北斗の拳 修羅の国 評価・感想(実践してきました)

ws002229

©サミー

北斗の拳修羅の国 実践感想・評価についての記事です。

早速新台初日に初打ちしてきました。

関連記事⇒天井狙い目 ヤメ時 終了画面確定パターン 天井期待値 フリーズ恩恵 期待値 死闘 特闘 昇天 オーラ 闘神レベル

前作の「北斗の拳強敵」はあまり打ち込まなかったのですが、今回の北斗の拳修羅の国は「北斗の拳転生」に似た仕様との情報ですので気合がはいりました。

ホールでのメイン機種となれば、これからの北斗の拳修羅の設定状況にも期待が持てそうな感じがします。

参考になりましたら幸いです。


スポンサード リンク


 

個人評価・感想

 
初打ち実践してきました。

今回は夕方新台オープンのホールで実践となります。

あっ、最初に報告ですが初当たりを引かずにヘタレヤメとなってしまいました💦

全体的に北斗の拳の設定状況が悪いと判断したためヤメとなりパチンコを打ってしまいました。

 

最初の2000円で1K辺り約29G位のコイン持ちで、「えっ、これって新基準機?」と思いながら黙々と打たされました。

ノーボーナス、ノーARTで600G回したところでヘタレヤメしました。

このゲーム数の間に

・中段チェリー2回

・弱チェリー6回

・強スイカ1回

・弱スイカ9回

・チャンス目1回

といったレア小役の出現でした。

これが多いのか少ないのかわかりませんが、とにかく自分だけでなく他の台も不調な感じでしたし、パチンコの釘がいつもより開いていたので、そちらに移動となってしまいました。

悪かったコイン持ちの方は後半良くなり、1000円約30回後半は回った感じです。

 

初日の評価と感想はARTが入らずでしたので、楽しいなどの感想より苦痛といった感想となってしましましたm(__)m

 

ハイエナで挽回作戦?

前日の北斗恐怖症からこの台は設定狙いではなく、ハイエナ作戦でARTを狙っていこうと思います。

とにかく初日にARTを体感していないので、先ずはメインのARTを楽しんでみたいと思います。

 

日にちは変わって、2日後のリベンジとなりました。

この日打った台数は北斗の拳修羅の国は2台です

先ず1台目は790Gのハマリ台です

弱チェリーや弱スイカばっかりで、メインの中段チェリーを引けずイライラモードに突入!!

更に極めつけは、1305Gで中段チェリー出現!!

超イライラモードに突入!!

「このゲーム数で中段チェリーって」勿体無い…

おそらく天井でのART突入、カイオウステージを選択!

ws002230

開始画面は「魔人」です!!

サイトで調べると「闘神レベル3確定」!!

 

 

ガッツポーズ

 

 

ドヤ顔

 

 

 

報われた…

 

 

 

のは

 

 

 

ホール側

 

 

 

単発終了…

 

 

100枚くらいのコインはジャグラーに飲ませて1台目終了

 

罪の無いジャグラーに台パン👊!!

 

2台目を打つまで結構な時間が過ぎてしまい、いい加減ホールをウロウロしてるのが疲れてきて

休憩所でちょっと一息ついて

またホールを徘徊、しばらくしてから2台目をGET!

ゲーム数は910Gの台で先ほどの打った台よりハマっているので若干気が楽になりました。

 

いざ勝負!!

幸先のいい中段チェリー出現!

その後20G程して更に中段チェリー出現!

カイオウステージに突入も

あっさりと32Gを抜けてスタート地点に逆戻りです。

 

その後は中段チェリー出現せずに綺麗に天井到達です

1台目の天井間際の中段チェリーよりはましかと思い、又カイオウステージで勝負です。

ステージは「修羅」1番下のレベルでのスタート

予想通り、勝舞魂を貯めれずあっさり単発終了!!

 

又残りのメダルでジャグラー勝負ですが全部飲まれて終了。

 

後日のリベンジとなってしまいました😢

 

一応ARTは入りましたが単発といった結果になってしまいましたが、もう少し連チャンすれば面白い台かもですね。

通常時は引きの悪さで展開がダメだったせいか微妙でしたね

やはりARTは特化ゾーンなどで大量に上乗せが醍醐味ですのでショボ連では楽しさが伝わってきませんでした(>_<)

 

応援して頂けると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらも<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

北斗の拳修羅の国 実践評価・感想の記事でした。


スポンサード リンク


スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ