
(C)Sammy (C)TAIYO ELEC
CRビッグorスモール保留や演出情報の記事です。
タイヨーエレックからビッグドリームに続く7セグ機の登場。
7セグですので、アクションは少ないように思います。
実戦時に気になった演出がありましたら本記事を参考にしてみてください。
ブログランキングに参加しています、応援していただけると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらも<m(__)m>

にほんブログ村
本記事では
保留変化
予告演出
リーチ演出
について書いています。
スポンサー リンク
本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪
保留演出信頼度
保留変化 |
内容 |
信頼度 |
赤 |
高 |
保留変化は赤変化すれば期待できそうです。 |
|
予告演出信頼度
表示器先読み予告 |
内容 |
信頼度 |
連続回数多い |
チャンス |
7セグ下部にある表示器点滅する先読み予告。
赤で全点滅し連続するほど期待できます。 |
マカオフラッシュ予告 |
内容 |
信頼度 |
連続回数多い |
チャンス |
保留ランプの下にある「THE MACAU」のランプがフラッシュする演出。
連続回数が多いほど期待できます。 |
リーチ図柄連続予告 |
内容 |
信頼度 |
中図柄・0 |
チャンス |
中図柄・7 |
チャンス |
同リーチが連続する先読み予告。
中図柄の数字に注目してみてください。 |
セグウェーブ先読み予告 |
内容 |
信頼度 |
連続回数多い |
チャンス |
7セグがウエーブする予告。
連続回数多いほど期待度アップ! |
連続予告 |
内容 |
信頼度 |
連続回数多い |
チャンス |
「112」「223」といった感じで右図柄が+1コマのズレ目で止まる予告です。
連続するほどサイコロギミックが発動の可能性がアリ、発動時は大小リーチ発展の期待が持てるようです。 |
履歴ボード予告 |
内容 |
信頼度 |
オール大 |
チャンス |
7セグの4左側に履歴と書かれたボードが毎回変動表示されます。
表示のパターンによって期待度が変化するようです。 |
ディーラー変化予告 |
内容 |
信頼度 |
通常 |
低 |
赤 |
↓ |
ピンクヒョウ柄 |
高 |
7セグ右側のディーラーの服装の色が変化する予告。
服装の変化によって期待度が変化、ピンクヒョウ柄に変化で期待度大幅アップ! |
|
リーチ演出信頼度
大小リーチ |
内容 |
信頼度 |
期待度 |
高 |
本機の大チャンスリーチとなります。
3つのサイコロアクションで大当りを狙います、サイコロの合計数を予測して大か小かを選びます。
合計数が4~10の予想であれば小を選び、11~17の予想であれば大を選んでください。 |
|
マカオタイム中演出
マカオタイム |
潜伏の可能性ありのモードです。
初当たり時の電サポが0回の大当たり時に移行するステージとなります。
運命の分かれ道が32回転目にマカオガールズギミックがポーズを決めるとマカオタイム継続!
ポーズを決められず失敗の場合は通常モードへ移行となります。
ヘソでの大当たり時に15%で確変が潜伏する可能性があります。
おそらくは32回転目のギミック発動で潜伏確変が濃厚となるのではないかと予想されます。 |
|
マカオRUSH中演出
マカオRUSH |
右打ちの確変時となります。
セグの色でその先を示唆しているようです。
セグの色が赤であればチャンス!
セグの色が青であればピンチ!
赤であれば保留内の確変大当たりが期待でき、青の場合は保留内の通常大当りのピンチです。
Endが表示されると通常大当りですが、逆転パターンで確変もあるようです。 |
|
本記事まとめ
激アツ演出 |
演出 |
内容 |
保留 |
赤 |
予告 |
ピンクヒョウ柄 |
リーチ |
大小リーチ |
上記はビッグorスモールの激アツアクションを抜粋したものです。
本作は他の機種と比べますと演出は少なく感じます、7セグ機ということですのでそこまで多くのアクションがあってもどうかと思いますね
7セグ機はシンプルさが求められる機種ともいえますので仕上がりは良い方ではないかと思います。
本機の特徴はリーチの少なさが目立ちます、ノーマルリーチと大小リーチしかないのでは!?
ホールで見かけたら打ってみたい1台ですね(^^♪ |
|
CR ビッグorスモール 保留・演出【予告 リーチ】信頼度の記事でした。
スポンサー リンク