CRAくだもの畑(甘デジ)保留・演出(予告 リーチ)信頼度

ws002492

©サミー

CRAくだもの畑(甘デジ)保留や演出情報の記事です。

くだもの畑が甘デジタイプで帰ってきました。

本機は潜伏や小当たりなどは搭載していないので安心して遊べそうです

実戦前に熱い演出を調べてみてはいかがでしょうか?

 

ブログランキングに参加しています、応援していただけると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらも<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪


スポンサード リンク


 

保留演出信頼度

保留変化
調査中

予告演出信頼度

チャンス目予告
リール内に同じ図柄が3つ出現すればチャンス目となります。

チャンス目は「L字」「逆L字」等がありその後の展開に期待です。

バックライト点滅予告
リール背景がバックライトとして点灯します。

その後の展開に期待となりそうです。

レリーフフラッシュ予告
ws002497

保留点灯下部(ステージ上部)にあるランプが点灯すれば期待度アップ。

ロゴフラッシュ予告
ws002493

本機の名前ロゴが光ればチャンス!

7セグ予告
ws002499

ステージ上部にある7セグが変化すればチャンス。

表示の内容で期待度が変化となります。

隠しチェリーランプ演出
ws002501

隠しチェリーランプは、盤面上部にあるくだもの畑文字があり、「く」と「だ」の間に小さなチェリーが隠されています。

そこが光れば大チャンスです。

スポンサーリンク

リーチ演出信頼度

ノーマルリーチ
本機はノーマルリーチでも期待できるようです。

期待度は低めですが他機種と比べて当たりやすいです。

ロングリーチ
ノーマルリーチから、ロングリーチに変化で期待度アップ。

ロングリーチからも結構大当りにつながりやすいです。

中右同期リーチ
中リールと右リールが同期してリーチに発展。

期待度高めのリーチ演出となります。

サプライズ全消灯演出リーチ
突然リールが消灯すれば!?

ドライブギアも発動し大当たりは目前。

大当たり時は16Rという嬉しい演出となります。

全回転リーチ
3つのリールが同期すれば!?

大当たり濃厚の全回転となります。

 

大当り時やモード詳細

大当り
ws002502
図柄 内容
7図柄 15R大当り
スイカ図柄 15R大当り
その他の図柄 6R大当り
7図柄とスイカ図柄は、強図柄で15R大当りとなり

15R大当りの振り分けは20%、ヘソと電チュー共通となっています。

また確変(ST)割合は100%。

電サポ
電サポ 内容
前半10回転 ST
後半30回転 時短
本機はST突入率が100%、10回転ですがSTで消化できます。

ST中の大当たり確率は約1/16となっていてST連チャン率が約47%となります。

時短中も含めますと約60%の連チャン率ですのでそこそこの連チャンは期待できそうですね。

モード変更
モード
通常モード
クラシックモード
本機は通常変動中にボタンを長押しすることによって「クラッシックモード」に変更できます。

シンプルさを求めるのであればオススメのモードとなります。

 

まとめ・感想

激アツ演出
予告演出 期待度
隠しチェリーランプ 激アツ
リーチ演出 期待度
サプライズ全消灯演出 大当たり濃厚!?

 

くだもの畑って1995年に登場したらしいですよ~

僕は確か打った記憶があるような..うっすらと覚えていますね。

初代が登場してからその後に「CR爆モギくだもの畑」が出ていたようです(記憶にないですが…)

 

今作も昔ながらのドラムリールでの登場ですが、昔の台と比べますと結構騒がしい演出がプラスされたのではないでしょうか?

確かに今の時代シンプルさを求めている人よりも、熱い演出があった方が客うけしそうですのでメーカーさん達も必死で面白く作ってはいるんでしょうが、中々人気が出る機種ってないんですよね…

逆に人気が出そうと思っても、直ぐにホールから消えてる機種もたくさんありますしね。

 

メーカーが苦しい訳でもなくホールが困っちゃいますね、まあその分のしわ寄せは我々にハネ変えてくるんですが

さて今作のくだもの畑は甘デジで登場です、今のところは本記事で紹介した演出となります

ノーマルリーチやノーマルロングリーチでもそこそこの期待度があるのがいいですね^^

最近の台は「これは!?」といった演出が来ないと当たんないですもんね~

モードもクラシックモードへの変更が可能ですので、シンプルが好きな人は変更して楽しめそうですね。

そこまでの期待はしていませんが、ホール登場後は実践してみようかと思います(^^♪

 

CRAくだもの畑(甘デジ)保留・演出の記事でしたm(__)m


スポンサード リンク


スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ