CRアントニオ猪木6|保留・演出【予告 リーチ】信頼度

(C)コーラルゼット

CRアントニオ猪木6打てばわかるさ! ありがとぉー!!!の保留や演出情報の記事です。

本機の特徴は、リーチアップ演出(これじゃねぇ!)

上部から落下するチャンピオンロゴ、回転体などの役モノで演出を盛り上げてくれそうです^^

本記事では

保留変化

予告演出

リーチ演出

について書いています。


スポンサー リンク


本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪

保留演出信頼度

保留変化
内容 信頼度
通常
保留変化は、色によって期待度を示唆してるようです。

赤以上の変化で期待度が大幅アップとなります。

 

予告演出信頼度

連続予告
内容 信頼度
2回
3回 UP
NEXTが停止で連続予告発生!

2回→3回と連続するほど期待できます。

コロシアムZONE
内容 信頼度
2回
3回
4回
猪木が忍耐!1回目、2回目と耐えるほど期待できます。

4回耐えると大当たりに期待が持てそうです。

会話予告
左右のキャラの会話の内容や色に注目となります。
てめえの力で勝ち取ってみろ予告
ボタン押しで継続するほど期待でき

信頼度が高めのカードを、獲得しやすくなっています。

タイマー予告
お馴染みのタイマーが出現して、熱さを示唆してくれます。
群予告
内容 信頼度
トータル期待度
リーチ後に猪木の群が降ってくると、信頼度が大幅にアップです。
実写カットイン予告
内容 信頼度
トータル期待度
リーチ発展前に猪木の実写カットインが発生すれば期待度上昇です。

猪木の実写以外にも種類があるようです。

ボタンカットイン予告
内容 信頼度
リーチ終盤にボタン押しでカットインが発生。

カットインの色によって期待度が変化となり、金カットイン時は大当たりに期待が持てます。

スポンサーリンク

リーチ演出信頼度

キャラ系リーチ
内容 信頼度
トータル期待度
キャラ系リーチのパターンは

タワー、花火、オフショット、ファイト、バナナボート、スカイダイビング等があります、期待度は低めで、強リーチなどの発展に期待したいところです。

楽曲系リーチ
内容 信頼度
トータル期待度
SUNRISE、MUTA等のパターンがあります、キャラ系同様に期待度は低く、強リーチなどへの発展に期待したいです。
トリプルリーチ
内容 信頼度
トータル期待度
3回のチャンスがありますが、期待度は低めとなります。

チャンピオンロードのチャンスとなります。

シングルマッチリーチ
内容 信頼度
トータル期待度
4人のライバル同士の戦いに勝利できれば!?

橋本真也、グレート・ムタ、武藤敬司、アントニオ猪木のシングルマッチです。

赤テロップ等はチャンスアップとなります。

タッグマッチリーチ
内容 信頼度
トータル期待度 中~高
シングルマッチよりも期待度は高く、猪木&長州か猪木&藤波のコンビがライバル達との戦いに勝利すれば大当たりです。
猪木ロワイヤルリーチ
内容 信頼度
トータル期待度
ライバル達とのバトルロワイヤルに勝利すれば大当たりです。

タイトルの色などにも注目してください。

1・2・3・ダー!リーチ
内容 信頼度
トータル期待度
お馴染みの激アツの瞬間。

1・2・3の出目が停止などで発展する激アツのリーチです。

内容 信頼度
トータル期待度 大当り濃厚
猪木のパチンコパチスロで、最強の演出となる「道」!

「道」を朗読してる間は、演出を堪能でき、通常時なは魂BONUSに期待でき、闘魂CHANCE中ならBIG BONUSに期待できます。

 

闘魂CHANCE中の演出

小当たり
闘魂CHANCE中は、小当たりの当選が頻繁にあり出玉獲得のチャンスとなります。

次回大当りまでに期待出玉約1047個となるので、早めの大当たりは避けたいですね。

偶数図柄がテンパイで闘魂CHANCE終了の危険が高くなります。

奇数図柄テンパイ
奇数図柄テンパイは、確変大当りかRUSH継続といった安心ルートといえます。

「変動開始リール拡大予告」や「猪木ボンバイエリーチ」、「乙女アタック」や「ドキドキチャンス」などといった熱いアクションで大当たりを狙います。

ファイナルチャンス
内容 信頼度
百烈ビンタ
延髄斬り
1・2・3・ダー!
引退逆転演出
偶数図柄テンパイ時はRUSH終了のピンチですが、ファイナルアタック演出が発生で闘魂CHANCE継続のチャンスとなります。

 

ブログランキングに参加しています、応援していただけると励みになりますm(__)m

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらもm(__)m
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

CRアントニオ猪木6打てばわかるさ! ありがとぉー!!!の保留・演出信頼度の記事でした。


スポンサー リンク


スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ