CR 花の慶次 雲のかなたにX 裏ボタンで激アツを早めに察知!
©ニューギン
CR 花の慶次 雲のかなたに 裏ボタンについての記事です。
今作もあるタイミングでボタン押しすると何かいいことがあるようです。
実戦時には挑戦してみてはいかがでしょうか?
ブログランキングに参加しています、応援して頂けると励みになります<m(__)m>
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらも<m(__)m>
にほんブログ村
本記事が参考になりましたら幸いです。
スポンサード リンク
この記事の目次
裏ボタンとは?
まず初めに、簡単に裏ボタンとは?についてチョット書いてみますね。
ボタンといっても、押すのは通常の筐体に付いてるボタンのことです。
何故?「裏」という言葉がついてくるのか!?
ちょっとした裏ワザ的な感じで、ある特定のタイミングのみで押すことで通常では発生しない演出が出たりします。
ですので、「裏ボタン」というのではないかと思います。
他の機種でも成功時は「大当りが濃厚」といった感じですが
花の慶次では、大当りが確定の演出~熱いですけど確定ではないものもあります。
チョットだけ、展開を早めに察知したい方はいかがでしょうか^^
裏ボタンの種類
演出タイミング | ボタン | 成功時 |
キセル時 | 1回押し | 大当たり濃厚 |
キセル時 | 2回押し | 大当たり濃厚 |
リーチ成立前 | 連打 | 期待度アップ |
SP発展、襖閉まってる間 | 1回押し | 期待度アップ |
もののふチャンステンパイ時 | 1回押し | 大当たり濃厚 |
傾奇ゾーン中 | 連打 | |
おふうor風流リーチ中 | 連打 | 大当たり濃厚 |
分割モード時 | ボタン押し | 大当たり濃厚 |
秀吉演出中 | ボタン押し | 期待度アップ |
裏ボタン成功時の恩恵
キセル時①
キセル時にボタンを2回押す
恩恵=大当たり濃厚 |
花の慶次の定番激アツ演出の「キセル予告」時にボタンを押すことによって大当たりを早めに察知することができます。
慶次がキセル予告で灰を落とす音に合わせて(コ~ン コ~ン)ボタンを2回押します。
成功時は家紋役物が虹色に光り大当たりが濃厚。
内部的に大当りの場合に発生の可能性があり、ボタン押しで成功したとしても虹色に必ず光るのものではないようです。
虹色フラッシュが発生しなくても大当りの可能性はあります。
キセル時②
キセル時にボタンを2回押す
恩恵=大当たり濃厚 |
同じくキセル時にボタン押しなんですが、こちらはキセルを(コ~ン コ~ン)と灰を落とす前にボタン押しとなります。
どちらもキセル時ですが押すタイミングが違うようですね。
成功時はおふうのコメントが出現です、大当たりが濃厚。
リーチ成立前
リーチ成立前にボタン連打
恩恵=期待度アップ |
リーチ成立前にボタンを連打、家紋役物が赤くなると期待度は約30%ほどまでアップ。
おそらくはリーチ前とのことですので、変動時にリーチがかかりそうな時に押してみるのもありでしょう。
SP発展、襖閉まってる間
SP発展時に襖が閉まってる間にボタン押し
恩恵=期待度アップ |
リーチ成立後、SPリーチに発展時には襖が閉まります、しまっている間にボタン押し。
成功時は家紋が回転となり、期待度がアップとなります。
もののふチャンステンパイ時
テンパイ時にボタン押し
恩恵=大当たり濃厚 |
本機の定番演出のもののふチャンスに発展時は、リーチが成立または不成立のどちらかですが、成立したタイミングでボタンを1回押します。
成功時は原画が発生!大当たりが濃厚です。
リーチ成立時の大当り告知となりますね。
傾奇ゾーン中
傾奇ゾーン中にボタン連打
恩恵= |
本機のチョイ熱ゾーン、ゾーン突入したらボータンボタン連打しましょう。
成功時はおまつカットインが発生!大当たりが濃厚。
※3/6に訂正=おまつカットイン発生でハズレとの報告がございましたので激アツに訂正とさせていただきましたm(__)m
おふうor風流リーチ中
おふう、風流リーチ中にボタン連打
恩恵=虹色は大当たり濃厚 |
おふうリーチか風流リーチが発生したら、ボタン連打かボタン長押ししてみましょう。
ロゴの色変化に注目です、虹色に変化で大当たりが濃厚。
色の変化は白<青<黄<緑<赤<虹の順で期待度が変化となっています。
分割モード時
分割モード時にボタン連打
恩恵=期待度アップ |
分割モード時とは4分割がメインのモードです、ボタン連打で保留変化の可能性があります。
シャチホコが火を噴いて赤保留になれば激アツ保留と変化。
ボタンは長押しでも大丈夫です。
秀吉演出時
秀吉演出中にボタン押し
恩恵=期待度アップ |
秀吉演出中にボタンを押してみましょう。
利家は期待度が低く、慶次が登場で激アツに変化。
まとめ・感想
花の慶次シリーズでは裏ボタンの種類は結構ありましたね
今作も同様に裏ボタンが用意されていましたね。
条件は内部的に大当り時に発生するものや、期待度アップするものとあるようです。
大当たりが濃厚演出もいいものですが、個人的には期待度アップの恩恵の方が「ドキドキ感」があって好きですね。
でもお気に入りは、キセル時のボタン押しでの成功ですね。
キセル自体が熱いんですが+役物発動ですので、大当りの祝福感はかなりのものです。
その他には襖時のボタン押しも気に入っていますね、ボタン押しの機会が結構ありますので楽しみも増えそうですね。
花の慶次を打つ際は覚えていて損はないかと思います。
大当りを早めに察知したいと思う方はオススメの楽しみ方だと思います。
CR 花の慶次 雲のかなたにX 裏ボタンの記事でした。
スポンサー リンク
傾きZONE中、ボタン連打からおまつカットイン発生
初陣の餞けリーチ発展より外れました!
激アツ止まりの信頼度かと!
かたむき者さコメントありがとうございます。
僕も花の慶次は好きで結構打っています(^^♪
大当たり濃厚と思っていましたが、ハズレましたか…
誤報お詫び申し上げますm(__)m
>管理人様
とんでもございません、
ショックで数秒自分がフリーズしましたが、そのおかげで30回転以内にキセルから確変引けましたので笑
こういった情報サイト様にはとても感謝しています!
今後も運営継続、宜しくお願いいたしますm(_ _)m
かたむき者様返信コメントありがとうございます。
その後の当たりは最高の引きでしたね(^^♪
このようなコメントはブログ更新の励みになりますm(__)m
ボーダン連打って何ですか
ねこさんコメントありがとうございます。
確かに文字が変になっていました(>_<) 訂正させて頂きました。