エヴァンゲリオン 魂を繋ぐもの・BAR揃いで新たな「判別」要素が判明
エヴァンゲリオン 魂を繋ぐもの・BAR揃いで新たな「判別」要素が判明したので紹介していきます。
設定6確定パターンがあるのは設定狙いをする方々には強い味方ですよね
設定6だけではなく設定5・6確定や設定4以上確定等もあるみたいですよ。
エヴァンゲリオンシリーズではこういった設定看破があるので覚えておくのと、そうでない場合では打ち手によってかなりの差が出てきます
せっかく高設定確定パターンが出たのに気付かない場合などは展開が悪いと余裕で投げちゃいます
そんな勿体ない事を防ぐためにも確定パターンは覚えておくといいですよ。
あとはムービー演出を出現させるにはBIGが3回でワンセットですので注意してください
細かな詳細は下記で紹介いたします。
BAR揃え手順
BIGが確定したらBARを揃えることによってムービー演出が発生します そのムービー演出によって期待度が変わってきます BARを揃える際の手順です
■赤7・黄7(共通)
■青7 |
スポンサードリンク
ムービー演出演出振り分け
■基本的なパターンは ■設定4以上確定 ■設定5以上確定 ■設定6確定 上記のパターンは覚えておくか
※BARを揃えないでBIG消化の場合は次のムービーには進まないので注意してください。 |
スポンサードリンク
ムービー演出ナシの状況
上記の手順でBAR揃えてもムービーが発生しない場合の状況を説明します。
■確定画面が出る前
(確定画面移行後にBARを狙いましょう)
■DEADorALIVEの演出中はムービー演出ナシ
■真激ジャッジ中はムービー演出ナシ
なんかややこしいですが上記の状態の時はムービー演出ナシですので注意が必要ですね。
BAR揃いのまとめ
BAR揃いのさいは赤7と黄7は同じ手順ですが
青7の時は違うため覚えておく必要があります
特に青7を揃えるときはコマ数には余裕があるのですが
リール上には見づらい絵柄を狙う感じになります。
ムービー演出の高設定確定パターンは
■基本的なパターンは
・リリス⇒ゲンドウ⇒加持
■設定4以上確定
・リリス⇒リリス⇒加持
■設定5以上確定
・リリス⇒ゲンドウ⇒ゲンドウ
・ゲンドウ⇒加持⇒リリス
■設定6確定
・リリス⇒リリス⇒リリス
・加持⇒リリス⇒ゲンドウ
これを押さえておけばOKです。
あとはムービー演出ナシの状況は
■確定画面が出る前
(確定画面移行後にBARを狙いましょう)
■DEADorALIVEの演出中はムービー演出ナシ
■真激ジャッジ中はムービー演出ナシ
これを覚えておきましょう。
ぽちっといただけると励みになります<m(__)m>
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらも<m(__)m>
にほんブログ村
エヴァンゲリオン関連記事
エヴァンゲリオン 魂を繋ぐものBIG中の打ち方はビタ押しでお得ボイス
エヴァンゲリオン 魂を繋ぐもの 今機も 設定6確定パターンアリ 設定差まとめ
エヴァンゲリオン 魂を繋ぐもの 天井狙いは600G~/天井期待値について
エヴァンゲリオン 魂を繋ぐもの 朝一リセット時の挙動と攻め方
エヴァンゲリオン 魂を繋ぐもの・BAR揃い「判別」で設定6パターンが判明の記事でした。
スポンサードリンク