CRAギンギラパラダイス クジラッキーと砂漠の国 保留変化・演出信頼度(甘デジ)

WS000978

CRAギンギラパラダイス クジラッキーと砂漠の国 保留変化や演出の記事となります

海物語とはちょっと変わった演出もありますので参考にしてみて下さい。


スポンサード リンク

 

保留変化信頼度

【保留変化】
シンプルモード
WS000987

 

エジプトモード
WS000977

WS000979

 

海底秘境モード
WS000980

保留  信頼度
ひなこ  約58%

■魔人・スフィンクスの色
黄<緑<赤<クマノミ柄

液晶の下にミニキャラ出現で魔人・スフィンクス(保留)の変化濃厚となります

予告演出信頼度(シンプルモード)

【チャンス目予告】
WS000992

画面上に同絵柄が3つ出現でチャンス目予告となります

3回連続でスーパーリーチ濃厚。

 

【泡予告】
WS000990

いつもの海シリーズの泡予告となりますね、SPリーチに期待ですね!!

■期待度・小

 

【大泡予告】
WS000984

激アツ予告の大泡予告です、スーパーリーチ発展で大当り濃厚となり

一つ手前か、後ろ以外での停止は再始動で大当り濃厚となります。

■期待度・中

 

【魚群予告】
WS000993

シンプルモードの期待度ナンバーワンリーチです、いつ見ても魚群は綺麗ですね。

■期待度・大

予告演出信頼度(エジプシャンモード)

【魔法の絨毯ゾーン】
WS000986

WS000999

チャンス目停止、背景変化等で変化となる先読みゾーンです

加速時はエフェクト変化となり色で期待度が変わります

■赤エフェクト
期待度・大

 

【地図ステップアップ予告】
WS000996

4段階まであるステップアップ予告です

ステップ4でのキャラクターによって期待度が変化となります

マリン<ワリン<ウリン

 

【アメイジングタイム予告】
WS001000

WS001002

SPリーチ濃厚予告となり、魚群予告の出現が期待できる演出となります

ラストボタンで何が出現か!?

 

【アングル予告】
WS000997

出現キャラと移動方向で演出が変化となります

上アングル⇒花火’(種類に注目)
左アングルの⇒入手アイテムで期待度が変化
奥アングル⇒開けゴマ予告

 

【泡予告】
WS000998

開けゴマ予告などから発展となる泡予告です。

期待度・中

 

【魚群予告】
WS001001

エジプシャンモードの魚群予告となります

期待度・大

予告演出信頼度(海底秘境モード)

【レーダー予告】
WS000995

レーダーの魚の数等で信頼度を示唆しています。

 

【泡予告】
WS001032

泡予告です

期待度・中

 

【魚群予告】
WS000994

魚群予告です

期待度・大


スポンサード リンク

リーチ演出信頼度(シンプルモード)

【黒潮リーチ】
WS001014

シンプルモード専用リーチの黒潮リーチです。

 

【珊瑚礁リーチ】
WS001015

定番演出のリーチですね

 

【マリンリーチ】
WS001016

ダブルリーチ専用演出となります

黒潮リーチ・珊瑚礁<マリンちゃん

リーチ演出信頼度(エジプシャンモード)

【砂嵐リーチ】
WS001020

シンプルモードの黒潮リーチと同様となります。

 

【スフィンクスリーチ】
WS001021

リーチライン上にスフィンクスが出現するリーチです。

 

【ワリンリーチ】
WS001022

砂嵐・スフィンクス<ワリン の感じで期待度が若干変化となります。

 

【魔人SPリーチ】
WS001024

WS001025

最終的にラストボタンで当たりをゲットする演出となります。

リーチ演出信頼度(海底秘境モード)

【ランタナの花リーチ】
WS001017

シンプルモードの黒潮リーチと同様です。

 

【ジュエルリーチ】
WS001018

リーチラインに船が出現、シンプルモードの珊瑚礁リーチ同様です。

 

【ワリンリーチ】
WS001019

ランタナ・ジュエル<ワリン の順番で若干期待度が変化となります。

モード共通リーチ

【5絵柄一直線リーチ】
WS001008

パターン  信頼度
ひなこver  約60%

サブ液晶も加わり5つの絵柄によって形成となります

 

【超SPリーチ】
WS001009

3キャラ出現で最高5回のリーチチャンスとなります

期待度・大

 

【ウリンチャレンジ】
WS001010

中段にカサゴ絵柄で発展となる熱いリーチ演出です

期待度・大

 

【枠外プレミア】
WS001011

WS001012

枠外で揃っての大当りのパターンとなります

期待度・特大

 

【サム演出】
WS001026

お馴染みのサム演出となります

期待度・特大

 

【2R大当り】
WS001013

上から3・4・1絵柄で、2R大当たりとなります

ST中演出信頼度

【カウントダウン予告】
WS001003

カウントダウン予告はGO GOまで行けば激アツです。

 

【スポットライト予告】
WS001004

スポットライトを浴びながらのリーチ演出となります。

 

【ドッキドキゾーン】
WS001005

ドキドキゾーン中の当たりを引ければ次回もST濃厚となります。

ST中リーチ演出信頼度

【魔法の風リーチ】
WS001027

シングルリーチがダブルリーチと変化となります。

 

【コマ送りチャンス】
WS001028

奇数絵柄のリーチに発生することがある演出となります。

 

【ファラオッキーリーチ】
WS001029

出現時は熱い演出となります、ボタンプッシュでファラオッキー出現で大当たりとなります

期待度・大

 

【突当たり】
WS001030

リーチ演出もなく突然当たるリーチ演出となります。

 

【2R当たり】
WS001031

中絵柄がチャンス絵柄で2R当たりとなります。

STが終わりそうなタイミングでくると、出玉はあまり取れませんがあり難いですね。

ぽちっといただけると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらも<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

CRAギンギラパラダイス クジラッキーと砂漠の国 保留変化・演出信頼度(甘デジ)の記事でした。


スポンサード リンク

スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ