CR北斗の拳7 転生 保留・演出【予告 リーチ】信頼度

(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983, (C)NSP2007 版権許諾証YKO-116 (C)Sammy

CR北斗の拳7 転生保留や演出情報の記事です。

北斗シリーズの7作目が登場です。

今作はMAXタイプのような波の荒さと出玉のような仕様です。

確変中のループ出玉は現行機最強ともいえるのではないでしょうか?

こんな仕様の台で1度は爆連してみたいものですね(^^♪

NWE=大幅に追記更新致しました。

実戦時に気になった演出がありましたら参考にしてみてください。

関連記事
CR北斗の拳7 転生 スペック・ボーダー・止め打ち
CR北斗の拳7 転生 裏ボタン・裏技で更に楽しく!
CR北斗の拳7 転生 セグで確変判別丸わかり

 

ブログランキングに参加しています、応援していただけると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらも<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

本記事では

保留変化

予告演出

リーチ演出

について書いています。


スポンサー リンク


本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪

保留演出信頼度

通常時
内容 信頼度
約4%
約23%
約59%
キリン 約83%
超激アツ
えいりやん 超激アツ
北斗の拳転生の保留変化は緑でチャンス、赤以上で激アツとなります。

大当り濃厚の保留もあるようです。

北斗伝承モード時
内容 信頼度
点滅 約3%
約9%
約21%
約54%
キリン 超激アツ
エイリやん
北斗伝承モード時の保留期待度はそこまで通常時と変わりはないようですが、キリン柄の場合は期待が持てそうです。

予告演出信頼度

チャンス先読み予告
内容 信頼度
3.7組み合わせ チャンス
左と中、中と右が同じ色であればチャンスの先読み。

3と7の組み合わせでチャンス!

拳王軍エンブレム先読み予告
エフェクト 信頼度
6~13%
32~37%
超激アツ
北斗七星出現 12~25%
上記の期待度で変動開始時の場合は高い信頼度となります。

疑似連2~3回目の場合は期待度は低いようです。

拳王軍エンブレムに注目です、七星出現でチャンスとなります。

ジャギステージ先読み予告
内容 信頼度
通常背景 約2%
赤背景 約64%
キリン柄背景 約94%
ジャギステージに移行でチャンスとまでは言い難いです。

背景チェンジの背景に注目です、赤背景で激アツとなりキリン柄で更に期待度アップ!

赤やキリン柄背景移行時の稲妻の大きさにも注目してみてください、稲妻が大なら!?

強敵ゾーン
内容 信頼度
トータル期待度 約13%
発生場面は様々存在のチャンスゾーンです。
覇王ゾーン
内容 信頼度
トータル期待度 約32%
上記で紹介した強敵ゾーンと比べますと覇王ゾーンの方が期待できそうです。

発生タイミングは様々存在。

図柄連続予告
内容 信頼度
ステージキャラ×1 約2%
ケンシロウ×1 約35%
ステージキャラ×2 約6%
ケンシロウ×2 約31%
本機の中での連続演出では出現しやすい予告となっています。

北斗七星が完成で連続演出発展です、連続するほど期待度アップ!

ステージキャラとケンシロウでは期待度は大幅に変化するようです。

回想連続予告
×1 信頼度
星ランプ白 約7%
星ランプ赤+振動 約39%
七星+赤発光 約50%
×2 信頼度
星ランプ白 約12%
星ランプ赤+振動 約40%
七星+赤発光 約51%
×3 信頼度
星ランプ白 約30%
星ランプ赤+振動 約42%
七星+赤発光 約53%
×4 信頼度
星ランプ白 約58%
星ランプ赤+振動 約70%
七星+赤発光 約76%
シリーズお馴染みの連続演出です。

回想が続くほど期待でき×4で大当たりにつながりやすいです。

継続時に七星ギミック出現でゲキアツ演出となります。

共闘連続予告
信頼度
仲間=通常 約8%
仲間=チャンス 約25%
ケンシロウ=通常 約33%
ケンシロウ=百裂拳 約36%
信頼度
仲間=通常 約23%
仲間=チャンス 約53%
ケンシロウ=通常 約63%
ケンシロウ=百裂拳 約33%
信頼度
ケンシロウ=通常 約51%
ケンシロウ=百裂拳 約71%
ザコを倒していくほど期待でき、ケンシロウカットイン発生で期待度アップ!
ザコ我慢連続予告
内容 信頼度
×1=帯色・青 約40%
×2=帯色・緑 約42%
×3=帯色・赤 約50%
ザコが我慢すれば期待度アップ!
リーチボイス予告
チャンスだ~ 信頼度
×1 約26%
×2 約9%
×3 約12%
リィーチィー 信頼度
×1 約40%
×2 約32%
×3 約26%
激アツだー 信頼度
×1 約81%
×2 約77%
×3 約74%
キター 信頼度
×1 超激アツ
×2
×3
リーチ時には何と言ってるかボイスに注目してください!

「激アツだー」は言葉通り、激アツだ~(笑)

背景チェンジ予告
内容 信頼度
赤背景 約10%
ユリア(祈り) 約29%
赤背景+ユリア(見開き) 約44%
稲妻大 約44%
ナレーション発生 約53%
赤背景+稲妻大 約55%
キリン柄 約83%
背景チェンジの際はパターンを確認すると期待度がまるわかりです。
ロゴカウントダウン予告
内容 信頼度
ロゴ落下のみ 約40%
ケンシロウ 約59%
キリン柄 約92%
超激アツ
数字の色 信頼度
約57%
キリン柄 約93%
超激アツ
ロゴカウントダウンが発生で期待できそうです。

ロゴ落下のみですとそこまで強くはないようですが、落下+αで期待度大幅アップ!

変動開始時ロゴ落下予告
内容 信頼度
ロゴ落下のみ 約28%
ケンシロウ登場 約37%
ラオウorカイオウ登場 約41%
キリン柄 約83%
超激アツ
変動開始時のロゴ落下はチャンスです。

ロゴ落下のみの場合はそこまでの期待は持てませんが、チャンスアップ演出で期待度は大幅に変化するようです。

背景カットイン予告
内容 信頼度
トータル期待度 約53%
ラオウ昇天 超激アツ
カイオウ昇天 超激アツ
リーチ後に発生するカットインはゲキアツ演出となり、ラオウ昇天、カイオウ昇天などは大当り濃厚!?
百裂拳予告
内容 信頼度
トータル期待度 約60%
本機の中では期待できる予告となります。

リーチ時にケンシロウが北斗百裂拳?で画面を破壊していきます。

スポンサーリンク

リーチ演出信頼度

シナリオ&バトルリーチ
後半発展時 信頼度
ウイグル 約21%
ガルダ 約26%
ヒョウ 約26%
サウザー 約26%
リュウガ 約26%
ユダ 約26%
ジャギ 約51%
シナリオ&バトルリーチは後半に発展するかが大当たりに大きく影響してきそうです。

後半発展時は文字の色やカットインなどに注目してみてください。

ストーリー系リーチ
内容 信頼度
トータル期待度 約28%
レイVSラオウ 約17%
トキVSラオウ 約28%
ケンシロウVSカイオウ 約35%
ジュウザVSラオウ 約35%
ケンシロウVSラオウ 約57%
ストーリー系リーチは全部で5種類あり、本機の中では大当たりにつながりやすいリーチとも言えそうです。

リーチの種類によってチャンスアップ演出がありますので見逃さないように!

■レイVSラオウ=奥にマミヤがいる・ラオウの後ろに死兆星が見える

■トキVSラオウ=トキ優勢・背景にケンシロウ、リン、バット

■ケンシロウVSカイオウ=強敵群の中にラオウ・ケンシロウにオーラ

■ジュウザVSラオウ=空に五車の星・飛び散る鎖が赤

■ケンシロウVSラオウ=黒王がいる・バットのセリフに変化

無想転生リーチ
回想回数 信頼度
百裂拳予告なし
1回
約20%
百裂拳予告なし
2回
約25%
百裂拳予告なし
3回
約50%
百裂拳予告あり
1回
約60%
百裂拳予告あり
2回
約65%
百裂拳予告あり
3回
約80%
回想3回発展時 信頼度
全キャラ 約57%
ノーマルリーチ後に発生の可能性があり、ボタン押しで回想シーンが発生。

最大3回で発生するほど期待度アップ!

アミバチャンス
内容 信頼度
トータル期待度 約29%
通常 約27%
トキ 超激アツ
弱リーチかハズレ後に発生するアミバチャンス。

時間内にボタン押しで図柄が揃えば大当たり。

関連記事⇒CR北斗の拳7 転生 アミバチャンスの重要性とは!?

確変中演出

ケンシロウ選択時
1st BATTLE トータル期待度
ラオウ 約4%
サウザー 約6%
ウイグル 約14%
ジャギ 約50%
アミバ 超激アツ
2st BATTLE トータル期待度
ラオウ 約5%
サウザー 約7%
ウイグル 約17%
ジャギ 約55%
アミバ 超激アツ
3st BATTLE トータル期待度
ラオウ 約3%
サウザー 約9%
ウイグル 約20%
ジャギ 約61%
アミバ 超激アツ
ファイナル BATTLE トータル期待度
ラオウ 約8%
サウザー 約12%
ウイグル 約26%
ジャギ 約67%
アミバ 超激アツ
4人の中から好きなキャラを選択、選択したキャラによって対戦相手の信頼度が変化。

アミバ出現時は期待できそうです。

ラオウ選択時
1st BATTLE トータル期待度
リュウケン 約2%
トキ 約19%
ケンシロウ 約25%
レイ 約57%
フドウ 超激アツ
2st BATTLE トータル期待度
リュウケン 約3%
トキ 約22%
ケンシロウ 約29%
レイ 約62%
フドウ 超激アツ
3st BATTLE トータル期待度
リュウケン 約2%
トキ 約27%
ケンシロウ 約34%
レイ 約67%
フドウ 超激アツ
ファイナルBATTLE トータル期待度
リュウケン 約5%
トキ 約33%
ケンシロウ 約41%
レイ 約73%
フドウ 超激アツ
トキ選択時
1st BATTLE トータル期待度
ラオウ 約3%
リュウガ 約14%
ウイグル 約50%
アミバ 超激アツ
2st BATTLE トータル期待度
ラオウ 約4%
リュウガ 約16%
ウイグル 約55%
アミバ 超激アツ
3st BATTLE トータル期待度
ラオウ 約5%
リュウガ 約20%
ウイグル 約61%
アミバ 超激アツ
ファイナルBATTLE トータル期待度
ラオウ 約6%
リュウガ 約25%
ウイグル 約67%
アミバ 超激アツ
レイ選択時
1st BATTLE トータル期待度
ラオウ 約4%
ユダ 約12%
牙親父 約50%
牙一族 超激アツ
2st BATTLE トータル期待度
ラオウ 約5%
ユダ 約14%
牙親父 約55%
牙一族 超激アツ
3st BATTLE トータル期待度
ラオウ 約6%
ユダ 約18%
牙親父 約61%
牙一族 超激アツ
ファイナルBATTLE トータル期待度
ラオウ 約8%
ユダ 約23%
牙親父 約67%
牙一族 超激アツ

ラウンド中演出信頼度

BATTLE BONUS
キャラ 信頼度
ケンシロウ 約43%
ケンシロウ(神風) 勝利濃厚
トキ
ラオウのオーラ 信頼度
約41%
約60%
ラオウの攻撃 信頼度
天将奔烈 約29%
北斗剛掌波 約49%
パンチ 約80%
復活演出 信頼度
文字なし 約23%
白文字 約50%
赤文字 勝利濃厚
バトルボーナス時の勝利期待度は上記の通りです。

勝利濃厚パターンは自キャラがトキの場合、復活パターンの赤文字です、どうせなら最初から安心したいのでトキ登場を願いたいですね!

ラオウ登場時はオーラの大きさに注目してみてください、オーラが小さいとラオウが弱い!?

またラオウの攻撃にも注目です、ぱ~んちで負けたらショック(>_<)

ひでぶゾーン

保留変化
ケンシロウ=百裂拳 信頼度
800ひでぶ 約55%
900ひでぶ 約66%
1000ひでぶ 確変濃厚
5000ひでぶ
ラウンドバトルに負けたら、ひでぶゾーンに突入といった流れです。

内部確変の可能性がある最も気合が入るモードとなりそうですね(^_^;)

その他の演出

七星ボーナス
3or7で大当りすると4R確変となり、「BATTLE RUSH」に突入!!
BATTLE BONUS
3or7以外の図柄揃いでバトルボーナス!

ラウンド中にケンシロウが勝利 or 倒れなければ「BATTLE RUSH」突入といった流れです。

HYPER BONUS
電サポ中の出玉あり大当たりは全てハイパーボーナス!

2連→3連と多量出玉獲得のチャンスですね(^^♪

一拳ゾーン予告
いわゆる時短となります。

大げさな名前ですが…しかしここでの出玉あり大当たりは16RGETですよ~!

北斗伝承モード
電サポ終了後は本モードに突入です。

熱い瞬間とおもいきゃ単なる演出ですね、潜伏確変などは無いですのでヤメてもOKです。

CR北斗の拳7 転生 保留・演出【予告 リーチ】信頼度の記事でした。


スポンサー リンク


スポンサー リンク

6 Responses to “CR北斗の拳7 転生 保留・演出【予告 リーチ】信頼度”

  1. さいじゃー より:

    ナレーション予告の『きたー』はずれました。

    疑似1できたーのナレーション、疑似2でナレーション&虹色の七星

    ガルダリーチ前半で普通に外れました。アミバ煽りあったのでアミバで当るのかと思いきや、アミバもいかず。

    • マサ より:

      さいじゃーさんコメントありがとうございます。

      結構アツい感じですがハズレましたか(>_<)

  2. 通りすがりのノッポさん より:

    百裂拳予告でケンシロウが画面を壊した際(最終打撃)にドライブギアが飛び出しました。
    百裂拳予告にも期待値の違いがありそうです

    • マサ より:

      通りすがりのノッポさんコメントありがとうございます。
      確かにドライブギア飛び出しパターンになりますと期待度大幅アップしそうですね^^

      • ボン太くん より:

        ドライブギア飛び出しは七星ボーナス確定演出でしたっけ。
        他にもリーチ段階でわかる確定演出ってどんなものがあるんでしょうか?

        • マサ より:

          ボン太くんブログ訪問ありがとうございます^^

          【ドライブギア飛び出しは七星ボーナス確定演出でしたっけ】
          ドライブギアの飛び出しは激アツ程度で覚えておくと外れた時のショックが軽減されますよ^^;

          【リーチ段階でわかる確定演出】
          リーチの段階(敵キャラ等)では大当たりの確定は判明していないと思います
          (再度調べてみましたが、リーチ段階での確定はないかもしれません)
          確定ではありませんが7図柄のリーチはどのリーチでも激アツとなります(約80%)
          唯一バトルラッシュ時の7テンパイはどのリーチでも大当たりが濃厚となります。

          確定となりますと、やはりプレミア系となるようです。
          例えば
          ・どのタイミングでもレインボーは大当り濃厚
          ・キリン群→どのリーチでも大当り濃厚
          ・群の最後尾にハート(デブ)大当り濃厚

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ