
A-gon
CR GoGoピラミッドの記事です。
手打ち式パチンコ機のA-gonから登場したのが
一発台とハネモノを合わせた感じの台です(^^♪
なんか面白そうですよ~
ブログランキングに参加しています、応援していただけると励みになりますm(__)m

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらもm(__)m

にほんブログ村
本記事では
スペック・ボーダー
止め打ち方法
ゲーム性
について書いています。
スポンサー リンク
本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪
止め打ち手順
通常時
通常時は特に気をつけて打つといえばハネに拾われたら止める感じでOKです。
Goチャッカ-入賞後の止め打ちは逆効果となりそうですので素直に打ちっ放しがいいでしょう。
Goチャッカ-は左右ありますが釘が良い方に打った方がいいと思います。
大当り中
本機の大当り中は基本的にラウンド間の止め打ちのみとなります。
アタッカーは結構優秀な方で、打ちっ放しでもそこそこのオーバー入賞が決まります
アタッカー内で玉が遊ぶ事がありますので結構な勢いで決まりますので
必ず9個入賞ピッタリの打ち出しではなく、1個は余計に打ってください。
打ちっ放しでもいいとは思いますが、ラウンド間の止め打ちが理想と思います。
▼打ち方
ラウンド間の止め打ち
※1個は余計に打ち出す |
ゲーム性
Goチャッカー入賞 |
 |
最初の関門は上記の画像の三つあるGoチャッカ-に玉を入れることから始まります。
理想的な打ち方は一番上のチャッカ-に玉が流れるように打った方がいいと思います。
ブッコミ部分の釘を狙うのが基本的ですが、あまりにも通りが悪い場合は天釘を狙ってみるのもいいと思います。
チャッカ-に玉が入ったら、上記の画像の中央の羽が開きます。 |
羽根開放 |
 |
次の関門はチャッカ-入賞後の説明となります。
チャッカ-入省後は、羽が4回開きます。
4回開放中は余計な止め打ちなどせずに、多くの玉を入れるのが理想的です。
ここに玉を入れたら最後の関門となります。 |
巨大ピラミッド |
 |
最後の関門は上記の巨大ピラミッドとなります。
見てみてビックリ!?
釘の多さが半端ないです!!
ここに玉が入って一番下のV入賞に玉が到達すれば見事大当り!!
大当たり時は(ピュィ~ン)と祝福音が発生!
至ってシンプルなゲーム性ではありますが、最後の関門が結構強者です。
V入賞の前には計8個のドクロが邪魔をしてきます(>_<)
基本ドクロに入賞しやすくはなっているのでしょうが
ホールによってはここでの調整が甘いホールもあるかもですね。
写真を見る限りでは結構面白そうなイメージがありますが、どうなんでしょうね?
どこまでの優秀台を作ってくれるのかが気になるところですね(^^♪ |
V入省後 |
見事V入賞後は、右打ちでラウンドを消化しましょう。
アタッカーはこぼしがないように思いますが、たま~に玉の勢いが強くてこぼれるパターンがあるようです。 |
|
基本スペック
タイプ |
2000 |
1000 |
大当り確率 |
1/48 |
1/48 |
高確率時 |
– |
– |
賞球 |
3&5&15 |
3&4&15 |
カウント |
9C |
9C |
Goチャッカ- |
5個 |
4個 |
平均出玉 |
15R=約2025個 |
8R=約1000個 |
|
当選時振り分け
2000
振り分け |
1000
振り分け |
15R大当り=100% |
8R大当り=100% |
|
ボーダー
換金率 |
ボーダー |
タイプ |
2000 |
1000 |
2.5 |
調査中 |
|
3.0 |
|
|
3.3 |
|
|
3.57 |
|
|
4.0 |
|
|
|
CR GoGoピラミッド スペック(Z・X)ボーダー・止め打ち詳細の記事でした。
スポンサー リンク