
■設定3⇒102%
■設定4⇒104%
■設定5⇒107%
■設定6⇒111%

ボーナス確率をみてみますと、ハナハナと似た感じのスペックですね

高設定狙いは4以上から狙えるのではと思いますね


スポンサード リンク

打ち方

基本的にはハナハナシリーズと一緒の打ち方でOKです

【打ち方】

■左リールはBAR狙い
■スイカが滑ってきたら中、右リールスイカ狙い

簡単ですがこれだけですね。

ボーナス中設定推測

ボーナス中の設定推測となりますがほとんどハナハナシリーズと同じ感じで考えて大丈夫だと思います

 

【BIG中のスイカ確率】

■設定6で約1/33となります

BIG中のスイカ確率は設定推測にはかなり重要性が高いと思いますね、ハナハナシリーズでもかなり重要性がありましたのでキュインハナチャンでも同じことがいえると思います。

 

【REG中左右ランプ】

■左⇒奇数設定より
■右⇒偶数設定より
■両方点滅⇒高設定より

 

上記をみてもやっぱりハナハナって感じですね

慣れている分設定推測しやすい感じですね

おそらくはこんな感じだと思います

奇数設定⇒左点滅6割
偶数設定⇒右点滅6割


スポンサード リンク

通常ベルで設定推測

通常ベルにも設定差が存在との情報です

実戦上の設定6のベル確立となっています

【設定6ベル確率】

■約1/7.14

おそらくは設定1となりますと0.5以上の差があるのではと思います

こちらは解析待ちとなっていますので、解析がでたら参考にしてしてください。

パネルフラッシュ

BIG終了後にパネルフラッシュが発生との情報ですので、BIG終了後はよそ見しないようにですね

ハナハナシリーズと一緒な感じで考えて大丈夫だと思います

設定推測まとめ

【BIG中のスイカ確率】

■設定6で約1/33となります

 

【REG中左右ランプ】

■左⇒奇数設定より
■右⇒偶数設定より
■両方点滅⇒高設定より

 

【設定6ベル確率】

■約1/7.14

 

【パネルフラッシュ】

■BIG後はパネルフラッシュに注目

 

ぽちっといただけると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらも<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

キュインハナチャン スペック・解析・設定推測の記事でした。


スポンサード リンク

スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ