アステカ-太陽の紋章-演出情報・カットインやCZバトル等
©エレコ
アステカの演出の記事となります
4号機で大人気の名機が5号機での登場となりました
4号機のアステカは設定6で今では考えられない機械割約139%くらいだったと記憶しています
ほとんど長時間の実戦なら負けないのではないかと思いますね
またCTチャレンジのランプ演出が懐かしく思えます
さて今作もCTチャレンジのランプ演出等があるようです
是非参考にしてみて下さい。
スポンサード リンク
ステージ詳細
【通常・前兆ステージ】
ステージ | 詳細 |
市街地 | 通常 |
森林 | 通常 |
荒野 | 高確濃厚 |
石獣警戒エリア | 前兆(小) |
壁画 | 前兆(大) |
ステージによってARTやCZの期待度が変化となります
高確ステージ濃厚は荒野ステージ
前兆ステージは石獣警戒エリアと壁画ステージとなります
特に熱めが壁画ステージとなっています。
【ART中のステージ】
ステージ | 期待度 |
第1階層 | 小 |
第2階層 | 中 |
第3階層 | 高 |
追跡最深部 | 激高 |
ステージは背景の色で見分ける事ができます
ステージの種類でCTの期待度を示唆してる感じとなっています。
スポンサード リンク
ボーナス中の演出
【カットイン】
パターン | 信頼度 |
青 | 小 |
黄 | ↓ |
赤 | ↓ |
虹 | 大 |
ボーナス時にカットイン演出で7図柄が揃うとART確定となります
またカットインの色によって期待度が変化となります
青<黄<赤<虹の期待度となっています。
【祭りの祭壇】
ボーナス入賞時に上記画面になれば、祭りの祭壇演出となります
祭りの祭壇になった時点でART突入が確定となるので嬉しい演出画面となります
また、毎ゲーム5G以上の上乗せが期待できるボーナス入賞となります
25G間となりますのでかなりの上乗せが期待できるかと思います。
CZ中バトル演出
【巨獣バトル】
パターン | 信頼度 |
VS獣型巨獣 | 中 |
VS魚型巨獣 | ↓ |
VS鳥形巨獣 | 大 |
CZのバトル演出は3種類存在となります
バトル演出の期待度は上記の表の順に期待度はアップしていく感じとなります
CZ中に小役を引くかでART当選が変化します
■VS獣型巨獣
ARTの期待度は約33%となります
12G間の成立役で抽選がされますその後は3Gのバトルに突入となります。
■VS魚型巨獣
ARTの期待度は約50%と高めの演出となります
15G間の成立役でダメージを与えていきます
10ダメージでART確定となります。
■VS鳥形巨獣
鳥形巨獣の演出に突入時点でARTが確定となります
勝利期待度は約50%となります
勝利時はCTが確定となるCZ中の演出では1番期待度が高い演出となります。
CTルーレット
ルーレットの演出です、左がハズレとなり右で止まると当たりとなります
4号機のアステカの演出を分かる人であれば懐かしい演出ではないかと思います
ランプは8つあり右側が緑色に点灯しています、その右側のどこでもいいのでルーレットランプが停止すればOKとなります
4号機のアステカのルーレット演出は右側のみゆっくり動いたり、左側だけゆっくり動いたりとドキドキ感がありました
または、どの辺でゆっくりになるかによってルーレットの止まる位置が分かるなど法則的な物もあった記憶があります
今回のアステカにもそのような法則があるのではないかと思います
ぽちっといただけると励みになります<m(__)m>
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらも<m(__)m>
にほんブログ村
アステカの演出情報でした。
スポンサード リンク