(C)奥浩哉/集英社
(C)奥浩哉/集英社・「GANTZ:0」製作委員会 (C)OK!!
CRガンツエクストラの保留や演出情報の記事です。
本機の特徴は、上部から落下するZガン&ロゴ、左右からのXガン、各ギミックなどで演出を盛り上げてくれそうです^^
本記事では
保留変化
予告演出
リーチ演出
について書いています。
スポンサー リンク
本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪
保留演出信頼度
保留変化 |
内容 |
信頼度 |
青 |
低 |
緑 |
↓ |
赤 |
高 |
保留変化は色によって期待度を示唆しているようです。
その他タエちゃんなどの特殊保留などがあり注目する箇所は様々です。
また、ドデカ保留時は大チャンスです。 |
|
予告演出信頼度
セリフ予告 |
内容 |
信頼度 |
通常 |
低 |
赤 |
UP |
キャラ同士の会話の色に注目となります。 |
GANTZ連続予告 |
内容 |
信頼度 |
2回 |
低 |
3回 |
UP |
連続するほど期待でき、×3でチャンス。
リーチ後などにも発生することもあります。 |
GANTZゾーン |
内容 |
信頼度 |
トータル期待度 |
高 |
金系 |
UP |
高信頼度の先読みゾーンです。
突入時は期待でき、更に金系が絡めば更に期待度アップです。 |
GANTZフラッシュ予告 |
内容 |
信頼度 |
トータル期待度 |
高 |
大当りに期待が持てる演出で、どのタイミングで発生しても激アツです。 |
群予告 |
内容 |
信頼度 |
トータル期待度 |
高 |
リーチ後に群が発生すれば大チャンスです。
パターンはタエちゃん群と星人群が存在。 |
玄野妄想モード予告 |
内容 |
信頼度 |
トータル期待度 |
高 |
通常時に移行するチャンスモード。
モード中は
・ヒロインクローズアップ予告
・妄想玄野くん予告
・リーチ後サービス予告
等で演出をもり上げます。 |
チェッカー柄予告 |
内容 |
信頼度 |
トータル期待度 |
高 |
メーカーお馴染みの激アツの瞬間です。
発生タイミングはどこでも激アツです。 |
超転送 |
内容 |
信頼度 |
トータル期待度 |
高 |
本機の中で、大当たりにつながる際には重要な演出です。
星人バトルリーチやVSぬらりひょんへのリーチへの期待が持てます。 |
超転送アタック |
内容 |
信頼度 |
トータル期待度 |
高 |
超転送時にブラックアウトし発展。
超転送がパワーアップした感じです。
GANTZギミックが表示され、ボタン長押しで数値が出現、その数値が信頼度となります。 |
|
リーチ演出信頼度
武器リーチ |
内容 |
信頼度 |
トータル期待度 |
低 |
期待度は低く、そのまま当たることは難しいようです。
リーチ中に犬がいるとチャンスとなるようです。 |
星人バトルリーチ |
内容 |
信頼度 |
VSブラキオサン |
中 |
VSオニ星人 |
↓ |
VSチビ星人 |
↓ |
VS千手観音 |
高 |
星人とのバトルは、後半戦に突入すれば期待度が高まります。
中でも「VS千手観音」の後半発展時は大当たりに期待が持てます。 |
VSぬらりひょんリーチ |
内容 |
信頼度 |
第1形態 |
低 |
第2形態 |
↓ |
最終形態 |
高 |
宿敵ぬらりひょんとのバトルは、どの形態かによって期待度が大幅に変化します。
上記表のように第1形態は大当たりに期待は持てなく、第2形態時はチャンス!
そして、最終形態時は本機の中では重要なリーチとなります。
本リーチで大当りすれば、16ラウンド+EXTRAに期待が持て、更に大当たりの期待が持てます。 |
|
確変中の演出
安心ルート |
内容 |
恩恵 |
勝利 |
ボーナス |
失敗 |
モード継続 |
転落(突然時短)の心配がない安心ルート。
玄野が先制攻撃すればチャンス!
敵を倒せない場合でも転落の心配がないので安心して画面に堪能できます。 |
ピンチルート |
内容 |
信頼度 |
攻撃を避ける |
モード継続 |
攻撃を受ける |
終了(逆転勝利アリ) |
敵の攻撃を避けることが出来ればモードが継続。
攻撃を受けてしまうと終了となるが逆転パターンの可能性もも残っているので最後まで目が離せません。 |
サバイバルBATTLE |
内容 |
勝利期待度 |
VS千手観音 |
低 |
VSオニ星人 |
↓ |
VSチラノサン |
↓ |
VSチビ星人 |
↓ |
VSぬらりひょん |
高 |
VSルシファー |
大当り濃厚 |
バトル時は危険度のメーターが多いと敗北のピンチとなります。
逆にメーターが少ないと勝利の期待度が高くなり、中でもVSぬらりひょんは期待が高く、VSルシファー出現で大当たり+超GANTZ BONUSが濃厚な激アツの瞬間です。 |
採点演出 |
内容 |
恩恵 |
30点 |
3R |
40点 |
4R |
100点 |
超GANTZ BONUS |
図柄が揃った後は、ドキドキの採点演出が待ています。
点数が多いほどラウンド数も多いといった感じで、100点時は嬉しい超GANTZ BONUS が濃厚となります。 |
|
ブログランキングに参加しています、応援していただけると励みになりますm(__)m

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらもm(__)m

にほんブログ村
CRガンツエクのストラ保留・演出信頼度の記事でした。
スポンサー リンク