CRコブラ~追憶のシンフォニア~スペック・ボーダー・止め打ち
(C)BUICHI TERASAWA/A-GIRL RIGHTS
CRコブラ~追憶のシンフォニア~スペック・ボーダー・止め打ちについての記事です。
ニューギンからCRコブラが登場です。
シリーズ4作目?でしょうか
結構シリーズ化されていたんですね
本機は電サポ中の大当り出玉が約2400個獲得できますので確変突入さえしてしまえば
ただ突入率が50%ですのでここで通常ばっかりですときつそうです(>_<)
実戦時には参考にしてみてください。
関連記事⇒CRコブラ~追憶のシンフォニア~保留・演出【予告 リーチ】信頼度
ブログランキングに参加しています、応援していただけると励みになりますm(__)m
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらもm(__)m
にほんブログ村
本記事では
スペック・ボーダー
止め打ち
について書いています。
スポンサー リンク
本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪
止め打ち手順
大当り中本機の大当り中の打ち方の説明となります。 ズバリオーバー入賞は難しい機種ですので打ちっ放しでいいかと思います。 ラウンド間の止め打ち位はしてもいいでしょう。 とにかくアタッカーのセンサーは早くワンツー打法したとしても成功率は極めて低いので無駄な努力になってしまいますので打ちっ放しをオススメします。 ▼打ち方
電サポ中電サポ中の止め打ちとなります。 開放パターンは1パターン、5回開放となっています。 開放に合わせて打った方が良いと思いますので、慣れるまでは開くと同時に1個打ち出す感じで後は微調整していってみてください。
また電サポ中に左打ちでヘソ保留も貯めて打つ事ができますので、大当り終了後にヘソ保留が満タンでない時は左にも打ってヘソ保留を貯めてください。 ヘソ保留を貯める打ち方は、右のスルー通過後となります左打ちでも電チュー入賞が見込めますので若干の期待値アップに繋がるかと思います。 ▼開放パターン ▼打ち方 |
基本スペック
|
当選時振り分け
確変突入率が50%となっていて、電サポ中の50%です。 大量出玉獲得には電チュー時の大当りが重要となりそうです。 |
ボーダー
期待値別ボーダー
※通常回転数2000回転 ボーダーラインは最近の台の中ではそこまで高くはないように思います。 |
感想・ひとこと
CRコブラですが、個人的には技術介入要素が薄いのであまり打ちたくない機種ですね。
ただ1度確変に入ってしまえば、電チュー時のおおあたりの出玉が多いのが魅力ですので勝ち負け関係なしで打ってみたいとも思います。
特に時短時の引き戻しの嬉しさは他の機種より出玉が取れるので、引き戻した際はうれしいでしょうね~(^^♪
まあ最近はボーダーラインが高いのは基本となっていますのであまり気になりませんが、チョットくらいは技術介入でボーダーラインを下げて打てる台を作ってほしい感じがします。
CRコブラ~追憶のシンフォニア~スペック・ボーダー・止め打ち詳細の記事でした。
スポンサー リンク