アラジンAクラシック|フリーズ恩恵は赤7揃いが強烈
アラジンAクラシックのフリーズの確率や恩恵について調べてみました。
スポンサーリンク
実戦時に参考になりましたら幸いです。
フリーズ恩恵や確率
フリーズ確率 | 調査中 |
中段チェリー 赤7揃わず |
AC以上 SAC,裏ACも存在 |
中段チェリー+赤7 | SAC200以上、超ロング濃厚 |
フリーズには2パターンあり、どちらも自動で中段チェリーが出現となり
どちらも期待度は高いものの、赤7揃い(ロングフリーズ)のパターンの方が断然恩恵が強いようです。
赤7が揃わずのパターンは自動でリールが停止って感じの若干ショボい感じのフリーズです。
流石に赤7揃いの方はロングのフリーズで派手な演出で祝福してくれるようです。
リプレイの次のゲームにフリーズ抽選が行われるようです、リプレイの次のプレイでドットに演出が発生し左リールに中段チェリーが出現で激アツの瞬間の様です。
更に赤7揃が揃えば超激アツの瞬間となり、SACの超ロングが濃厚。
その後は魔人の不気味な声と共にドット上では画面が4分割の別れ、ゴールドのSの文字を出現させてくれます、更にはサミー定番のフリーズ音で祝福してくれます。
6号機一撃の最大枚数が可能な瞬間ではないのでしょうか?
ロングフリーズ時の詳しい恩恵
最大継続が1000GのSACの200G以上が約束されており、更に95%の継続率という事ですので
中々お目にかかれる瞬間ではないと思いますが、アラジンを落ち込む方であれば1度は拝みたい瞬間ですね。
最後に何故6号機。。。逆に勿体ない引きを使ってしまったって思うかもしれませんね。。。
フリーズ動画