CR アナザー牙狼~炎の封印~セグランプで確変判別

ws002463

(C)2005 雨宮慶太/Project GARO
(C)2006 雨宮慶太/東北新社・バンダイビジュアル
(C)2011 「呀」雨宮慶太/東北新社
(C)2010-2013 雨宮慶太/東北新社
(C)2013 「絶狼」雨宮慶太/東北新社
(C)2014 「炎の刻印」雨宮慶太/東北新社

CR アナザー牙狼~炎の封印~セグランプについての記事です。

このセグって確変?って思うことはよくありますよね。

特に牙狼シリーズは大当たり中に確変昇格演出が多いです、今のセグは?

早めに察知したい方は参考にしてみてくださいね(^^♪

 

ブログランキングに参加しています、応援して頂けると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらも<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪


スポンサード リンク


 

セグの見方

画像引用元⇒パチンコチュートリアル

ヘソ・セグ

16R確変セグ

1237
18

6R確変セグ

34567
138
256

6R通常セグ

12468
2378
※時短100回

346
※時短20回

348
※時短10回

電チュー・セグ

16R確変セグ

12
346
368

RUB確変セグ

236
5678

16R通常セグ

134567
137
14678
247

出玉なし通常セグ

356

引用元⇒パチンコチュートリアル様

※今後セグ情報が判明次第追記とさせていただきます。

スポンサーリンク

簡単スペック詳細

大当り確率 1/299
高確率時 1/43
確変突入率  65%
確変継続率  65%
ボーダーライン
換金率 ボーダー
2.5  23
3.0  21
3.3  21
3.57  20
4.0  18.6

確変突入率と継続率は同じで65%となっているようですね。

何やら本作は電チュー消化時に出玉なし通常(19%)があるのでその辺がきつそうな感じがしますが

確変突入で即出玉なし通常って事もあるのでショボい出玉で終了って事も…

セグは少なめ!?

上記のセグ数を見てみますと、かなり少ないようにも思いますね。

今後セグの追記があるかもしれませんが、調べてみたところこれくらいのセグ数でした。

牙狼金色や魔戒ノ花などとは結構セグ数が多すぎて、とても覚えられそうになかったですよね

アナザー牙狼はこれ以上セグ数が増えないのであればいけそうな感じがしますが。

 

覚えるべきセグは初当たり時の6R確変セグと6R通常セグといったところでしょうか?

16R確変時より6Rの方がどっちなのか?とても気になる感じが…

まあセグを早めに察知しても特に大当たりなどには関係はなんですが、単なる自己満足ですね。

僕の場合はセグは見ないでラストの復活パターンなどを堪能、このパターンの方が好きですが

色々な遊びかたがありますので、セグチェックもありですね^^

 

サンセイのセグは個人的には複雑すぎて嫌いなんですが、複雑なセグだからこそ分かりづらくていいのかもしれませんね。

7セグの方が分かりやすそうなんですが、なんかサンセイのセグは調べる気も起こりません

ランプだらけで訳が分からないですよね(>_<)


スポンサー リンク


スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ