コードギアス R2 天井狙い目は?恩恵とやめどき情報
©SAMMY
天井ゲーム数の割には深めのねらい目ゲーム数となっていますので、あまり打てる機会がないかもしれないですね
それでも狙いどころはあるはずです
狙い目やめどきを、わかりやすくまとめていますので参考にしてみて下さい。
スポンサード リンク
この記事の目次
天井狙い詳細
ボーナス終了後orART開始後=1000G間 |
750G~ |
ボーナス終了後orART終了後=高確、前兆確認後ヤメ |
基本スペック
設定 | ボーナス合算 | ボーナス +ART |
機械割 |
1 | 1/239.2 | 1/624.2 | 97.5% |
2 | 1/237.4 | 1/589.2 | 98.5% |
3 | 1/236.6 | 1/507.0 | 100.8% |
4 | 1/234.1 | 1/450.5 | 103.9% |
5 | 1/232.4 | 1/376.7 | 108.5% |
6 | 1/229.1 | 1/339.2 | 112.3% |
上記は簡単なスペック詳細となっています
この他には
・BAR揃い
・青7
・赤7
・REGとボーナスに種類があります
また上記の機械割は通常のものとなりますが、フル攻略時は約全設定1%のアップとなります。
天井恩恵
天井恩恵 | |
ART確定天井恩恵はART確定となっています 特に強い恩恵的な部分はないようです
ART(ブラックリベリオンR2)・前半=40G ARTは1セット40G+αとなっていて、前半で集めたピースを後半で使って継続の演出に突入となります。 |
スポンサード リンク
狙い目
狙い目 | |
天井狙いは750G~コードギアスの狙い目は天井でのART当選を狙っての立ち回りが出来ます 天井ゲーム数が約1000Gに対して狙い目が約750Gですのでそこまで天井狙いは、おいしいとはいえないですね 中々ここまで回して止めてある台を確保するのは難しいかもですが 新台導入からしばらくは設定が入っていると考えた場合はもう少し理想を下げてもいいとは思います 通常営業や低設定濃厚ホール等の場合は狙い目ゲーム数は守った方がよさそうです。
注意!ART開始時からゲーム数はカウント本機は天井ゲーム数はボーナスとARTを引いた際はゲーム数がクリアされますが、ARTを引いた際は注意が必要となります ボーナス時はボーナス終了後からゲーム数をカウントしますが、ARTの場合はART終了後からカウントではありません ARTが開始されてからゲーム数をカウントですので、間違わないようにしてください
例えば ・ART当選して この場合はART終了後ではありますが、実際には500G回っていることになります ですので天井ゲーム数まであと500Gとなります ボーナスを引いてしまった場合はボーナス終了後のART開始からがゲーム数カウントの始まりとなります ここだけ押さえておけば大丈夫です。 |
やめどき
やめどき | |
終了後高確・前兆確認後ヤメやめどきの基本は高確や前兆ナシならヤメとなります。
終了後のステージ・通常=学園廊下ステージ やめどきの際はステージにも注目してみて下さい。
ポイントボーナスが加算されていくと「リベリオンアタック」のチャンスとなります 10ポイント獲得出来れば期待度30%以上のART前兆ステージへと移行となりますのでポイント次第では即ヤメはできない場合もありそうです。 |
まとめ
<恩恵>
・ART確定!!
<狙い目>
・天井狙い
・750G~
<やめどき>
・高確、前兆確認後ヤメ
・ステージに注目
・ポイント確認
ぽちっといただけると励みになります<m(__)m>
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらも<m(__)m>
にほんブログ村
コードギアス R2 天井狙い目、恩恵とやめどき情報でした。
スポンサード リンク