CR押忍!番長 スペック・ボーダー・止め打ち

ws002516

(C)DAITO GIKEN, INC.

CR押忍!番長 スペック・ボーダー・止め打ちについての記事です。

パチスロで大人気だった「押忍!番長」がパチンコで登場!

果たしてパチスロの人気を保てるのでしょうか?

最近の台の中ではボーダーラインは高いようですので期待値を気にする方は中々打てる機会がないのではないかと思います。

 

ブログランキングに参加しています、応援していただけると励みになりますm(__)m

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらもm(__)m
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪


スポンサード リンク



 

止め打ち手順

大当り中

パチンコ番長は大当り中のオーバー入賞率が可能です。

アタッカーのセンサーが遅いので打ちっ放しでもオーバー入賞してくれる時があります。

ですがワンツー打法をした方が、成功率もアップしますのでチャレンジしてみてください。

 

また本機にはハンドル付近に付いているボタンがありますが、そこを押すことによってハンドルを捻れらなくてもボタンを押すことによって全開に玉が飛ぶようになっています。

ですので、うるさいホールでもワンツーが可能となります

しかもハンドルを固定できますので、玉が戻ることを抑えられます

ただ本機の天井部分での減速ポイントはシビアな感じです。

▼オーバー入賞狙い
①7個で止め
②8個目を弱めに打って、9個目を強めに打つ
③後は繰り返しです。

 

電サポ中

電サポ中の止め打ちですが、ど根性ガエルを打った方ならば、何となく理解できると思いますが

電サポが見えずらいです、開いたのか?閉まったのか?判別が難しいです。

素直に打ちっ放しとなってしまいそうです、電サポ直前のこぼしポイントがあります

そこの釘を実践前にチェックした方がいいと思います。

▼開放パターン
3回開放の3パターン

▼打ちかた
打ちっぱ

スポンサーリンク

基本スペック

大当り確率 1/319.7
高確率時 1/32.8
賞球  4&1&8&9&14
カウント  8C
ヘソ  4個
電チュー  1個
突入率  65%
継続率  65%
 平均出玉 16R=約1720個

6R=約670個

4R=約430個

当選時振り分け

ヘソ
6R確変(次回)=10%

6R確変(50回or次回)=20%

6R確変(50回)=35%

6R通常(50回)=50%

電チュー
16R確変(次回)=60%

4R確変(次回)=5%

16R通常(100回)=5%

4R通常(100回)=30%

ボーダー

換金率 ボーダー
2.5  27.7
3.0  25
3.3  23.8
3.57  23
4.0  21.5
期待値別ボーダー
期待値  3.57交換 4.0交換
15000円  26.2 25.7
20000円  28.5 27.5
25000円  30.8 29
30000円  33.7 31.7

※通常回転数2000回転

ボーダーラインは高めの機種となっていますね

約10時間位の稼働で期待値15000円をたたき出すのには1000円辺り26回以上は回らないとキツイようです。

1000円辺り26回といいますと、そこそこのプラス調整でないと中々打てそうにないようにも思います。

しかも期待値15000円の台と言ってもそこまで優秀台とも言い難いのが本音です…

理想は1000円辺り30回位回る台を打ちたいところです。

結界中々打てる機会が無い台ですね、パチスロの人気を保ってくれればもしかして特別扱いのお店もあるかもしれませんが、そこに期待したいところです(^^♪

パチンコ番長のスペック・ボーダー・止め打ち詳細の記事でした。


スポンサード リンク


スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ