CR真・花の慶次H4-K(ライト)スペック・ボーダー・止め打ち

ws002504

©隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990, 版権許諾証YOS-207 ©ニューギン

CR真・花の慶次H4-K(ライト)スペック・ボーダー・止め打ちについての記事です。

人気機種、真・花の慶次のライトタイプの登場となりました

このシリーズは甘デジタイプ~今はなくなってしまいましたがMAXタイプでもありましたね(^^♪

更にはチョイパチにも登場しているようです。

まあ新基準機ですので、今作はボーダーラインがチョット高めとなっていますが、そこのところが気になりますね…

実戦時には参考にしてください。

 

ブログランキングに参加しています、応援していただけると励みになりますm(__)m

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらもm(__)m
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪


スポンサード リンク


 

止め打ち手順

大当り中

大当り中は前作同様にワンツー打法でオーバー入賞を狙っていけそうです。

上アタッカーも下アタッカー(V入賞)も有効と思われますので実戦時にはチャレンジしてみてみてください。

▼オーバー入賞狙い
①8個入賞で止め
②9個目を弱めに打って10個目を強めに打つ
③後は繰り返しです。

 

電サポ中

導入がまだですので、新台登場時は早速試し打ちしてみようと思います。

電サポ中は電チュー入賞の賞球が1個ですので、前作同様ではないかと思いますので、改めて追記更新とさせていただきます。

▼開放パターン
調査中

▼ワンセット打ち
調査中

基本スペック

大当り確率 1/199.8
高確率時 1/119.6
賞球  4&1&7&10
カウント  9C
ヘソ  4個
電チュー  1個
ST突入率  50%
ST継続率  65%
 平均出玉 16R=約1250個

10R=約780個

6R=約470個

スポンサーリンク

当選時振り分け

ヘソ
16R確変(125回)=41%

6R確変(125回)=9%

10R通常(50回)=44%

6R通常(50回)=6%

電チュー
16R確変(125回)=100%

ボーダー

換金率 ボーダー
2.5  23..5
3.0  22
3.3  21.4
3.57  21
4.0  20.2
期待値別ボーダー
期待値  3.57交換 4.0交換
15000円  24 24
20000円  26.2 25
25000円  28.2 27.2
30000円  30.7 29

※通常回転数2000回転

本機は大当り中のオーバー入賞でボーダーを下げて打つ事が可能です

是非チャレンジしてみて下さい。

感想

まだ新台導入はしていませんが、個人的な感想を書いてみようと思います。

花の慶次シリーズは、さて…何作目といった感じですが

スペック別で考えたら物凄い数ではないかと思います。

まあそれでも原作も好きですし、何よりパチンコで見る「キセル演出」が最強です!

僕以外にも同じく思う方も大勢いると思います、どのパチンコ台の熱い演出にも負けてはいないでしょうね(^^♪

 

さて今作は新基準機として登場したんですが、ボーダーラインが高い感じがします…

16Rの出玉が約1250個と少ない感じです、アタッカーでの賞球が10個と物足りなさを感じますがおそらくはそういったことからボーダーラインも自然と高くなってしまっているようです。

でもST時の出玉は全て約1250個となりますので、65%の連チャン率を上手く上回ってしまえば1撃1万発とかも射程圏内ではないでしょうか?

個人的には大好きな台ですので早めに実践してみたいと思います

簡単ですが個人感想でしたm(__)m

 

CR真・花の慶次H4-K(ライト)スペック・ボーダー・止め打ち詳細の記事でした。


スポンサード リンク


スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ