ちょいパチ・甘デジ アクエリオンエボル スペック・ボーダー・止め打ち

WS001823

©サンキョー

ちょいパチ・甘デジ アクエリオンエボル スペック・ボーダー・止め打ち情報です

アクエリオンエボルの甘デジとちょいパチが登場です!!

今作はヘソの賞球が5個となっていますので遊べる甘デジと更に遊べるちょいパチとなります

また今機の2パターンは甘デジが確変突入60%となっていて、ちょいパチの方はST突入が100%と違うスペックとなっています

元々のスペックが遊べる仕様ですので期待値を求めての勝負はきつそうです。

是非参考にしてみて下さい。


スポンサード リンク


 

め打ち手順

止め打ち手順
大当り中

本機の大当り中のオーバー入賞は決まりにくいのでラウンド間の止め打ちの方が良いように思えます

天井部分での減速自体は簡単な方ではありますがアタッカーのセンサーが早めなのが成功率の低い原因となります

それでも上手く玉が繋がっていれば成功率もアップしますがアタッカーでの賞球を考えますと、やはりラウンド間の止め打ちの方が有効的な打ち方といえますね

▼大当たりの打ち方
・ラウンド間の止め打ち

 

電サポ中

電サポ入賞時の賞球は1個となりますので、出玉を増やすといったことはできないようです

電チューが閉まる直前辺りに個数分の打ち込みであれば大丈夫だと思います

▼ワンセット打ち
電チューが閉まる直前に個数分の打ち込み


スポンサード リンク


基本スペック

アクエリオン エボル  タイプ99  ちょいパチ
大当り確率 1/99.9 1/39.9
高確率時 1/20 1/39.9
賞球  5&1&3&10 5&1&3&10&8
カウント  7C 7C
ヘソ  5個 5個
電チュー  1個 1個
突入率  60% 100%
継続率  60% 53%
 平均出玉 16R=約980個

6R=約370個

16R=約896個

6R=約336個

4R=約224個

確変時平均出玉 約1690個

 

当選時振り分け

タイプ99
ヘソ・電チュー共通
ちょいパチ
ヘソ・電チュー共通
16R確変=7%

6R確変=43%

突然確変=10%

6R通常=40%

16R確変=3%

6R確変=30%

4R確変=67%

 

ボーダー 

換金率 ボーダー
タイプ99 ちょいパチ
2.5  22 23
3.0  21 22
3.3  20 21
3.57  20 20
4.0  18.9 19.5

ボーダーラインは高めの機種となっていますね

それでもヘソ賞球5個となっていますので比較的ボーダー以上の台を探すのは簡単ではないかと思います。

 

ぽちっといただけると励みになります<m(__)m>

パチンコ・パチスロ ブログランキングへ

よろしければこちらも<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ちょいパチ・甘デジ アクエリオンエボル スペック・ボーダー・止め打ち詳細の記事でした。


スポンサード リンク


スポンサー リンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ