CR ダークフォース 保留信頼度と演出詳細

WS001819

©高尾

CR ダークフォース 保留信頼度と演出詳細についての記事です

変動が高速といった特徴の台です、「フォースラッシュ」中は約12秒に1回大当りが!!

演出は種類はそこまで多めではないようですがインパクトのあるボタン演出等がウリの台といえます

是非参考にしてみて下さい。


スポンサード リンク


 

保留演出信頼度

保留演出
準備中
内容 信頼度

 

予告演出信頼度

疑似連予告
内容 信頼度
ナシ 約7%
疑似2回 約26%
疑似3回 約73%
疑似4回 超激アツ
疑似連発生時はそこそこの期待度はあるようですね

疑似連2回でも約26%とたまには当たりそうな信頼度で、疑似連3回まで連続で期待度70%超えとなっています

疑似連4回までこれば大当り濃厚演出となります

疑似連発生時は連続に期待ですね。

バラ3連点灯予告
内容 信頼度
約16%
約78%
約90%
色によって期待度は変化となります

緑以上で激アツ予告演出となります。

キレパンダ点灯予告
内容 信頼度
キレパンダ 超激アツ
高尾キャラ「キレパンダ」点灯で大当り濃厚!!
スポンサーリンク

リーチ演出信頼度

リーチ演出
内容 信頼度
ロングリーチ 約11%
カウントダウンリーチ 約20%
点滅リーチ 約32%
上下リーチ 約48%
した⇒上リーチ 約64%
モーフィングリーチ 約78%
トルネードリーチ 約87%
上下リーチからは期待度大幅アップとなっています

特に注目のリーチは「モーフィングリーチ」「トルネードリーチ」の2パターンが激アツリーチ演出です

発展時は期待したいところですね。

 

大当り詳細

通常モード
WS001820

通常モードは上記写真のヘソ(スルー)通過で変動開始、その後真下にあるスルー通貨でも変動開始となります

これによって無駄玉がほとんど発生しない仕組みとなっていて、高速変動となりデジタルが途切れることもないようです

デジタル変動後は図柄3つ揃いで「フォースチャンス」に突入!!

通常時の打ち方は左打ちでも右打ちでもOKです。

フォースチャンス
WS001821
内容 信頼度
5回抽選時 約23.5%
同じ図柄が揃えばヘソ下の電チューが開放!

これが「ダークフォース」という演出となります

個の演出時は最大5回の抽選を受けられるので、玉の打ち出し停止は厳禁です!!

ここで玉を入賞させると「ボタンプッシュ」が発生します、ボタンプッシュに成功で「フォースラッシュ」へと突入となります

上記の期待度は5回抽選を受けた場合のものです。

フォースラッシュ
WS001822
図柄内容 ラウンド数
3:レギュラーボーナス 2R
7:ビッグボーナス 7R
V:スーパービッグボーナス 14R
フォースラッシュ中は変動速度が高速での消化、揃った図柄によってラウンド数が決まるようです

大当たりの種類は

レギュラーボーナス=2R

ビッグボーナス=7R

スーパービッグボーナス=14R。

WARNING演出
WARNING演出とは「フォースラッシュ」の継続か終了かを決める演出となっています

この演出は「フォースチャンス」同様にボタンプッシュで継続を決定!!

 

ぽちっといただけると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらも<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

CR ダークフォース 保留信頼度と演出詳細の記事でした。


スポンサード リンク


スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ