CRエヴァンゲリオン11 いま目覚めの時|朝一ランプや潜伏確変の狙い目ヤメ時は!?

(C)カラー (C)SANKYO (C)Bisty

CR ギルティクラウンの朝一ランプや潜伏確変についての記事です。

ヘソでの大当たり時には、潜伏の可能性がありますので注意が必要となってきます

ですがそこまで潜伏の可能性が高いわけでは無いようですので

おいしい狙い目などは無いのかと…

実戦時には参考にしてみてください!

 

本記事では

朝一ランプ

潜伏確変

狙い目

ヤメ時

について書いています。


スポンサー リンク



本記事が参考になりましたら幸いです。

朝一ランプ

※上記の画像の青色〇

潜伏確変

潜伏確変は初当たり時の約46%が潜伏振り分けとなりますので初当たり時は要注意となります。

初当たりを引いたら、先ずは電サポに入ります(25回転)電サポ中に大当りしなかった場合は「ミッションモード」に移行となります。

このミッションモードがいわゆる潜伏確変(残り25回転)となります。

初当たり時は潜伏の可能性がありますが、潜伏中の大当り時は100回の電サポがつきます。

当選時振り分け

ヘソ
15R確変(100回)=12%

5R確変(50回)=42%

5R確変(25回)=46%

電チュー
15R確変(100回)=50%

10R確変(100回)=4%

5R確変(100回)=46%

※赤文字が初回初当たり時の潜伏確変の割合です。

スポンサーリンク

狙い目

■朝一ランプ

■50回転以内の台

本機の狙い目となるのは「朝一ランプ」と「50回転以内の台」となります。

朝一ホールに行った場合は一応ランプをチェックしてみた方がいいでしょう。

 

ランプの位置は左下となります、上記事を参考にしてください。

ランプ点灯時は一応潜伏確変とはなりますが、残り回数のほとんどは25回以内となりますので

そこまでの旨みは無いのかもしれませんね(>_<)

 

STをスルーってパターンは多いでしょう

高確率時(潜伏時)は1/77ですので潜伏中に大当りを引くより、引けずに終了ってパターンの方が多いように思いますね。

 

そこまでの旨みはなさそうですが、潜伏中に大当たりを引ければ次からは100回の電サポがつくので恩恵的には高いのかも知れないですね。

朝一ランプ点灯時と、50回転以内の台(当日0回はNG)は積極手に狙ってみましょう(^^♪

ヤメ時

■50回転(初当たり時)

■電サポ抜け(100回)

エヴァンゲリオン11のヤメ時についてとなります

本機のST回数が50回ということですので50回転抜けで電サポが無い場合は止めてOK

それ以外は100回の電サポ抜け後止めてOKって感じですね。

 

初当たり時はST電サポ回数が25回の場合はその後25回回(データ上では26~50回転)してヤメとなりますが、この間はミッションモードで潜伏中というのが分かりやすいので大丈夫でしょう(^^♪

まとめ

<狙い目>

■朝一ランプ

■50回転以内の台

 

<ヤメ時>

■50回転(初当たり時)

■電サポ抜け(100回)

本記事をまとめさせていただきますと、狙い目、ヤメ時をきちんと理解して立ち回るようにした方がいいでしょう。

中々朝一ランプも潜伏台も拾えない感がありますが(潜伏時はミッションモードの為)見つけた際は積極的に打った方がいいですね!

後はヤメ時さえしっかり覚えておけば無駄に打つ事も回避出来そうですね(^^♪

 

ブログランキングに参加しています、応援して頂けると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらも<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

CRエヴァンゲリオン11 いま目覚めの時の朝一ランプや潜伏確変の狙い目ヤメ時についての記事でした。


スポンサー リンク


スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ