CRキャプテン翼(甘デジ)保留変化・主要演出信頼度
CRキャプテン翼の保留変化や演出についての記事となります
MAXタイプでは人気があった機種でもあるので、甘デジタイプでも楽しめるのではないかと思います
実戦の際には参考にして頂けたら幸いです
先ずは保留変化からどうぞ。
保留変化信頼度
【保留色変化】
点滅<青<緑<赤<
保留の色変化は上記の順での期待度となります保留変化は赤保留変化へ期待しましょう、フェニックス変化は更に期待度アップとなります。
【ドライブシュート保留変化】
挑戦状<フェニックス
ドライブシュートで保留変化させる演出、フェニックス保留変化で更に期待度アップとなります。
スポンサード リンク
連続予告信頼度
【ボールは友達予告】
2回<3回<4回
基本的な連続予告は「ボールは友達」となります、3回でチャンス4回で超激熱の予告演出となります。
【エピソードモード連続予告】
つづく<つづく×2<熱戦
最終的に停止したエピソードでの予告となります、熱戦で期待度アップとなります。
【ガッツ連続予告】
ボタンでガッツを貯める演出となります、ガッツが貯まるほど期待度アップとなります。
【イレブン連続予告】
11人目でテンパイすると東邦学園のSPリーチ発展濃厚となります、11人目でテンパイ時は熱い演出となります。
スポンサード リンク
予告演出信頼度
【先読みゾーン予告】
激闘ゾーン<死闘ゾーン
激闘~死闘へのランクアップもあり、激闘ゾーンはリーチ発展でチャンス、死闘ゾーンはリーチ濃厚の激熱アクションとなっています。
【10番の証明予告】
期待度的には中レベルの予告演出となります、敵に翼のテクニックを見せつける演出となります。
【入場予告】
期待度は高めの演出となります、本機の4大演出の一つとなっています。
【俺たちの夢予告】
こちらも4大演出の一つとなります若干上記の入場予告よりは期待度がダウンしますが、期待できる演出となります。
【ビルドアップ予告】
赤<赤炎<東邦トリオ
上記の期待度はパネル停止別期待度となります、パネル種類は8種類存在。
【フェニックス予告】
フェニックスが発展先をランクアップさせていく演出となります、期待度は中レベルとなります。
【ジュニアユース背景予告】
発展時は試合系リーチへの期待度が高い予告となります。
【カットイン予告】
南葛<ライバル
キャラが画面を埋め尽くせばチャンス。
【役物演出】
ボール回転予告
∧
上部ランプ点灯
∧
ビジョンオブ翼
役物演出を抜粋して書いています、特に熱い演出はビジョンオブ翼予告となります、次に熱いのがサンセイおなじみの上部ランプが点灯で熱い演出となります。
【翼の決意予告】
赤炎<サンセイ柄
ボタンを押した後に出現する文字で期待度が変わります
さあ、みんないくぞ(サンセイ柄)が出現すれば期待度アップとなります。
【エース対決予告】
1人<2人<3人
翼がライバル達と競り合いながらランクアップしていく演出となります
3人まで発展で熱めのリーチへと発展となります。
【燃えてヒーロー予告】
図柄テンパイが成功で7のリーチとなります、大当り時はST濃厚アクションとなり熱い瞬間の予告となります。
リーチ演出信頼度
【試合系リーチ】
ふらの<比良戸<花輪<東一<大友
上記のリーチにカットイン(赤)やビジョンが混ざれば期待度アップとなります。
【東邦学園リーチ】
空手キーパーVS翼
∧
猛虎VS翼
∧
俺たちの夢
∧
最後のミラクルシュート
上記のリーチは発展した時点で熱いリーチ演出となります、特に熱いのは最後のミラクルシュートとなります。
【スペシャルドライブシュート】
ふらの<比良戸<花輪<東一<大友<東邦学園
スペシャルドライブシュート発展時点で激アツリーチとなります、東邦学園でのスペシャルドライブシュート演出は超激熱演出となります。
【全回転リーチ】
問答無用の最強リーチとなります。
ぽちっといただけると励みになります<m(__)m>
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらも<m(__)m>
にほんブログ村
CRキャプテン翼(甘デジ)保留変化・主要演出信頼度についての記事でした。
スポンサード リンク