CR大海物語スペシャル4(甘デジ)|スペック・ボーダー・止め打ち
(C)サンヨー
CR大海物語スペシャル4(甘デジ)のスペック・ボーダー・止め打ちについての記事です。
通常時の保留が8個とミドル同様です、100%のST(10回)で、約1/20をクリアすればですが、あまり連チャンするイメージがわきません^^;
本記事では
スペック・ボーダー
止め打ち
について書いています。
本記事が参考になりましたら幸いです(^^♪
止め打ち手順
大当り中大当たり中はミドルタイプのものと同じと予想して書いています。 アタッカーは結構優秀な方ですのでオーバー入賞を狙って打てそうです。 ▼オーバー入賞狙い ■右打ち
電サポ中電サポ中はスルー通過が良いのであれは下記の方法で打った方がいいと思いますが、スルー通過が悪いのであれば、保留を消化してしまってから打ち出す方がいいです。 スルー通過して保留が貯まったら、スルーの保留を確認してなければ保留を消化しましょう。 ▼打ち方 ■逆捻り |
基本スペック
|
当選時振り分け
|
ボーダー
期待値別ボーダー
※表記出玉・通常回転数2000回転 |
管理人感想
アグネスの甘デジverが登場しましたが、99verはあまり人気がなかったように思います。
今作は大海4のバージョンとなりますので、個人的にはいい台なのかと思います。
99verは何回か打ちましたが、ボーダーラインを下げて打つ事は難しい台だと思います。
スルーの位置が悪く、スルー通過率をよくすると玉がヘソに向かわなく、逆に筐体左上部分の釘を良くするとスルー通過が悪くなるといったクギの構造でした。
釘読みが難しい台とも言えます。
今作はこの辺の心配はなく、ボーダーラインを下げることも可能な台です。
ただ個人的には8個保留という事もあり、通常時のヘソのオーバー入賞があまりないので、他の人との差が無いと思います。
4個保留ですと通常時のヘソのオーバー入賞を気にしながら打つんですが、8個保留となりますと中々保留満タンは良好クギ以外はなさそうですので、通常回転を上手く打ってもそこまでの差はないのかと思います。
ブログランキングに参加しています、応援して頂けると励みになります<m(__)m>
パチンコ・パチスロ ブログランキングへ
よろしければこちらも<m(__)m>
にほんブログ村
CR大海物語スペシャル4(甘デジ)のスペック・ボーダー・止め打ちについての記事でした。