CRエヴァンゲリオン11~いま目覚めの時~セグで確変判別
(C)カラー (C)SANKYO (C)Bisty
CRエヴァンゲリオン11~いま目覚めの時~セグについての記事です。
本作もセグチェックで確変なのか、そうでないのか判別が可能となっています。
特にセグチェックで得することもないですが…早めに察知したい方は参考にしてみてください(^^♪
ブログランキングに参加しています、応援して頂けると励みになります<m(__)m>
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらも<m(__)m>
にほんブログ村
本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪
スポンサード リンク
この記事の目次
セグの見方
![]() 画像引用元⇒パチンコチュートリアル |
ヘソ・5Ror15R確変セグ
15R確変セグ
1234567
3457
455R確変セグ
12467
12578
1348
156
178
23
23458
278
3467
568
68
電チュー・5Ror15R確変セグ
15R確変セグ
123467
1245678
12578
18
24
2585R確変セグ
123468
1235
12467
1348
137
178
23
23458
2578
34567
35678
568
ヘソ電チュー・5Ror15R通常セグ
ランプ5個以上
1234568
1234678
12356
12357
12367
124567
12458
12468
125678
13458
13468
13478
14567
15678
234568
234578
23468
23478
24567
25678
34578ランプ4個
1236
1356
1467
1567
1578
1678
2356
2357
2457
2458
2467
2678
3458
3468
4567ランプ3個以下
1
125
126
13
135
136
147
167
2
236
237
248
25
3
348
356
35
36
367
47
678
78引用元⇒パチンコチュートリアル
新しいセグが判明次第追記追記更新とさせていただきますm(__)m
簡単スペック詳細
大当り確率 | 1/319.7 |
高確率時 | 1/39.8 |
ST突入率 | 65% |
ST継続率 | 65% |
ボーダーライン
換金率 | ボーダー |
2.5 | 23 |
3.0 | 21 |
3.3 | 20 |
3.57 | 20 |
4.0 | 18.2 |
最近の台の中ではボーダーラインは、そこまで高くないように思います。
ヘソ入賞時のセグチェックでは15R確変が分かりやすそうですね。
確変判別は困難
エヴァンゲリオン11のセグ判別はヘソで大当たり時の15Rは少ないセグですので覚えやすそうですね。
ただ5R確変を見分けるのにはセグ数が多いのでは面倒な感じがします…
特に5R通常セグの多さは半端ない数ですので、特に判別する必要もないのではないかと思います。
5R時の確変か通常かのドキドキ感を味わった方が楽しそうですし、セグチェックしてる間に5R終わってしまう可能性もありそうですよね?
特に確変判別しても恩恵はないですし、そこまで判別にこだわる機種でもないようにも思いますね。
確変のセグチェックと言えば僕は昔、沖縄海(確か初代?)で僕の中ではセグチェックが流行っていました。
確かパチンコの攻略雑誌にセグが載っており、最初は紙を切り取ってホールに持って行ってました。
その後毎回紙を出すのが面倒でしたので、携帯電話(ガラケー)のメモにセグを上記で紹介した感じで自分で作った記憶があります。
特に確変判別で機械的な恩恵はないものの、その当時は自分だけが分かってるっていう優越感に浸っていました。
セグチェックはどうせパチンコを楽しむなら、色々な楽しみ方を+していけばいいっていう考えで僕はアリだと思います(^^♪
エヴァンゲリオン11のセグについての記事でした。
スポンサー リンク